※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりぷ
ココロ・悩み

幼稚園で子供がいじめる側になってしまい、相手親に謝罪し、娘に対処方法を教えたが、問題が続いています。今後は相手親に直接謝罪し、先生に相談しつつ、娘には対処方法を教えていくことが大切です。

子供が幼稚園でいじめる側になってしまいました。
長文乱文ですみません。どうしたらいいでしょうか。

年少から幼稚園に通っており大きな問題もなく今まで過ごしてきたのですが、今月に入り幼稚園の方から「娘さんがお友達に強く言ってしまったり、遊びを決めてしまうことがありお友達の中に怖がっている(悲しい思いをした)子がいる」と連絡をもらいました。
その時は相手の子は教えてもらえなかったため、娘に友達へ強く言ってはいけない事、友達にもやりたい事があるのだという話をして、こういう時(遊んでる時)はどうしたらいいかな?等のシュミレーションを混じえて話をしました。
その後、先生に様子を聞くと「仲良く遊べているし、先生が見ている範囲ではそういった言葉や遊び方は今のところ見られないです」との事でした。

ですが、先日再び幼稚園から連絡がきました。
今度は入園前から仲良くしてくれているお友達から「娘ちゃんに違う子と遊ぼうとしたら、もう二度と遊であげない!と強く言われた事がきっかけで、毎朝遊べるかの有無を娘ちゃんに伝えなきゃいけない気がしてしまい幼稚園に行きたがらなくなってしまった」と相談があったと言われました。
幼稚園では園児から話を聞き、娘には謝罪をさせて仲直りさせましたと言われました。
その日の夜、お友達のお母さんにはLINEで謝罪と今後娘とはお友達への言葉の使い方について娘と一緒に考えていくという事、問題について先生に伝えてくれたお礼を伝えました。
(仲良くしてくれていた方だったので謝罪と今後について以外のところでは絵文字等含めて送ってしまいました)

次の日LINEの返信があり、私が幼稚園から聞いていた内容の何倍も酷いことを言っていたり、連絡を受けていなかった事故があったことを知りました。
(相手からの文には絵文字等はありませんでした)
はじめて聞いたことばかりで正直戸惑ってる事、再度謝罪と強く娘には言い聞かせることを返信しました。
(はじめのLINEで問題を軽くみて絵文字等を使ってしまったことも謝りました)
その後LINEはありません。

その日のうちに娘にはお友達への言葉の使い方や、怒ってしまった時や悲しくなってしまった時の対処方法を一緒に考えたりし、子供向けのルールブック(マナーブック)のようなものを一緒に読んで娘ならどうするかなど話し合いました。

これからどうしたらいいでしょうか?
相手方には幼稚園等であった際には直接謝りたいと考えています。
娘の様子も先生に確認するつもりでいますが、先生も見きれない部分があるかと思います…
娘はそのお友達のことが大好きで、自分が言った言葉は覚えていません。いつも家でその子の話が出ても日常の何気ないことが多く問題が起きている事には気づけませんでした。

私は今後娘にどのように話をして言ったら良いでしょうか。
また、相手や娘に何か出来ることへのアドバイスお願いしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ことのは

難しい問題ですね。ただ相手の親御さんはいまは特に関わりたくないと思っていると思います。先生に会いに行きよくお話を聞いたほうがいいと思います。話し合った上で先生に仲に入っていただき謝罪をするか、今は時間をあけたほうがいいか判断されたほうがいいと思います。

娘さんは家でも高圧的なんでしょうか?

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    今は相手の方は関わりたくないと思ってるかもとのこと、つい謝らなくてはという気持ちばかりが前に出てしまい気がつきませんでした。
    まずは先生と話をして、今後のことや謝罪のタイミング等相談したいと思います。

    娘は家では高圧的という程ではないのてすが、怒ってる時や上手くいかない時、妹と喧嘩した時に強い口調が出たりします。
    身体が大きかったり歳の割にしっかりしてると言われることが多い子です。
    年少の頃は皆のお姉さん役をする事が多かったみたいですが、家では泣き虫なママっ子なことが多いです。

    • 11月29日
バタ☆タコ

初めまして失礼いたします。
それは担任の先生にキチンと話しを聞いた上で、園側に相談して間に入ってもらい相手の親御さんへ謝罪や対策に付いて等話し合う場を作りそれから今後のお相手に対しては判断されても良いかと思います。

娘さんはご家庭の普段の様子はどうなんでしょうか?
ご自身も妊娠中と有りますし他のご兄弟もいるとなるなら‥もしかしたら娘さんは母親であるご自身へ自分自身だけを見て欲しいや愛情の不安等ありませんか?

イジメ加害者側の方が家庭や親御さんとの関係や環境等などその負のストレスや不満、不安を他者に対して一方的にぶつける事でアピールや執着、依存等し自らの精神的安定を測る場合があります。
当然被害を受ける側からしたらたまった物では有りませんが‥
このまま発覚が見過されていたり、エスカレートしていたら加害者である娘さん本人にとっても解らない正されないままでは辛く不幸になる所か周りを巻き込んで最悪のパターンもあり得ます。

今回の段階で発覚し大人に周知された事はむしろ娘さん本人にとっても良かった事だとは思います。
年齢的にもまだ本人の気持ちや意思表示が難しい部分も有りますので‥

娘さんに対しては今回が初めてでは無い様ですし、お家での対策や園側との連係以外にも別のアプローチとして児童相談や心理士等福士や医療的機関も利用して見てはどうでしょうか?

  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    お相手に対してはLINEだけのやり取りではキチンとした謝罪への姿勢とは見えません。
    謝罪される姿勢としても菓子折りと我が子の前でキチンと親が相手へ頭を下げる謝罪するのを見せる事で自分がしてしまった事がどういう意味やそれにより親や周りへもどういう事をさせてしまうのかはしてしまった子供にはしっかりと知るべきだとは思います。

    上記含めて子供のした事への親としての姿勢や責任だとは思いますので、園内の出来事なので担任の先生や園側とお相手、ご自身も交えてしっかりと話し合いや謝罪、対策、約束等してからご家庭で娘さんへの対応やケアだとは思います。

    • 11月29日
  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    まずは先生と話をし現状の確認と他に聞いていないことがないか、相手方への謝罪についても相談したい思います。
    もし受け入れられるようであれば娘と共に相手へ謝罪に行きたいと思います。

    たしかに妊娠中で体調が悪かったり、妹のイヤイヤ期に付き合う時間が増え娘には寂しい思いをさせていたと感じています。
    元々がママっ子だったため余計に辛いとこがあるのだと今回のご指摘で感じました。

    家庭でのストレスからの友達への依存、どうして私と遊んでくれないのという苛立ちから今回のような事が起こってしまったのかも知れません。
    幼稚園と相談し今後の経過を見ながら児童相談なども利用していきたいと思います。

    • 11月29日
  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    すみませんコメントを下に出してしまいました。

    • 11月29日
  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    グッドアンサーありがとうございました。

    • 11月30日
ぺこくらぶ

同い年の娘がいるので、見ていて胃が痛くなりました。。
事故があったようですが相手のお子さんは怪我などなかったんですかね?
もし怪我されてたらすぐに直接謝りに行きます💦

とりあえず幼稚園から伝えられてないこともあるなら、直接先生と面談させてもらいます😣
その後も先生も大変かと思いますが、何か問題があればそのままを教えてほしいと伝えます💦

娘さんに対してはシュミレーションしながら、自分がされたらどうかなどよくお話しているのだなと思いました。
幼稚園じゃなく普段遊んでるときも、他の子に娘さんはきつめなんですか?
ママがいるとお利口なんですかね🤔

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    事故があったのは6月のことです。
    相手の子が鉄棒をしていてわざとではなく娘が押してしまい、頭から落ちてしまったそうです。(幼稚園から連絡はありませんでした。怪我があれば先生からいつもは連絡があります)

    まずは先生と話す事が大切ですね。
    いつもオブラートに包んで優しく伝えてくれる先生なので、そのままを伝えて貰えるようにお願いしてみます。

    普段遊んでる時も、〜しようとか先頭に立って遊ぶことが多いですが、何かありそうになったらつい私が間に入ってしまい言い争ってるのを見たことがなかったです。
    妹と喧嘩した時や上手くいかない時に口調が強くなります。
    テレビの影響などもあるのか歳の割に大人びた?話し方をしている気がします。

    • 11月29日
ママリ

私ならLINEで済まさずに菓子折を持って自宅に伺い、きちんと謝罪します。誠意ってLINEよりもわざわざ行く方が伝わりますし、娘がまだきちんと責任がとれない歳なら尚更親がきちんと謝罪に行くなりするべきだと思います。
園側にも包み隠さず話してもらわないと困る事を伝え、園の判断で伝える内容を取捨選択せずにありのままあった事を伝えてほしいとキツめに言うと思います。
一番悲しい思いをしているのは相手のお子さんであり親御さんなので、誠意のある対応をなさった方が良いと思います。

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    直接謝罪するのが一番ですよね。
    まずは先生と話をして現状の確認と他に聞いていないことがないかなど聞いてみたいと思います。
    その後、もし許されるのであれば相手方へ謝罪に伺いたいと思います。
    後手に回ってしまい誠意ある対応とは言えないかもしれませんが、できるかぎりのことをしたいと思います。

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

シュミレーションとかではなく、お母さん自身が相手のお子さんと相手のご家族の目の前で頭を下げて、きちんと謝る姿を見せた方がいいと思いますよ。
あと、強く叱ってもきちんと反省させる必要があると思います。普段のイタズラならその対応でいいと思いますが相手を傷付ける行為に関しては叱り方が甘いと思います。

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    直接謝罪し、謝っている姿を娘にも見せることも必要ですね。

    娘には先生から連絡があった夜に相手を傷つける言葉は使ってはいけない事、自分が言われたら困る事嫌な事は言ってはいけないとキツく伝えました。(珍しく夜泣きをするぐらいだったので伝わってはいると思うのですが…)
    他にも何か子供が自ら反省し態度等を直せるようにできる効果的な叱り方など教えて頂けたら嬉しいです。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく、親が頭を下げて方々に謝る事だと思います。それだけ大変なことをしてしまったんだと分かるかと。
    あと、私なら少し刑法のお話をするかもしれません。
    あとは、パパとか、おじいちゃんとか、いつもと変わった人にちょろっと協力してもらって優しく諭してもらうとか。私なら派出所で暇そうにしているお巡りさんがいたら脅しのネタに使ってしまうかもです。

    • 11月29日
  • みりぷ

    みりぷ

    何度もアドバイスありがとうございます。
    まずは親が謝っている姿を見せるのが大切ですね。
    刑法は私が勉強してから今後しつけの中で応用できるところがあれば使ってみたいと思います。
    パパには相手の方からのLINEを見せましたが、子供同士の事と思ってなのか娘の言い方は時々強いことがあるもんなで終わってしまいました。
    それもあり、今後どう対応して良いかわからなくなり今回質問させて頂きました。

    親がしっかりと謝る姿、そして身体じゃなくて心を傷つけても同じようにいけない事(悪い事だということ)を教えていきたいと思います。

    • 11月29日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

何度も繰り返してしまうようだったら、皆さんおっしゃってるように1度娘さんも一緒に相手親子に謝罪した方がいいかもですね。。。
相手が会ってくださるかどうか、謝罪を受け入れてくれるかどうかは別として、誠心誠意謝罪したい気持ちは提示するべきです。絵文字無しで。

家ではお利口さんで園ではボスになってしまう感じだと、娘さんは何かストレスを感じているんですかね?

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    園と相談しながら、娘とともに直接謝罪できるよう場を設けたいと思います。
    絵文字については深く反省しています。幼稚園であったことだからとはじめ軽くみてしまい、また、仲良くしてくれてた方だからという甘えがありました。
    謝罪の場をいただけた際にはその事についても併せて謝罪出来ればと考えています。

    現在私が妊娠中なこと妹のイヤイヤ期でお姉ちゃんという立場に甘えて色々と我慢させているのかも知れません。
    幼稚園では偉そうに振舞っているのかはまだわかりません。
    先生から普段聞く話、今回相手の方から聞いた話、娘から聞く話やバスや習い事、行事で見る姿が違っていて正直私もどれが普段の様子なのか分からなくなっています。

    • 11月29日
バタ☆タコ

加害者、被害者になる可能性は誰でも無くはない事なので‥

我が子がしてしまった事は事実であり、してしまった事はした事だけに子供が責任がまだ解らない取れないなら尚更親がお子さんのお手本としても謝罪や責任、相手がいる以上は誠意やケア含めて双方しっかりと向き合って行かねばなりませんからね。

ご自身も妊娠中なのも有りますので下お子さんは旦那さん等周りにも頼りながら今は上のお子さんに向き合ってあげましょう。

家や大人、周りからからしっかりしている良い子にはふた通り有りますので‥
今回の事含めて良い子に見える風なだけで愛情や不安、不満を親や内にではなく、外に向けて求めたり攻撃的では本人や周りが不幸になるだけであり本人から歪んで出ている事は子供からのSOSサインでも有りますのでどうか見逃さない様にして、大人である特に親がお子さんを叱り正し方に導き受け止める事や本人も吐き出せる環境作り等よりしてあげれる事は出来るはずですよ。

娘さんや相手のお子さんどちらも時間が必要だしかかる事ですので‥今ですら妊娠中で体調含めて大変な中ですが今後の対応含めて園だけでなく児童相談や心理士等違うプロにも頼りながらでも産後のご自身だけでなく娘さんの対応含めて長期的長い目で見て行くほうが良いかもしれませんね。

  • みりぷ

    みりぷ

    何度も丁寧にありがとうございます。
    今まで子供同士の軽いトラブルで被害者側になった事はあったものの、今回加害者となり誰でも被害者、加害者になりうる事があるのだと改めて強く感じました。
    しかし、いざその立場になってみると親として恥ずかしい限りの対応しか未だできておらず…
    今回皆さんからのアドバイスを受けてやっと覚悟が決まったというか、私がしっかりとした姿を見せなければいけないのだと気づくことが出来ました。

    普段周りからしっかりしてるねと言われる娘だったのですが、きっと不安や不満を上手く家で出すことが出来ず、今回のような事が起きてしまったのかと思います。
    もっと子供と向き合っていきたいと思います。不安や不満を吐き出せる環境大切ですね。
    時間はがかかると思いますが、娘が安心できる環境を家族や園、プロの方の力を借りながら作っていきたいと思います。

    • 11月29日
  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    今回の事はビックリだとは思いますし当事者にならなければ解らない事も当然有れば、子供だけでなく大人であり親の立場になってもその場面でとっさに完璧な立ち振る舞い何て出来ない事も有りますよ。

    知らぬ存ぜぬや知らない解らないままでただ時間が過ぎていくよりは少しでも早くに気がついて行動に移す事がまだ出来る内なら‥ご自身次第ですがこれから変わる事も変える事もまだまだ出来る事はあるはずですよ。

    誰でも失敗は有りますので‥
    娘さんも幼く今回の事で学ぶ事が出来れば次に活かせますしこれから変わるチャンスはまだまだありますので今は後悔より加害者がいる以上は誠心誠意対応し娘さんの為にも顔を上げて母子共に成長する為に向き合っていきましょう。

    下にお子さんもいてご自身も妊娠中との事なので園や旦那さん等頼れる方や所に頼り焦らずご無理しない様にご自愛下さいね。

    長文すみませんでした。

    • 11月30日
  • みりぷ

    みりぷ

    何度もありがとうございます。
    はじめの対応が間違ってしまったこともあり、もう遅いのではないか、これからどうしたらいいのかと諦めたくなる気持ちが今も無くなりません。
    でも、娘のためにも今回相手のお友達や保護者の方に謝罪する事、誠心誠意対応していくことが大切なのだと感じました。
    しっかりと受け止め行動していきたいと思います。

    私の体調まで気にかけて下さりありがとうございます。
    当事者、幼稚園以外の方の力も借りながら問題解決に向けて取り組んでいきたいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

    • 11月30日
 mi★

子供同士の事だし私なら仕方ないと思ってしまいます💦直接じゃなくて幼稚園の先生に間に入ってもらった方が良いのではと思います。事故の事も先生が言ってくれなかったのはなぜなのか、もしかしたら、相手の親御さんが間違えてる事もあるかもしれないので、先生も含め、幼稚園内で皆で話あいの場を作ってもらった方が私は良いと思います。

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    私もはじめは子供同士の言った言わないの問題が主体だと考えて園での解決が良いのでは思っていましたが、皆さんの意見を聞き、直接謝罪をし子供にも自分がした事の重大性を理解してもらうことが大切だと感じました。
    まずは先生に話を聞いて状況や他に聞いていないことがないか確認し、その後相手方へ謝罪の場を個人で設けるか園の方で調整していただくかしていきたいと思います。

    傷つけてしまったことは事実なので真摯に受け止めなければいけないのですが、私が普段見ている娘の姿からは想像出来ない話もあって…正直戸惑っています。(相手の子の話を疑っているわけではありません)
    休み明け先生へ面談(1体1の)をお願いし幼稚園での普段の様子や今回の事について教えて頂こうと考えています。

    • 11月30日
37nosk

自分の子供がそんな事をしてしまったと聞いてショックでしたよね😢多分娘さんはそこまでお友達が怖がったり幼稚園に行きたくないと思ったりしてるとは思ってないんでしょうね。


園との話し合いももちろん大事ですが、他の方もおっしゃってる通り私なら先に相手のお家に謝罪に行くかなと思います。園との話し合いが終わってから『行っておけば良かった』と思っても遅いと思うので💦 鉄棒での件などはわざとじゃないと聞いても相手のお母さんも打ち所が悪かったら…とショックだったと思いますし😣

相手のお母さんもクールダウンするのに時間がかかるかなと思うので、時間をかけて向き合うしかないかなと思います。 

  • みりぷ

    みりぷ

    アドバイスありがとうございます。
    娘に聞いても言ってないの一点張りで…また、昨日まで一緒に遊んでいたのにどうして、とも思っているようです。
    娘と話し合い、友達と自分ではしたい事や言葉の感じ方など違うのだと、あなたは平気でもお友達は傷ついてしまう(悲しくなってしまう)ことがあるのだと伝えました。
    娘も強く言うことはいけないことだと理解はしているようなのですが、自分がそう言ったことに気づいていないようで…今後の生活の中で強く言っていたら正すという事を繰り返していくことが必要なのかなと感じています。

    そうですね、わざとじゃないとしても打ちどころが悪ければと思うととても怖いです。
    6月にあったことで娘に聞いても覚えていないため、明日先生に何があったのか聞き、今回の事と合わせて謝罪に伺いたいと思います。

    • 11月30日
  • 37nosk

    37nosk

    6月の事なんですね❗️❓では相手のお母さんは随分前からの事を『こんな事もあって、こんな事も…』みたいに伝えて来られたって言う事ですかね💦その都度娘さんから聞いてはいたけどその時は何も言わなかったって事ですよね🤔

    そしたら園には相手のお母さんから伝えられた事を全てお話しして相談するのが良いかもしれませんね😢事故とかにならなくても普段からお友達との関わり方や話し方を教えてあげて欲しいと伝えてみると先生達も注意して見てくれるかもしれませんね。

    妊娠中で大変かと思いますが無理せずにお体気をつけてくださいね✨

    • 11月30日
  • みりぷ

    みりぷ

    6月にあった事故を私も昨日知りました。
    相手の方からのLINEの感じだと、ここ数日で色々があったわけではなく、はじめは子供同士の事だからと様子を見ていて、今回のもう遊ばないからの一言からの登園拒否傾向が見られた事で先生に伝えた感じです。
    とりあえず明日、先生に相手の方から教えていただいたことを伝え、園の方でも把握していたのか、娘は普段からそう言った言動を繰り返しているのかなど確認したいと思います。
    そして、jpママさんのアドバイスを参考に普段から話し方等を注意して見ていて欲しいこと、出来ればその場で言い方など教えて欲しいことを伝えてみたいと思います。

    ありがとうございます😭

    • 11月30日