
極端に暑いのが苦手な方いませんか?🥲今までも軽い熱中症とかしょっちゅ…
極端に暑いのが苦手な方いませんか?🥲
今までも軽い熱中症とかしょっちゅうでしたが
ここ数年の異常な暑さで夏が恐怖です…。
もちろん暑いのは皆同じだし嫌だと思いますが、
何だかんだ炎天下も歩いてるじゃないですか…?
私は車に乗って冷房ガンガンでも軽い熱中症になります😭
この前はプールの見張り15〜20分で高熱出て完全に熱中症になりました….
川やプールに連れて行ける気がしません。
考えるだけで憂鬱になります😞
同じような方いますか?何か対策とか、改善方法とかあれば教えて下さい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じではないかもしれませんが、多感気味で暑いの苦手で最近は日が暮れてしか出たくないです💦
日中は通院以外は基本家に居て、動かないときはエアコンは冷やしすぎず自動運転にしてます。ただ、麦茶は小まめによく飲むようにしてるので今のところ熱中症などはないです。
もしかして、主さんは水分が足りてないのかも…と思いまして💦あとわりと塩気のあるものが好きなので塩分も取れてるのかもしれません。
酷いようならドラストか病院で相談されてみてはと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ちなみに日中出歩く時は必ず水筒、日傘持参してます。
あと衣類に掛けると冷えるアイスノン的なスプレー掛けてます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭!
多感気味というワードで気づいたのですが、私も自律神経乱れ気味だからそういうのも関係ありそうです😨
水分確かに…
飲むようにはしてるものの、ついアイスコーヒーにしちゃったりしてます💦
スポドリや日傘の持参必須ですね💦
衣類にかけると冷えるスプレー試したことないので買ってみます!😳
結構変わりますかね??
はじめてのママリ🔰
コーヒーは利尿作用があるので水分は逆に出ていってしまうかもしれませんね💦一緒に水かノンカフェインのお茶など飲まれるといいかもしれません。
スポドリはかなり糖分が多いので毎日はやめたほうがいいかもしれません…その辺も相談されてみていいと思います。
逆にOS-1は塩分が多いので、こちらも飲みすぎは注意らしいです、、難しいですよね。
ノンカフェインのお茶や水に加えて塩飴とかから塩分とるのもいいかもですね😉
たぶんドラストの登録販売員さんか薬剤師さんなら教えてくれると思いますよ!新人さんの場合難しいかもですが💦
はじめてのママリ🔰
衣類冷感スプレーはしないよりかはまだマシって感じかもです💦たまに爆冷っていうスプレーも振ってます。
もしかしたら無印の肌にする冷感スプレーとかがいいかもです。
手持ち扇風機とかと合わせるといいかも…
ちなみにギャッツビー系の汗ふきシートは冷感が持続するのでオススメです。