※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わい
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が8キロで便秘かなと不安。食事内容や水分摂取についてアドバイスをお願いします。

8ヶ月半の娘がいます。8キロちょっとです。
最近、便秘かなと不安なのでアドバイスお願いします💦

1日の食事は大体こんな感じです。
8時 ミルク200
11時半 離乳食+ミルク160
15時半 ミルク200
19時半 離乳食+ミルク160
21時 お風呂。出たら白湯50
22時には寝ます。

離乳食はおかゆ70ぐらいと、たんぱく質や野菜などを大体マニュアル通りに出していて、ほとんど残さず食べます。

一応、うんちは毎日出るのですが、離乳食も結構食べているので当たり前かもですが固形で、ちょっとパサパサかなって感じがするのと、量も少ない気がします。

お風呂上がりもミルク200の方が良いのでしょうか?もしくは白湯をもっと与えてよいものか…。それとももっとこまめに麦茶を飲ませるべきか。(今は散歩後にちょこっと。離乳食前に口を湿らす程度だけしか麦茶飲んでません)

皆様はどんな感じで水分を与えていらっしゃいますか?

コメント

n

毎日うんち出てるなら
便秘ではないと思います😊

うちは10時14時18時と
離乳食あげて10時の離乳食後に
フォロミ100mlと寝る前にフォロミ200mlです。その他は麦茶です。

これからもっと固形な💩に
なっていきますし量が少なくても
毎日でてるなら大丈夫だと思いますよ💓

ミルクもたくさん飲んでおられる
ようですし問題ないかと♪