
コメント

チョッピー
フルーツとかサツマイモとかにんじんとか少し好きなモノも用意して、機嫌悪くても食べ始めるとなんでも入っていく時があるので、起爆剤的なものは少し用意してます。

はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食全然食べてくれず、ベビーフードで育ちました!😂✨
パウチ一袋の時もあれば、
瓶のを2種類あげたりもしてました♪
離乳食って味を知ったり、食べる練習だと思って、ベビーフードでもいいや!毎日食べることが大事だし!と思ってあげてました😊
それでも食べてくれない時は捨てるしかないですが、「まあ子供にも気分あるし、そのうち食べるようになるよ」って言う実母の言葉を思い出して、気長に離乳食してました😂
あんまり参考にならないかもですが💦
すみません🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!!
栄養はまだミルクからだし食べる練習だと思ってはいるのですが、嫌な顔されることにストレスを感じる日々です🫠
もっと気楽に気長にやれるようにマインドコントロールします🫡笑- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんからしても
何このべちゃべちゃ〜🤨って険しい顔して離乳食食べてるのかもしれませんww
そりゃちゃんとした食べ物食べたいよね〜もうちょっとだね〜😂って言いながら食べさせてました笑
親としてはパクパク食べてくれる方が、作りがいも、食べさせがいもありますが、赤ちゃんも人間だな〜とその時思いました笑
ベビーフードでも、ちゃんと育ちましたし、なんなら病気も全くしない子に育ちました今7歳男の子です😂✨- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
確かに私が見てて美味しそうだなと思うものはほぼないです🤣
それは素晴らしいですね!✨
心強いコメントありがとうございます☺️- 7月16日

はじめてのママリ🔰
1袋全部は食べきれなかったので、フリージング容器で小分けに冷凍して使ってました。
食べれる量少なくても食材増やせるので良かったですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに色々入ってますもんね🥹
うちも食べきらないと思うので小分けに冷凍して少しずつ食べてもらいます🙇💦- 7月15日

はじめてのママリ🔰
その頃は、パウチのベビーフードを製氷器で小分け冷凍して、他の食材と混ぜてあげてました❣️
味付け代わりみたいな感じです。
下の子は、1食はキューピーのにこにこボックス(ご飯のオカズのセット)だけあげてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
味付けたい時とか味をごまかしたい時とか良さそうですね✨
1食はBFだけと決めちゃうと少し楽になりそうですね!🥹- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど…!これは好きってのが早く見つかって欲しいです😭✨