※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんた
ココロ・悩み

いじめを受けて辞めざるを得ない環境について悔しさを感じています。被害者が辞める一方で、加害者は残ることが許せないとの思いです。

結局いじめをした人が会社に残るように説得されていじめられた人が辞めざるを得ない環境って変わらないんだなと思った

散々私はいじめてないいじめられてたんだと騒いで泣いて周り巻き込んで辞める辞める騒いで
私も辞めること伝えたら
しれっと辞めるの辞めたって上に報告したみたい。図々しい人間ってどこまでも図々しいし人を踏み台にして幸せになるのが当たり前なのが許せないし悔しい

コメント

deleted user

会社も学校もそうだと思います。
加害者は被害者ほど気にしてないし、記憶にも残しません。
被害者は20年以上経ってもまだ苦しむ事があるのに、加害者はのうのうと生きてます。
今なら訴訟起こしたりして社会的に追い詰めるくらいしたかなーとも思いますが…

結局、やられた方のケアするよりも、辞めさせた方が楽なんでしょうね。

  • りんた

    りんた

    たしかにそのとおりですね辞めさせた方が楽ですよね💦💦💦勝ち誇った顔思い出して悔しくなります

    • 12月30日
deleted user

大人になってもいじめが
あるっておかしいですよね
いつまでやってるんですかね‥
私の旦那はそういうのなく
思ったら上司でも直接
言うような人なので‥
影でこそこそとかずるい
やり方はしませんし💦
女って面倒ですよね。

  • りんた

    りんた

    低レベルな集まりでした…
    早くやめたいです😩

    • 12月30日
くらぴー

そういう人って長く会社にいたりしてお局で、いじめてるつもりはないんですよね、、会社(上司)もその人には逆らえない的な…ガツンと言ってほしいですよね😢

  • りんた

    りんた

    いびるのが当たり前すぎてマヒしてますよね
    腫れ物扱う感じで大切にされてます😩

    • 12月30日