
子どもを親や義理の親に預けるのはコロナで怖くないですか?やむを得ず預けたりは仕方ないですが、皆さんどうしてますか?
子どもを親や義理の親に預けるのはコロナで怖くないですか?やむを得ず預けたりは仕方ないですが、皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

😆スマイル😆
預ける用事がないように今のところしています😂
もういつ感染してもおかしくない状況になってるのが。。。😭😭😭

まめ
実母に預けてます。
不定期にですが、会社が遠いので連れて行けず預けてます。目と鼻の先に住んでますが、母が毎日熱を測ったり、マスクのままだったりしてくれています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お仕事されて本当にこの環境の中大変だと思います。- 12月11日

こなん
日曜日の母が休みの日だけ預けて自分と旦那の仕事時間少し長くしてましたが預けなくていいようわたしが別の日の出勤に変えてもらいました😳
とりあえず子供達は自宅保育なのでマスクのない状態で会うのは同居の家族だけにしようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とんでもない世の中になってしまいましたよね…。お仕事もされてお疲れ様です…。- 12月11日

にゃ
義母さんの助けはまだないと私がやってられないので、預けてはないですが、週に2回くらいは来てもらうか、行くかして一緒にお世話してます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まだお子さん生まれてまもないですもんね…。この時期に本当にお疲れ様です…。- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
殖えてますよね、感染者…。