※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきらん
ココロ・悩み

旦那が仲良し拒否する理由は、遅く帰宅しているため。朝の手伝いも望まれるが、朝は忙しい。旦那は機嫌悪い様子。

みなさんの旦那さんは仲良し拒否すると機嫌悪かったりしますか?
もう最近旦那がそれで機嫌悪くなること多くて本当面倒くさいです。。。
なぜ拒否かというと、最近毎晩8月に行われるお祭りの準備で夜は11時以降に帰ってくるため私も寝てしまっていること。
みなさんはもしこういう場合待ちますか?
私的には本人も毎晩遅くに帰ってきており、農家なので毎日仕事なので疲れないのかな?と思い待ってませんでした。

それにお手伝いも朝して欲しいらしいんですが、朝は娘も近くで寝ているし、朝ごはんやお弁当の支度もあるので拒否してます。
旦那は機嫌悪くないよ。と言ってますが明らかに話さなくなるし、機嫌悪いんです(;_;)

コメント

ayapyn

付き合って1年くらいはそんな感じでした😭!

  • まきらん

    まきらん

    回答ありがとうございます!
    付き合ってる時は一週間に一度ペースだったし、会うたびにしていたんです(;_;)
    しなくなったのは子どもが産まれてからなんですよね。。
    どんな感じでそういう時接してましたか?

    • 7月29日
  • ayapyn

    ayapyn

    私は無視してました(ノ_<。)
    寝て起きたら普通だったので( ´•౪•`)

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    そうなんですね(>_<)
    うちもそうなって欲しいんですが、かれこれ二日間機嫌悪くて困ってます(;_;)
    コメントありがとうございました!

    • 7月29日
  • ayapyn

    ayapyn

    2日間😭!?結構引きづるんですね😭
    私ならめんどくさいから今日あたり相手します😭笑
    最初は戦ってましたが喧嘩になったり、雰囲気悪くなるのが嫌なのでもう諦めて言うこと聞いてます。笑

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    根に持つタイプなんですよね(>_<)
    本当面倒くさいです(笑)
    それで相手しても嬉しいのか?って感じですけどね(^^;;
    でも子どもいるし雰囲気悪いの嫌ですもんね(;_;)
    夜帰り待つの憂鬱ですが、待ってみることにします(笑)

    • 7月29日
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

あたしの旦那と同じです!(笑)
今は二人目生まれてからはない
ですが、生まれる前までは
たまってるからしてくれなどと
言われてました(笑)

  • まきらん

    まきらん

    コメントありがとうございます!
    2人目生まれると大変ですもんね(;_;)
    うちも生まれたら余裕なくて言われたら切れそうです(笑)

    • 7月29日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    あたしも今言われたら
    かなりキレます(笑)
    子供3人いるような感じで
    とてもじゃないけど、
    寝てたい気持ちで
    いっぱいです(笑)

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    そうですよね、こっちは3時間ごとに授乳やらミルクやらあげないといけないし、寝る時間だってないですもんね(>_<)
    子ども三人…(笑)うちもそうなりそうです´д` ;

    • 7月29日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    お互い頑張りましょうね‎( ⸝⸝⸝•́‎ω•̀⸝⸝⸝)✯

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    はい♡ありがとうございます!
    頑張りましょうね(*´ω`*
    2boy✞⋆*mama さんさんもまだ2人目のお子さん生まれたばかりで大変かと思いますが、あまり無理されないで下さいね(*^^*)

    • 7月29日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    ありがとうございます(T_T)💓

    • 7月29日
あーちゃんまま

機嫌悪くなる+いじけられます(´△`)
娘をやっと寝かしつけやっとゆっくりできる~!って時に誘われると毎回断ります!
お腹も大きくなりすぐ張っちゃう+1人目産んでから濡れなくなり終わった後ヒリヒリ痛いので余計やりたくないです…
1人で抜いて。ってお願いしても絶対やだ。と言われますが放置してます( ⋅ ̯⋅ ) 💭笑

  • まきらん

    まきらん

    35週だともうお腹もすごい大きいからしたくないですよね(>_<)
    放置して仲悪くなりませんか?(>_<)
    会話が少なくなったりするの本当嫌で…
    本当は放置したいです(笑)
    コメントありがとうございます!

    • 7月29日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    旦那が動くとしても演技するのもめんどくさくて。笑
    寝たら忘れる旦那なので仲は悪くなりませんが次誘われたときも断るとまたダメなの~?と言いながらいじけて寝ます(´△`)

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    演技は面倒くさいですね´д` ;
    そこまでしてしたくないですしね(^^;;
    でも旦那さん可愛らしいですね(*´ω`*)
    うちもいじけて寝たら忘れて欲しいです(笑)

    • 7月29日
こぶた1987

今、そんな感じですよ。断ると、機嫌悪くなります。けど、私がお風呂上がりで、着替えてると。
セックスしなくていいから。触りたいって甘えてきます。
寝る時も、触ってきます。

  • まきらん

    まきらん

    旦那さんはこぶた1987さんのこと大好きなんですね(*´ω`*)
    うちも触ってきますけど、触ると止まらなくなる旦那なので拒否してます(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 7月29日
de

わかりますー!笑
うちの場合は、私の体調が微妙なときに拒否しますが...
お腹の張りとか男の人は分からないんだろうな。笑
そっぽ向いて寝られることも初めは嫌だったけど、慣れました。笑

調子がいい時にお願いねと言ってあります(^^)
妊娠してからどうもすべてのお願いを快諾できない自分がいるので、旦那の我慢できる期間が伸びていて感謝です。笑

  • まきらん

    まきらん

    赤ちゃん同じ週数なんですね♡
    ですよね、悪阻時期は抜けたとはいえ妊娠中は常に体調が万全なワケではないですもんね(>_<)
    なるほどです、慣れですね(笑)
    旦那にも妊娠中の体の事もっと分かってくれれば良いのにって思います(;_;)
    コメントありがとうございます!

    • 7月29日
  • de

    de


    本当ですね♡
    最近お腹が張ってしんどいです。笑
    ちなみに、旦那が農家というのも共通していて1人盛り上がりました♪笑

    色々な理由があって毎回仲良しできるなんてことないですもんね!
    ここはかなり田舎だし、農繁期ということもあり旦那は外でハメ外すような人ではないので(たぶん。いや、信じてます。笑)我慢してもらった分は産後に発散してもらうつもりです!笑
    この間久しぶりに仲良しした時、「おれ、2週間よく我慢したよー♡」とか言ってくるところがかわいいなーとか思ったり。笑
    そのうちまた可愛いこと言うんだからいっかと、そっぽ向かれてもほっときます!笑

    • 7月29日
  • まきらん

    まきらん

    旦那さん農家なんですか(*≧∀≦*)
    私も盛り上がってしまいました♡(笑)

    うちも田舎だし、そもそも遊ぶところがないので信じてます(笑)
    旦那さん可愛らしいですね(*´ω`*)
    うちも放っておいてそういうタイプなら良いんですが、根に持つタイプで中々面倒くさくて…(笑)
    何とか仲直り頑張ってみます(^^;;

    • 7月29日