※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

愚痴です。ガルガルなのわかってます。抱っこ紐したら苦しそう。←じゃあ…

愚痴です。ガルガルなのわかってます。
抱っこ紐したら苦しそう。←じゃあなぜ世の中に抱っこ紐あるのか
うつ伏せしてたらかわいそう。←泣いてもないのに
靴下はかせないのかわいそう。←部屋あつい
泣いたら腹減ってるんじゃないか。←さっきミルク飲んだばっか
よだれ垂らしたら食べるかーって普通のもの食わせようとする
100日祝いの時この子にも何か食べさせるものないのかっていう←もう訳わからん
実親も義親もそういうことしか言わないからうるせーなって思います。
ガルガルってか自分の性格がこのままガルガルな気がするー

コメント

ままりちゃん

私も子育てなにも分からない父親にこんな感じで凄い言われます笑
イライラしますよね😤
私は自分でガルガル期ないって思ってたんですけど、これもガルガル期って言うんですね!!!

  • ぽん

    ぽん

    気にしないとかスルーできなくていちいちイライラしちゃうのでこれもガルガル期のせいなのかなって思いました😭
    何もわからない世話した事ない男が言うのがさらに腹たちますよね😡

    • 11月24日
まりも

気持ちすごく分かります(;△;)
上の子の時、常に実母にうるせーなぁって心の中で叫んでました(> <)
ミルク足りてないんじゃない?
靴下履かせなきゃだめよ!
私達が経験者なんだから経験者の話を聞きなさい!
……肥満児に育てられた自分はミルクを際限なくあげたくないんじゃ!
苦労するのは後々子供なんだからな!
靴下?現代は部屋の中でも暑いし家の中はしなくて良いって助産師さんも言ってるの!
っとひたすら心の中で訴えてました(笑)
言ったらめんどくさいので(;=ω=)
ガルガル期だと思っていましたが……
ガルガル期終えてもずっとイライラしてます(´∀`;)
自分の子育ての方法があるし
相談した時に答えてくれるのはありがたいけど聞いてもいないのにあーでもないこーでもないっとか言われたくないですよね……

  • ぽん

    ぽん

    やっぱりミルク&靴下は言われますよねー😭
    余計なことばっかり言われるから本当にイライラしちゃいます💦
    言ったらめんどくさいから心のなかで訴えるしかないですよね…😂
    同じ気持ちの方いて嬉しいです😭

    • 11月24日