※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろぅ
家族・旦那

お宮参りっていつぐらいから考えましたか?ちょっとモヤモヤした出来事で…

お宮参りっていつぐらいから考えましたか?

ちょっとモヤモヤした出来事で…旦那から義母に、来年の2月末予定日の我が子のお宮参り、自宅近くでやろうと思ってるけど、来るかどうか考えといてな。と言ったところ…
義母からは、「まだ生まれてもないのに、今考えるべきことではない💢」と何故かめちゃくちゃキレられました。
生まれてから考えるべきだ、と。

確かにコロナもあるし、先の事は分からないとは思いますから、考えといてなー、と言ったのに。
生まれてからなんてバタバタもするし、逆に直前になったりするよりマシかな、と思うので、義母にキレられる理由が分からず困惑です(^_^;)

皆さん、お宮参りっていつぐらいに両親に声掛けましたか?
生まれる前からお祝い行事の予定を楽しみに考える事がそんなに悪い事でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

産まれてから声がけしました!
悪いことではないのでキレてるのはよくわかりませんが、無事産まれるまでは何が起きるかわからないから‥てことなのでしょうか❓

ty

キレられる意味は全くわからないですが、生まれてくるまで何があるかわからないし、その先のことは全て生まれてから決めたし話しました☝🏻

けー

生まれてからです。
お祝いも生まれてから渡すし生まれる前に渡すのは良くないことと言われますのでそれと同じだと思います。
こんなことを言ったら不安にさせてしまうかもしれませんが、
世の中には出産直前に赤ちゃんが亡くなったり生まれてから重い病気が見つかる子、出産トラブルで重い障害を抱える子もいます。
そこまで怒らなくてもとは思いますが、元気で無事に生まれてこその行事だからじゃないでしょうか。

ととと

生まれてからです!
産まれるまで何がおこるかわからないからですかね😅

さき

私も産まれてから伝えましたが、どこでやるか等は産まれる前に決めてましたよ❗️
両家に遠方から来て貰う必要があるとかなら前もって伝えるかも知れません🙆🏻‍♀️
予定を楽しみに考える事は悪いことじゃないし、ある程度決めておかないとバタバタしますからね❗️
先の方も仰ってますが、大変な時なので無事に出産するまで浮かれるなみたいな意味合いなのかも知れませんね〜だとしても…キレる必要はないと思います😅

ペコ

生まれてから考えて日にちの相談などしました💡
お七夜なども無事生まれてから準備しました💡

私はつわりが出産当日まで酷く妊娠前より痩せて出産した人なのですが、無事に赤ちゃんが産まれてきてくれるか障害などがないか不安でたまりませんでした💦
初期から悪阻で入院したりだったので両家家族は早い段階で妊娠した事を知っていましたが友人などは生まれてからの報告でした。

勝手な想像なので全く違うかもしれませんが、
赤ちゃんが生まれてきてくれる事は奇跡のようなものと、心配でたまらない義母に旦那様がお宮参りの話しをした事によって、当たり前に元気な子が生まれてくると思っている気の持ちように怒ってしまったのではないでしょうか?

deleted user

旦那さんがキレられたなら、めろぅさんのことを思いやって言ったのかな?と思いました。
産まれる前に、産まれた後のことはあまり決めない方が良いかな、、と私も思います。無事に産まれるのはほんとに奇跡ですし。もちろん楽しみにして夫婦でいろいろ考えるのは良いんですけどね!!!それを義母であっても友達であっても、夫婦以外の他人には話さないで良いのかな?と。過去に流産していたり、何か事情があるのかもしれません。

私にももし息子がいて、まだ産まれてないのにお宮参りはいついつだから〜って話されたら、「産まれてから考えな?」って一言言ってしまう気がします。そんなにキレなくても良いとは思いますが、旦那様の義母が言ってることはわかります🥺。

YY

生まれてから色々日程など相談しました!一応母親は一度経験してるので、生まれてからいろいろの連絡が来ることは把握してくれていました☺️

出産前に不吉な話になってしまいますが、キレられた意味がわからないという事なのでちょっと長くなるんですけど....
やはり出産には何があるかわからず、お母さんもお子さんも命懸けの事ですので、おはぁちゃん世代の価値観からすると、まだ生まれてきてないこの話をする時問題がない体で話すのはタブー。生まれてない子供のお祝いを送るのもタブー。お祝いの話を事前に取り決めておくのもタブーでした。
身内内のことだから予定が立てやすいように...という気持ちでめろぅ様は良かれと思ってやったことだとは思いますが、
義母さんからしたら、もしかしたらうちの息子常識知らないのかな!?他人にも同じ価値観で接したりしたら非常識だと思われる!と思って慌てて叱ったのではないでしょうか??🤔

(例えば...ですけど、(あまりない状況ですが、)上司の方にお孫さんができる話などした時に、次いつ会えるか分からないので、早いですけど、今日のお会計はお祝いとしておごらせてくださいー☺️なんてのも非常識だと捉えかねないので...)
例えばこの例だと、その後、何かあった時に、お祝いとしてもらったものなのだからうまくいかなかったら返さなくてはいけないのか?など相手に心配事を増やしてしまいます。
それから今回の話で言えば、先に予定の話をしていて万が一何かある場合も絶対ないとは言い切れません。何かあった際に、体も心も傷ついてるのに、約束した相手には〜の予定はなくなったと連絡しなくてはいけないというのが常識的な考えなので、息子はお嫁さんにそんなことを考えさせるつもりなのか!?なんて配慮が足りないんだ!という怒りもあるんじゃないかな?と思ったり...(要するにお嫁さんの事を思っての息子への怒り?)

説明してくれればいいのに...と思うかもしれませんが、自分の孫の事だから不吉な話もしたくないと思います。私にこんな事説明させないで!そんな話するもんじゃないでしょ!?という怒りとかもあったのかなー??🤔

めろぅ


多くのコメント、ありがとうございました!
思ったより多くのコメントを頂いたので、まとめての返信で申し訳ございません。

なるほど、そう言う事か、と納得した部分と…それでも言い方ってあるよね。と、主人とも話せました(^^)

もちろん、生まれるまでは…と言う事も知っているので、他の友人に早めにお祝いを贈った事は無いのですが…義母には心配に映ったのでしょうね(^^;;

皆さんのお陰で、冷静になることが出来ました。
本当にありがとうございます!
すみません、皆さんが私としてはベストアンサーな為、お一人だけを選ぶ事が出来ない事をお許しくださいm(_ _)m