
7ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方に質問です。夜間授乳を続けるべきか悩んでいます。健診で夜間断乳を勧められましたが、添い乳をやめた方が良いのでしょうか。おしゃぶりが使えないため困っています。どう思いますか。
7ヶ月完母で添い乳の方居ますか🥺?
今日健診に行ったらもう7ヶ月は夜間断乳
していいと思う、朝まで寝られた方が
脳にもいい🧠と言われたのですが
みなさん夜間授乳してますか😭?
うちは今21じ~22じに寝て2じ4じ
くらいに2回起きますが
目は開けずモゾモゾ唸る感じで
🥧加えれば寝ます🥺なので添い乳
してるんですがそろそろやめた方が
いいのでしょうか?
おしゃぶりはダメでした😭
上の子はおしゃぶりマンなので添い乳
してましたがシフトチェンジ出来たので
おしゃぶりダメな子のパターンがわかりません😭
- a.r.mama(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
完母で添い乳してます!
そうなんですね😳 上の子の時も完母で添い乳していましたが今の時期も普通にしてました!!2人目は早く卒乳できたらいいなと思っていましたが、まだ断乳しようとは考えてなかったです!一歳になったら夜間断乳してみようかなと考えてます!
もう三回食始めてますか❓三回食でよく食べてくれるようになってからでもいいんじゃないのかな?とも思ったりしますが色んなやり方があるんですね🧐💡

コスタ🛳
2人とも完母で1歳前まで夜間断乳しませんでした!
長男は夜間断乳しても夜通し寝ることは2歳すぎまでなかったですし、次男は夏の期間に夜間断乳は脱水症状になるのも怖かったので、添い乳を涼しくなるまでしてました😊
朝まで寝られた方が脳にいいは初めて聞きましたし、私なら気にせず続けます😂
-
a.r.mama
ですよね、ですよね🥺
よかったです、そして関係ない個人の都合ですが、うちは2人目で終わりの予定なので最後の赤ちゃん育児、セカセカしないでゆっくりのんびりしたいなーって思ってたところで今日の意見聞いてちょっと焦ってしまって😭💦- 6月17日
a.r.mama
私も上の子の時してたんですよ🥹
上の子の時と違う小児科に
変えたから先生の意見が違って
戸惑ったんだと思います😱💦
上の子は11ヶ月で卒乳しましたが
3回食になってから夜間断乳した
記憶があります😭
急いでしなくてもいいですよね😭🩷
a.r.mama
ちなみに夜間の添い乳は両方ですか?
ガブガブ普通に飲みますか🥺?
ママリ
脳にも良いと言われたら戸惑いますよね🫨💦
11ヶ月で卒乳なんですね😳私はおしゃぶりなしで1歳6ヶ月に卒乳できたので結構遅かったです❕
そうなんですね!!三回食始めてからだったら安心ですね💭急いでしなくて良いと思います😊
ママリ
夜間は片方だけで私も寝落ちしてる事が多いです!🤣
最初はガブガブ飲んでいますが段々と遅くなってきて気づいたら離れてる感じです!
a.r.mama
入院しなくてはならなくなり試してたところすんなりいけました(笑)
急がなくていいですよね、昨日の夜も1回は授乳しました🙂↕️🩷
添い乳寝落ちだし寝ぼけてあげたかあげてないかもよくわかってない時あります😹
a.r.mama
離乳食は沢山食べてくれますか🥺?
ママリ
そうなんですね😳
私も昨日1回寝ぼけながらあげました🤣❕
わかります!笑 寝ぼけすぎていつも携帯で一応授乳の時間測るアプリ?でつけてるのですがつけれてない時もあります🤣
ママリ
離乳食は沢山ではないかな??と思います🧐最近は嫌がらずにスムーズに全部食べてくれるようになったのでそろそろ三回食にしてもいいかも!と思っていますが私自身がだるくて来週くらいからにしようかなと伸ばしてます🤣