※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃんね
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクが必要か迷っています。完母で育てているが、栄養バランスが心配で、栄養のあるものを摂りたいと思っています。

今月10ヶ月になりますがフォローアップミルクは
必要ですか?? 生まれてから完母です!

離乳食でご飯の栄養は片寄っていると思うし
自分自身栄養バランスは良くないです…

栄養のあるものをと思いすがなかなかそう行きません…

フォローアップミルクは必要かどうか迷います…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは飲ませてないです😅
2人とも完母で、お試しでもらったミルクとフォローアップミルク飲ませた?ご飯に混ぜてあげたくらいです。
飲ませたほうが栄養的にはいいんだろうけど💦
牛乳も飲めるようになったので、まいいか!って感じです。

  • ママちゃんね

    ママちゃんね

    貰ったものは今あげて
    あと一つだけ残ってる感じです

    半年くらいの健診で平均より小さくて…

    生まれた時は3168gだったので
    ちょっと気になって

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳より好むなら飲ませてもいいかもです^_^
    飲ませてダメではないので、あとは考え次第です!

    • 12月7日
  • ママちゃんね

    ママちゃんね

    牛乳はまだ飲ませない方がいいと
    聞いたので悩んでいます

    フォローアップミルク飲ませてみることにします

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦一歳ごろからがいいですね、すみません

    • 12月7日
ちー

うちは好きだったので飲ませてました😊
鉄分など摂るためには飲ませた方がいいみたいです🤔
離乳食しっかり食べられて牛乳も飲めるなら必要ないかもしれませんが、うちは偏食で牛乳も飲めなかったので、フォローアップ飲めてればいいか!と安心材料にもなりました😂

  • ママちゃんね

    ママちゃんね

    離乳食はあまり食べて貰えず
    大人のものを欲しがるし
    牛乳は好きそうだけど飲み物として
    あげるのは…と聞いたので
    あげた方がいいのかなーと

    • 12月7日
  • ちー

    ちー

    嫌がらないならあげてみてはどうですか?
    私は1歳半まで1日200mm飲ませてました😊
    コストは牛乳とほぼ変わらないです!
    なんとなく1歳半で辞めちゃったのですが、2歳まで飲ませても良かったなーと思ってます。

    かかりつけの小児科の先生は3歳まで飲ませるのを推奨してます🤭

    • 12月7日
  • ママちゃんね

    ママちゃんね

    保育園に預けるのですが
    持たせてもいいんですかね?

    • 12月7日
  • ちー

    ちー

    持たせていいのかは分からないです😭💦
    うちは夜寝る前に飲ませてました😊

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私は飲ませていませんでした。保健師さんには飲ませても飲ませなくてもどちらでもいいよ〜と言われました。子どももそんなに好きそうじゃなかったので、まぁいらないかなぁって、、
お子さんが喜んで飲むなら、時々飲ませるのもいいかもしれませんね!

  • ママちゃんね

    ママちゃんね

    私も健診の時にどちらでも
    いいときいたのですが
    美味しそうに喜んで飲んでいるので
    あげたほうがいおのかな…と💦

    • 12月7日