10ヶ月の赤ちゃんが昼寝や夜間の睡眠に問題があり、抱っこ紐でないと寝付けない状況で悩んでいます。日中も抱っこが必要で、発達障害の影響か心配しています。周りの赤ちゃんはよく寝るのか気になっています。
生後10ヶ月です。前からですが、昼寝は抱っこ紐じゃないとすぐ起きる、夜間も何度も目を覚ます。
おっぱい飲ませてすぐ寝るけどまた起きるを多いと10回位起きます。(夜8時半〜朝7時の間)抱っこで寝かそうとしても泣き止まないので仕方なく添い乳です。
最初の寝かしつけはトントンとオルゴールです。抱っこ紐以外の寝方だと眠りが凄い浅いです…。
日中もとにかく動いて抱っこ紐じゃなきゃ抱っこしてられないです。
発達障害だと睡眠障害などがあると聞き心配してます(;_;
10ヶ月位だと朝までぐっすりとか夜中一度だけミルクとかが多いきがします…。皆さんのお子さんはよく寝ますか?
- ねこたま(4歳10ヶ月)
ママリ
発達障害だと睡眠障害あるのですか、、、
うちの子もここ半年近く、毎晩5〜10回くらい起きてます😭
日中は抱っこ紐で寝かしつけして、うつ伏せ寝で置いちゃってます(仰向けだと起きちゃうので)
ちなみに添い乳し始めた時が一番起きてました😩30ふんくらい吸って寝たなと思ったら8分や15分で起きるって感じで、、、
添い乳せず、大変ですが起き上がって授乳する方が長く寝てくれました。とはいえ短いと50分とかで起きますが笑
寝かしつけと夜の起こされるのがほんとキツいですよね。疲れも取れないし身体じゅう痛いし、、、
もはや夜間断乳しちゃおうかなとか悩んでます、、、
ほまみ🔰
私も抱っこ紐で寝かしつけしていて、悩んでます。。
今は抱っこ紐で寝かしつけをしてから、下ろして、起きても私が寝るまでの間1〜2回位ですが
ひどいときは下ろした瞬間からだめで…何回も起きてました。
ある時に、泣いてもトントンや、一緒に横になって寝てみたり、マッサージしてたりしたら、少しずつ起きる回数や、下ろしても寝るようになってきました。
泣きすぎたらやはり抱っこ紐に戻ってましたが…
やまた🔰
こんにちは。生後11ヶ月の子供を育てています。
うちの子も同じです。日中は抱っこひも、夜は添い乳で10回程泣いて起きてしまいます。生まれてから一人で寝たり、長時間寝続けたことがありません。
発達障害や睡眠障害が疑われるんですね。
一度、小児科で相談したことがあるのですが、漢方を処方することもできるそうです。しかし、まだ子供が小さいと言うことで様子見になりました。
毎日眠くて、時にイライラしますんか?できるだけ、今はお互い寝ることを最優先して過ごしています。
コメント