※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn
ココロ・悩み

3歳半の子供のコミュニケーション能力や理解力が低く、指示が通りにくい症状があり、発達障害の診断がつかず悩んでいます。同様の症状の方の診断や進路について知りたいです。

発達障害について

3歳半でコミュニケーション能力が低い
理解力が低い
指示が通りにくい
同じ言葉を何度も繰り返す
誰にでも話しかける
上記が子供の心配な面です。

食事睡眠排出着替え運動は特に今は困ってません。
知的障害なのか?学習障害なのか?自閉症なのか?
新版k式発達検査は2回受けて診断は付かずグレーゾーンと言う曖昧な感じです。

同じような症状の方がいたらどのような診断で進路は支援学校に行ったかなど知りたいです。

コメント

二児の母

支援学級でなくて、学校は完全に診断名がある、トイレが一人では無理とかそのレベルです!
上記なら、診断名が今後もしついたとしても迷われるのは支援学級か通常か、だと思います🤔

  • rn

    rn

    コメントありがとうございます😭

    今は普通の幼稚園と療育に通わせてるのですが1年ほど前に発達検査をして下さった先生に幼稚園でなく発達支援の療育園的なところに通ってもいいと思うよと言われてその時はまだ私が障害を受け入れれなくて幼稚園を選んだのですが、卒園後は普通の小学校に通えるのか、支援学級ならいわゆる普通の子と差があからさまに分かりイジメなどでしんどい思いするなら支援学校も視野に入れて考えたいなと思っておりました。

    • 12月19日
  • 二児の母

    二児の母

    小学校に上がる前に面談があると思いますが、その時にもまた先生とよく相談されるといいかな、とは思いますが、このままの様子なら学校は選択肢に上がらないと思います💦
    支援級でも授業の内容によって、または休み時間などは友達と一緒に活動できるし、いじめにいかなくてもなかなか関係を作りにくい…ということなどは不安なのはよく分かります☺️💦
    いまから療育園への転園はできないんですか?🤔

    • 12月19日
みいちゃーん

K式での数値は聞いてないのでしょうか?
発達が今は何歳相当とか。
我が子は3歳の時の発達検査では知的境界域で現在は知能面では追いついた1年生です。
うちの子、誰にでも話しかける以外は同じような感じだったかもです。
現在普通級の小学生です。
私の選択肢としては知的なしで身辺自立、他害もない事から支援級の情緒級か普通級があり、普通級を選びました。
支援学校は選択肢にもなかったです。知的に重い子が選ぶ事が多いと思いますよ。

I&S&K

支援学校は皆さんが言うように、面談されても行けないと思いますよ!支援学校はいろいろと補助もありますし、入学はハードル高いです。
もし仮に行けたとしてもかなり浮くと思うし、勉強も重度の子に合わせるので本人が嫌になる可能性もあると思います。

新型k式は知的障害の有無なので、発達障害の診断はまた別物ですよ。ただ発達障害がグレーとの事なので、知的障害もなさそうなのかなと思います。なので就学先としての選択は、情緒支援級か通級か普通クラスの3つ(学校によりけり)が一般的だと思いますよ!

長男が知的障害がない発達障害で今情緒支援級に在籍していて、交流級にも算数と国語以外入っています。

差別とかはまだ感じたことないですが、どちらかと言うと支援級での方がトラブル続きです。

ただ大事な算数国語の勉強は少人数でやるため集中ができ、意欲もあるので普通のクラスよりも勉強進めてもらってます。今のところ、成績もまずまず。
今では苦手なとこを、重点的にしてくれる支援級バンザイとさえ思ってます(笑)



ままさんのお子さんはまだ3歳半なので就学前までに、伸び代はかなりあると思いますよ!

どこまで伸びるかによって、決めていけばいいと思います。

うちも段階くんで今支援級として在籍してますが、情緒の伸びしだいでは今後通級にいけたらなと思ってます。最終目標は普通クラスなので、本当にその時にお子さんがどこで過ごしたら勉強が楽しめるかを考えていけばいいと思いますよ😊👍