保育園や幼稚園で加配がついていたお子さんが、小学校の普通学級に入った場合の経験や不安について話したいです。集団行動が難しいとの指摘を受け、加配の必要性を検討中です。
保育園や幼稚園で加配がついていたお子さんで、
小学校は普通学級に入った方いらっしゃいますか?
その後、不自由なく通えていますか?お話ししたいです🥺
今日長男が通っている療育で、集団行動ができないことを
相談すると加配をつけたほうがいいかもしれないと言われました。
保育園では加配つけてあと2年頑張ったとして
小学校上がったときに普通学級に入れないのかな、など
色々と考えていまして、、
実際にそういう方がいらっしゃったらお話し聞きたいです!😭
- ao(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
まっこ
自分の話ではなくて申し訳ないのですが、知り合いのお子さんが幼稚園時代に加配がついてました。
軽度の自閉症です。
小学校にいってからは授業によって変えてたみたいですね。
出れそうな時には普通クラスで授業をうけ、ついていけそうになかったり精神的に落ち着かなかったりしたときは支援級クラスにいって受けたり。
その時の本人の様子を担任の先生がみて判断して、臨機応変に対応してくれていたそうです。
りんご
色々な方法があります。上の方のおっしゃる様に支援学級に在籍しながら通級の子もいれば
私は学習支援員という枠で、算数の時間のみ普通学級に通う子の補助につくとかいう仕事をしていたこともあります。
-
ao
コメントありがとうございます!🥺
なるほど、普通学級に通いながらもそういう支援も受けられるのですね!!
あと2年でどのくらいの伸びがあるかにもよりますが、そのことも頭に入れておきたいと思います。ありがとうございました🥺- 12月1日
ao
療育の先生にもその話されました💦
得意な分野は普通学級、苦手な部分は支援学級、というふうにもできますと説明受けました。
息子は診断がついていないのですが、やっぱりどっちも通っている子もいるのですね!
ao
コメントありがとうございます🥺