
コロナ自粛に限界を感じています。家で自粛中で、旦那の無頓着さに悩んでいます。子どもとの外出も難しく、ストレスが溜まっています。誰か助けて…
コロナ自粛に限界を感じます。
皆さんそうですよね、、私だけじゃないですよね…
2人目妊娠のつわりと横並びで期間が重なりもう1年以上は家で自粛してます。
私の旦那は割と無頓着で手洗いあんまりしないし
ショッピングモールの有料遊び場に子どもを連れてこうとします。そんなベタベタ触るようなところに連れてきたくありません。
あんまり、触らないで楽しめるとこ…とか
人数制限かけてるとこならいいかな…とか
いろんな場所を検索しますが、結局
コロナで苦しむ我が子の姿が頭をよぎり
自分のせいで、子どもを苦しめる…と結局やめてしまいます。
公園にいっても何故か人にほぼ会わず、
買い物だけが至福の瞬間です。
でももう特に上の子のイヤイヤや、
あそぼう攻撃が辛すぎて優しくなれない日が続きます。
よく睨みつけたり
「それやったら下の子にぶつかるよ!やめなさい!」など
怒鳴ったりしてしまいます。
もう限界です、、、、
人にあいたい、野良猫に遭遇しただけて母子共に歓喜するレベルです笑。
旦那は無頓着なので私だけが神経質な風に言われるのも辛いです。私だってどこまで自粛するのがいいか、なんて明確な答えはありません。だから出かけたいって言ってしまいます。でも結局、やっぱりダメ…!となってしまい、旦那に怒られます。。。
誰かここなら出かけてもいいよって免罪符くれないかな…
それかだいぶ遊び歩いた人は少し譲ってくれないかな…交代制とか…
すいません。愚痴です
- ここ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

MOMO
めっちゃわかります...
それなのに普通にgotoトラベル行ける人が凄いと思ってしまいます😅
最近子供に優しく出来ない自分にも落ち込みつつ、ストレスからか動悸と疲れやすくなっちゃって...
ほんとに鬱になるんじゃないかドキドキしてます、、
もう家でできることほとんどしてるし、たまにクッキーとか一緒に作るだけで歓喜余ってます😂

🍊
わかります!!!
ショッピングモールは平日でも人が多いので公園のお砂場とかで遊んでます😵
でも下の子がいるとずっとって訳にもいかなくて結局家になって、そうすると自分の好きに遊ぶから下の子に危ない事したりイヤイヤで泣き喚いたり😩
最近娘に怒鳴ってばっかりです😭
自粛自粛しんどいですよね、、、
だからといって出かけてコロナになっても子供達に移しても嫌だしって無限ループですよね😭
-
ここ
ほをやと無限ループです、、、下手すると子どもが重症化しにくい年齢まで大きくなるまでこのままなんじゃ、、、って気もしますよね、、、
- 12月29日

マママ❇︎
すごいわかりますー
ストレスですよね😫
でも週1食材買いにスーパー行くんですがまぁ密で😅
自粛してても結局スーパー来たら意味ないなって最近思ってきました😅
-
ここ
スーパーは不可欠ですもんね…私も最近年末の買い出ししていいのか悩みましたが致し方ないですよね
- 12月29日
ここ
gotoしたら各々1ヶ月は自粛!!とかみんながgoto出来る様に世の中してほしいです…笑。
共感感謝です!!