
同じ幼稚園の子が挨拶せず通り過ぎた。バス停で無言でいるのも気になる。来年も同じ状況で憂鬱。
自宅の並びに同じ幼稚園に通う子(同学年)がいて
今、近くに住む別の子の家の前がバス停になってるので
そこに向かうのにわたしの自宅前を通ります。
昨日お迎えの時間前に少しだけ自宅前を雪かきしてたら
そのお母さんが通りがかったのですが、
挨拶もなくスルーされていきました😂😂
これって普通ですか?
確実に視界に入ってるわけだし同じ幼稚園で
一緒のバス停使うのに挨拶しないもんですかね?
元々話する仲でもないしバス停でも無言です。
別にいいんですけどね…挨拶くらいしろよって笑
来年度からはわたしの自宅前がバス停になって、
その親子もまた一緒なんですが憂鬱です🙄
- さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥(妊娠18週目, 8歳)
コメント

メメ
同じバス停使ってるのに感じ悪!とは思いますが、そう言う人いますよね💦
うちは同じ賃貸に同じ学年の子が住んでるんですが、一度も向こうから挨拶されたことないです笑。
私が挨拶すれば小さく返してくるけど、しなかったらそのまんまですね。
向こうはバス使ってないからちょっと状況は違うけど、同じ賃貸住んでるのに?!って最初思いましたよ😂
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
コメントありがとうございます✨
やっぱり感じ悪いですよね😂😂
素通りかよって思っちゃいました笑
挨拶しないって基本的な礼儀が
なってないですよね٩(๑`^´๑)۶
うちもこちらが挨拶しなかったら
たぶんそのままですよ😂😂
イラッとするけど諦めるしかないですよね笑