※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子の発達について悩んでいます。特に指差しや大人の真似ができないことに不安を感じています。支援センターで遅れを気にし、悩んでいます。半年後に何をすればいいか不安です。

1歳0ヶ月の息子の発達について(長文です)。
つい先日息子が一歳になりました。
この子の発達について悩んでいます。

・指差ししない
・バイバイ、パチパチ、ハーイしない
・大人の真似をしない
・目は合う
・よく笑うし、よく泣きます
・偏食はなく、基本的に大食いです
・ストローマグを自分で持たない(持たそうとして手を持つと嫌がります)
・伝い歩きはし、2、3歩すり足の様に歩きもします
・テレビで犬猫などを見ると笑うので、動物園やわんわん動物園などに連れて行きますが、反応が薄い
・おもちゃは舐めたりガシャガシャしたり、手に持ったり車輪を回したりするだけで、本来の遊びの様なものをしません
・絵本を自分でめくって遊ぶのは好きで、読み聞かせも好きですが、笑った表情をするだけで、指差したりはしません
・「どうぞ」はする(無視されることも多い)
・後追いはします
・喃語のみで意味のある発語はありません
・「いないないばあ」や「アンパンマン」は好きですが、ニコニコみているだけで体を揺さぶったり手を叩いたり、指差したりはしません
・名前を呼んで振り向きますが、名前を理解しているかは分かりません(無視されることもあります)

特に、指差しと大人の真似を一切しないことに悩んでいます。
産後5ヶ月頃から9ヶ月頃まで産後鬱の様な状態で、自分が生きることと息子を生かすことに精一杯で、離乳食のことに気を配ってばかりで精神的な発達に本当に無知でした。
ひと月ほど前に初めて支援センターへ行き、同じ月齢の子供を見て、初めて「息子はすごく遅い」ということに気付かされました。
慌てて一歳半検診の項目を調べ、とてもハードルが高いことに気づき、絶望的な気分になっています。
もちろん現段階ではただ遅いだけの可能性もあり、発達に問題があるのかは分からないのは理解しています。
私も主人も実家から遠く、知り合いもおらず、他の赤ちゃんたちとの交流もありません。
いっぱい話しかけたり、指差しを促す様な質問をしたりしようと努力していますが、未だ小さな赤ちゃんから成長していない様な息子を見て、影で泣いてしまいます。
あと半年、どういうことをしたらいいでしょうか?
また鬱状態をぶり返すのが怖いですが、何とか出来ることをしてあげたいです。

コメント

95

上の子は一才で指差しもバイバイもしなかったですよ!歩いたのも1歳3ヶ月頃でした😊私も一歳半検診やばいなと思ってました(笑)結局バイバイができるようになったのは一歳半過ぎでしたよ✨今は普通の幼稚園生です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診は本当に恐怖です😰
    息子も時間が経てば普通の幼稚園生だと言えるように、なって欲しいです。

    • 11月13日
あやん

うちの息子も同じ感じでした☺️
まだ間に合いますよ!今でもちょっとのんびり君だけど確実に出来ることは増えてます👌1歳半検診はコロナで延期になったからまだ行ってないけど行けば確実に引っかかります😅

大人のする事しっかり見てますから今はみて学び、そのうち自分で興味持ったらやるようになりますよ😊
言ってる意味がわかるようになってくると思うので習慣的に食べる時はいただきます、起きたらおはよう、寝る前はお休み、お片付けしようねとかどんどん自分がやってる事の動作を声に出してました。

意味のある言葉喋ったの最近です🤭
ようやくパパ、ママなど言えるようになりました!

長くなってすみません😭でも出来ない!がんばらなきゃ!って考えるとしんどくなっちゃいますから気長に声掛けは忘れずにしてあげたらいいと思います✨
同じ月齢で出来る子が目立っちゃいますがその分まだ出来ない子もたくさん居ますから安心してください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半検診が伸びているんですね。
    今息子さんはどの様な感じですか?
    なるべく意識して話しかけたり、指差を促すようなことは心掛けているのですが、のんびりさんなのか、なかなか成長が見られず心配です😣

    • 11月13日
  • あやん

    あやん

    色んなものに興味を持ってから指差し出来る様になって今はダイソーの図鑑見ながらライオンは?とかパトカーは?とか言うと正しいもの指差します!

    お話も上手になって来てパパ、ママ、ポンプ車、飛行機は割とはっきり言えてそれ以外はバナナもパンも葉っぱも全部ぱっぱーです🤣

    積み木は出来ないけど同じ色集めたり、パズルは簡単なの出来ます!

    生活面でもこちらの言う事はほぼ理解してるのでゴミ捨てて来てやオムツ取ってなどやりますし、スプーンで食べるし、着替えも脱ぐのは1人でできて着るのはちょっとのサポートで出来ます😊

    ざっくり書くとこんな感じです!
    成長感じられる様になったのは歩く様になってからですかね🤔今はきっとため込む時期で見て、聞いて学んでるんだと思います🙆‍♀️

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く急成長なさったんですね!
    今は溜め込む時期なんだと信じて、いっぱい話しかけたり遊んであげたいと思います。
    息子もあやんさんのお子さんみたいに急成長してくれます様に。

    • 11月14日
ぺち子

甥っ子は、歩き出したの2歳ですし喋りだしたのも2歳半とかでしたよ!指さしは、同級生の子が1歳4ヶ月でやっとするようになったと言ってましたね🤔男の子は遅いって言いますけど、、遅い子は遅いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに男の子は遅いと言いますよね。
    このご時世で他人との接触もほとんどなく、私が産後鬱で手をかけてあげられなかったことも気がかりです😔

    • 11月13日
ままり

お子さんが嫌がらなかったら、ふれあい遊びをたくさんしてみてください☺︎
「きゅうりができた」などYouTubeにも動画がたくさんあります。
高い高いや飛行機なども良いです。
ただただやるだけでなく、お子さんが喜んだり、一緒に楽しんでるなぁと思うことが大切ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「きゅうりができた」見てきました。可愛いですね!やってみます!
    「あたまかたひざぽん」や飛行機などは普段からやっていて喜んでいるので、たくさん触れ合うことも大切にしていきます☺️

    • 11月13日
みみぃ

私も一歳の息子が居ますが
歩くようにはなりましたが
それ以外はほぼそんな感じです!!
指差しもしないですし、オモチャや絵本は口に入れて、本来の遊びとは
まだ程遠い感じです😔💦
スプーンやコップ飲みも出来ません😣
けど、これが普通だと思ってました😵😵
うちの子も発達遅めなんですかねー😵😵💦💦全然気にしてなかったのでこの投稿を読んで、うちの子と同じだと思ってしまいました!
答えになってなくてすみません。

色々と周りと比べてしまいますが
あんまり気にせず、今を楽しみましょう☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日支援センターで会った誕生日が数日違いの女の子は、リズムに合わせて踊ったり、手遊びしたりしてました💦
    おうちではお掃除の真似事をしたりするとのことで、恐ろしく違うことにびっくりしました😣
    あと、指差しが一歳数ヶ月辺りまでにすることがとても重要だと知り、怖くなりました。
    お互いに心配になりますが、楽しく過ごす気持ちを忘れずに頑張りましょう!

    • 11月13日
ママリ

うちも同じ月齢ですが、ほぼ同じです!
少し遅いなぁと思ってはいましたが、うちは少し歩けるようになったしよく笑うしよく食べるし元気だから大丈夫って自分に言い聞かせてます笑!
保育園に行けばグンと成長するだろうし、今は気にせずゆっくり成長しておくれ。と思ってます😊
後追いは早く終われって思ってますけど😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に行く予定がないことも、不安要素です😰
    保育園で刺激を受けるのは良さそうですよね。
    息子も元気に過ごしてくれているので、焦りすぎず、おおらかに接してあげようと思います。
    後追い、お互い早くおさまるといいですね☺️

    • 11月13日
マリア

うちの子とほぼ同じです!
伝い歩きかハイハイが良いみたいでまだ自分では歩きません‥
支えていれば歩くので練習の靴を買ってほぼ毎日散歩の時は支えて歩かせています(私の腰への負担がヤバいです)
私の中でですが、出来たら褒める!
それがよかったかはわかりませんが、たまーに自分からストローマグを持つようになりました。
大好きなジュースやパンせんべいは持って食べたり、飲んだりします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴をもう買ってらっしゃるのですね!
    できたら褒めるを実践しているのですが、成果は特になく…
    最近は褒められると泣き出す様になってしまいました😣
    難しいです。
    一緒に頑張りましょう!

    • 11月14日
  • マリア

    マリア

    母に教えてもらい、靴底が固くなくてやわらかいやつ?を伝い歩きを左右にするようやななってきた頃に買いました!
    西松屋でお手頃価格であります!
    褒めて泣いちゃうと困っちゃいますね‥
    褒めてながら抱きしめてみるのはどうでしょう?
    育児難しいですね…
    一緒に頑張りましょう!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めて泣いてしまうのは、普段とのテンションが違いすぎるからかもしれません💦
    もう少し安定したら、ファーストシューズ検討してみます!
    頑張りましょう!

    • 11月14日
ひなとママ

今週で息子が一歳になりました✨
指さし、息子もまだしません!
つかみ食べも全然しません😅
来週から保育園デビュー、仕事も始まるのであまり気にしていません。気にする余裕ありません。笑
突然出来るようになると思いますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子とほぼ同じ誕生日ですね☺️
    食いしん坊なのでつかみ食べはするのですが、全て口に突っ込むのでヒヤヒヤします💦
    保育園デビューするとできることが一巻に増えそうで羨ましいです。
    突然成長することを期待して、お互い楽しみましょう!

    • 11月14日
rmm

一歳になったばかりです🙌
すみません、アドバイスでは無いのですが、うちもなーんもしません!笑
むしろ、はじめてのママリさんの息子さんよりしないと思います😭まだまだ赤ちゃんです。👶
不安はありますが、もう少し様子見てみようかなって思ってます😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの誕生日ですね😊
    本当にまだまだ赤ちゃんですよね。
    一歳半検診かなり不安ですが、まだ先ですし、私も様子を見てみようと思います。

    • 11月14日
よつ

来週で1歳になります。
うちの子と全く一緒です!

少し前まで私もすごく心配していましたが、
今までも遅いながらに少しずつ段階をクリアしてきたので、ゆっくりなんだなーと思って見守ることにしました😅

少しずつ出来ることを増やして行けるように一緒に頑張りましょう~✊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も不器用で、ストローマグからちゃんとお茶を飲めるのに5ヶ月くらいかかりました💦
    焦らず、楽しみながら一緒に頑張りましょう!

    • 11月14日
♡

ごめんなさい!!
息子と全て一緒で
思わずコメントしてしまいました💦
毎日、この子絶対障害がある!と検索ばかりして絶望して泣いて…
でも大丈夫!成長がゆっくりなだけ!
と強気でおれる日もあったり…
毎日不安で心配で、目の前の息子より携帯で検索ばかりする自分が嫌になります。
一歳半健診も本当に怖いです。
あと半年待てないので
自分で発達外来調べて行こうかな?
でも、今行っても個人差が〜って言われるだろうなと思うとなかなか行けなかったり。
すごく同じ悩みだったので
解決策ではなくてすみません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😰
    特にお姉ちゃんが居られるなら、比べてしまいますよね。
    うちも半年違いの甥がいて、その子が1歳2ヶ月くらいから踊るしボール蹴るし、とても早かったので、比べて何もできない息子が心配になります。
    私も民間の療育教室などに行ったほうがいいのかな?とか色々考えてしまいます。

    • 11月14日
はじめてのママリ

健診で引っかかったらきっとアドバイスもらえますし、そこからなんとかしたら大丈夫!って思ってます😆💦
健診項目の確認なんてしてません(笑)4ヶ月健診もでしたが、役所から届いたら記入する時に試す程度かなと(笑)
積み木を積めるかがあるくらいしか知りません😅
おえかき(殴り書き)も興味ないし、時間あけてまたやらせてみるかー程度です。
親が特別何かしなくても、自分からどんどん伸びる時期な感じがしてます。まだ半年も先ですしね!
好きな遊びをどんどんさせてみて、たまに項目にある積み木積みできるようになってるか確認する程度できっと大丈夫です!


バイバイ練習させてみた時期ありましたが、手応えなくて諦めてたらこっちが意識してない時に急にブーム来まし
た。
指さしも急に離乳食中に次の食べ物要求してきたので教えてないです。強いて言うなら主人がE・T遊びしてたかなと
(笑)

動物園で反応薄いのは初めてで緊張したり観察したりしてるからかもしれないですし
ね。
ハーイは3回くらいしか見たことないです😅個人的にはお
教室みたいで嫌なのでやらないならわざわざさせてません(笑)

名前呼んで無視されるのなんてしょっちゅうです😂多分何かに夢中です。

個人差の大きい時期ですし、周りと比べずこの子の新しい成長を見守っていこう、でいいと思いますよ。なんとかなります!この冬の成長が楽しみですね🤗❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおらかでいらしてうらやましいです💦
    最近はこの間まで好きだったブランコが急に怖くなって泣き出したり、降りれた段差が降りれなくなったり、私のお腹の上でないと寝られなくなったり、赤ちゃんに戻ったようで更に焦ってしまっていました。
    この冬に大きく成長してくれたら嬉しいです😊

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

まとめてになり申し訳ありません。
皆さま様々なご意見をいただき、ありがとうございました。
同じように不安に思っていらっしゃる方からの投稿も、仲間がいるんだと心強く思いました。
出来るだけことはしながら楽しんで過ごして、その後のことはまた専門の方に頼ることになるかもしれませんが、その時考えようと思います。
息子の成長を信じて!
皆さま一緒に頑張りましょう😊

はじめてのママリ🔰

お子さんは行きたい方へ、手差しはしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手差しもしません。
    基本的に欲しいものは直接取りに行く。
    取れないものは泣いて欲しがる、という感じです。
    行きたい方には、自分で身を乗り出して行くというかんじですね。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も積み木も詰めません。バイバイ、パチパチはしますが、頭と言っても前は触っていたのに、触らず怒るようになり、大丈夫かと不安に思っています😔💦

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ていたことが出来なくなってしまうと、焦りますよね。
    ウチもごちそうさまが出来そうだったのに、また全くしなくなりました。
    お互い頑張りましょう!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは言葉の理解はどこまでされてますか?〜どこ?に対して、どれくらい反応されますか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは代わりにあっかんべーをするようになりました😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこ?は全然ですね。
    どれ?は好きなものを聞いた時に手に取ったことは何度かありますが、本当に理解しているか、好きなものをたまたま手に取っただけなのかは不明ですね。
    理解しているのは、おいで、どうぞして、くらいですかね。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは生まれた時、哺乳力はありましたか?うちの子は、全くなかったので、それで何かあるのでは?と不安に思っています。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳力は最初から普通にありました。
    (3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否により完母で、そろそろ断乳予定です)
    ちなみに息子は「測って成長しているのか?」と思うくらい、成長曲線のど真ん中を行っていまして、身長体重共に平均です。
    なので、成長が順調ではないかもしれないとは、最近まで全く思っていなかったのです。

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね‼️羨ましいです😭💦
    うちは全くなくて、寝っぱなしだったので、何かあるのでは?と不安でして😣💦

    支援センターに行かれた時に、他のお子さんとはどう違ったんですか?わたしはまだ支援センターに行ったことなくて💦💦

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週行った時に会った同じ月齢の女の子は、音楽に合わせて踊ったり手遊びをしていました。(家ではお掃除の真似をしたりするそうです)
    男の子も踊ってましたし、ペンギンや魚など、動物がとても好きそうでした。
    1歳2ヶ月の男の子は型はめも出来ていました。
    半年違いの私の甥も、1歳2ヶ月で会った時は踊ったり、ボールを蹴ったりしていました。
    それに比べると息子はおもちゃを投げたり、舐めたり、くるくる回転させる部品を回しているだけで、遊び方が全然違いました😣

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    踊るというのは、どうやって踊るのでしょうか?うちの子は、両手を振ることしかしません。車を押したりはされないんですか?お子さんはもう歩けるんですか?歩けるようになり、二足歩行が始まったら、脳が余計に発達するとよく聞きますよ😊お子さん、これからですよ‼️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は型はめはできません。まだハイハイなので、ボールを転がしたり、穴に落としたりはします。ブロックははめれないのですが、取ってもらう事を喜び、はめてと要求してきます。オムツ取ってきてというと、オムツをカゴから出したり、チャチャごくごくというとお茶を飲んだりと、言葉の理解はしつつあります。

    • 11月17日
ポクペン

うちの子も最近1歳になったのですが全く同じ感じです。
不安で胸が押しつぶされそうです。
私も支援センターでほかの子がバイバイしまくっている姿をみて愕然としました。
保育園に通うと成長するとよく聞きますが、うちも入れる予定がないので、週に1日でも保育園の一時保育を利用しようかと考えてます。料金もそんなに高くなさそうでしたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の一時預かり。なるほどそういう案もあるんですね。
    一時預かりは他の赤ちゃんたちとの交流はあるのでしょうか?
    この投稿をしてから2週間くらいですが、ここ数日で少し遊び方などが変わってきた気がします。
    ブロックを重ねようとしたり、斜面を滑らせて遊ぶようになったり。
    私はとりあえず、テレビをつけるのを極力やめにしました。
    相変わらず指差し、バイバイ、パチパチなど出来ませんが、少しずつ成長してるんだと思います。
    外部の力も借りながら、一歳半検診まで根気よく頑張りましょう!

    • 11月28日
  • ポクペン

    ポクペン

    お返事ありがとうございます。
    少し変化が見られたみたいで何よりです!
    私も日中はテレビつけっぱなしにしていたり、支援センターには行って遊ばせるものの、家で向き合って声かけしたり一緒に遊ばせる事が不足していた気がします。

    実は私の友人が保育士をしてまして、電話して今の発達を説明し、相談してみたんです。
    そしたらちょっと神経質になり過ぎているとの事でした。やっぱり保育園で園児をみていると色んな子がいるみたいで、3歳の健診で引っかかりそうな子でも数週間でグンと伸びて大丈夫だったりとか本当わからないみたいです。
    ただ大事なのはその子のペースでその子に合ったやり方で接するのが大切だとの事でした。この子大丈夫かな?って子でもちゃんと接する事でグンと成長しているよとの事でした。
    うちも少しのんびりした感じはあるので、この子のペースで向き合って行こうと思いました。

    保育園の一時預かりですが、私の調べ不足で、外で遊ぶ時は園児と触れ合えるけど、お昼寝、昼食は別との事でした。これじゃあまり意味ないですね。。
    保育士の友人も一時預かりは悪くはないけど、急にお母さんと離されて不安になってしまう可能性があるので慎重に判断した方がよいとの事でした。
    私も根気よく頑張ります!
    お返事ありがとうございました😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質になってしまいますよね😰
    今の指差し!?と期待したら、結局全くやらなくなったりと、昨日できたことが今日できないと、すごく落ち込んだりもします。
    今も不安な気持ちは大きいですが、「人事を尽くして天命を待つ」という気持ちで、子供と向き合おうと思っています。
    私も産後鬱の影響もあり、なかなか子供にちゃんと向き合えてなかったです。
    根気よく、でも必死になりすぎず、お互い頑張りましょう😊

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

今更で申し訳ありませんが、赤ちゃんの様子や実家が遠いことなど似てるところが多くかなり共感しております。
今一歳1ヶ月の息子がおりますが、指差しせず差した方向も見ているか微妙です。
バイバイパチパチは8ヶ月ごろからできていたのに一切やらなくなりました。
いただきますはたまーにしかしませんが不意にご馳走様してないねというとパチンと手を合わせることがあり理解できているのか謎です。

保健センターに相談に行くと指差ししないのが気になるねとのこと。
指差しポーズはしますが真似ているだけというか発見の指差しなどはないです。
支援センターで他の子の成長に驚いたり姪っ子の同じくらいの時期のムービーを見て一歳でアンパンマンどこ?に答えられているなど比べてはダメと思いつつ比べずにはいられません。

保育園も入れる予定はなかったのですが、毎日モンモンとしたなか息子と向き合うのはお互い良くないと思い一時保育をまずは検討中で問題なければ保育園も入れたいと思っています。(かなり人見知りします)

その後何か変化は見られましたでしょうか?また、保育園は一時預かりなどされましたか?
教えていただけますと光栄です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    指差し、気になりますよね😥
    息子は先日1歳3ヶ月になり、絵本や自分が食べたいオカズを指差しするようになりました。自分の指が届かない範囲のものも、指差しすることがあります。
    (何もない空間を指さしたりも💦)
    でも、「〇〇どれ?」などは一切理解していません。
    唯一「頭」だけは理解しているようで、両手で頭をタッチすることがあります。

    その他は、
    ・歩ける
    ・公園で自分で滑り台の階段をよじ登って、そのまま頭から滑っていきそうになる(滑り台が好き)
    ・パチパチはするがバイバイ、はーいはしない
    ・いただきます、ごちそうさまは、まぐれでする時もあるが、ほぼしない
    ・マグ持たない。コップ飲みしない。
    ・スプーンフォークは、一緒に持ってすくったり刺したりすると食べる
    ・「いないいないばあ」「おかあさんといっしょ」の好きな音楽だと、歓声をあげたり体を揺らす
    ・ブロックを重ねてくっつけようとしたり、積み木を重ねることがある
    ・こちらが言っていることはほぼ理解出来ていない
    ・こちらが言ったことを言おうとした?という発語はたまにある

    という感じで、出来る事も増えましたが、相変わらず成長はゆっくりです😔

    一時保育を利用したことはないのですが、私も最近煮詰まることがあり、ちょっと検討しています。
    (保育園に入れたいと思うことはありますが、激戦区のため、専業主婦から入れることはおそらく無理なんです)
    あとは幼児教室などで母子共に気分を変えたいな、と思っています。

    私の住んでいる地域は緊急事態宣言が出ているので、最近では支援センターもずっと閉まっており、本当に煮詰まってます💦

    お互い煮詰まりますよね💦
    長くなりましたが、お互い頑張りましょう!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    出来ることすごく増えていますね!すごい!
    うちはまだよちよち歩きなので滑り台なんてまだまだです😂
    喋れなくてもこちらの言ってることが理解できていれば少しは楽なのにと思いますよね💦

    私の住んでる地域も保育園激戦区らしく、保育園の二次募集は絶望的に数少なかったです、、、支援センターも予約制で2週に一回行けたらいい方って感じです。
    行けば行ったで比べてしまい落ち込みますが笑

    少しでも離れたいと思うのですが、それを誰かに口にすると涙が出そうになるので精神的にまいります🥲
    でもコロナ禍もあり他のママさんもそうなんだと思うと少し頑張れる気がしました。

    お互い人の手も借りつつほどほどに頑張りましょう!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子なりにゆっくり成長はしていますが、月齢なりの成長にはまだまだ程遠い感じです。

    私も1年ほど前に産後鬱になり、今考えると「もっと外部の力を借りればよかった」と思いました。
    「まだいける」と思いすぎず、助けを求める事も大切だなあと感じています。

    同じ悩みの仲間はきっと沢山います!
    ほどほどに頑張りましょう!!

    • 2月21日
ママリ

はじめまして!過去の質問にすみません💦全く一緒同じ悩みを持っていて思わずコメントしてしまいました🥲

うちの子も指差しはせず、大人の真似もせず心配してしまいます😥

差し支えなければ、その後どうだったかおしえていただきたいです🙇💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません💦

    息子は先日1歳11ヶ月になりました。
    1歳半検診で発語がなく、病院への紹介状を出されk式の発達検査を受けた結果、1歳9ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されました。

    1歳半検診時点では応答の指差し、積み木はギリギリできた感じです。

    1歳8ヶ月で言葉が出始め、今はまだ10個くらいです。
    簡単な応答の指差しや指示は通ります。

    私は目が合うと思っていましたが、第三者には合いにくいようです。

    来年度から療育に通う予定にしています。(年度途中からはいっぱいで入れないので)

    大人の真似や指差しは1歳3、4ヶ月くらいからかなりできるようになって来たので、発達がゆっくりくらいでおさまるかな、と思っていましたが、なかなか現実は厳しいですね💦

    やはり人より物に興味がある、他者とのやり取りが苦手なところが決め手みたいです💦

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😌

    お返事、ありがとうございます!!長文で頂けて、うれしいです🥲

    娘はほんとによく泣く子で、わたしも産後鬱を繰り返して今に至ります💦今も癇癪がひどくてほんとに辛いです。

    1歳をすぎてから支援センターに行くようになり、気分転換になるかと思ったのですが、逆で近い月齢の子たちのできることが多すぎて、悲しくなります。

    はじめてのママリさんのお子さんは、指差しも真似も言葉もできるのすごいです。

    お話を聞いていたらん?と思うところが全くないように思えるのですが、どういったところが診断の決め手だったんでしょうか?

    もしよろしければ、教えていただきたいです🥲

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の投稿に共感していただいたのに、息子が自閉症と診断されたと聞いたら不安になりますよね💦

    息子は自閉症のよくある特徴と言われる、「クレーン現象」「爪先立ち」などはありませんが、おもちゃのタイヤを回したり、物を並べたり、積んだりするのが好きです。
    でもおそらくそういう「何をするか」「何をしないか」ではなく、「人に興味を持って、積極的に関わろうとするか」というところがかなり劣っているんだと思います。

    あと、一歳半検診でも病院でも聞かれたのが、「好きなおもちゃを、見て見てと持って来ますか?」ですね。
    たぶんこの行動はキモなんじゃないかと思います。

    産後鬱辛いですよね🥲
    私もいまだに、たまに心臓が急にバクバクしたり、手が震えたりします。
    自閉症と診断されたことで、この症状はもう治らないだろうとも思っています。
    不安が拭えないので。

    こうなったらあらゆるところを頼っていこうと、最近は思っています😅
    ママリさんも一時保育とか、色んなところを頼って無理しないでくださいね。

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😌

    いえ、たくさん教えて頂いて有り難いです。
    赤ちゃんの頃から不安に思っていて、1歳になった今も毎日不安で検索魔になってしまいます🥲

    人に興味を持って、積極的に関わろうとするか、ですね。。
    んっ!といっておもちゃをどうぞしてくれることはあるんですが、それが積極的に関わろうとしてる、とはあまり感じないですね。。
    おもちゃ、持ってくる時もありますが、たまーにです🥲
    丁寧に教えていただいて、ありがとうございます。

    わたしもドキドキしたり、なかなか眠れなかったりします。産後鬱ほんとに辛いですよね🥲
    あまりにも辛くて一時保育を今日予約しました。

    赤ちゃんの頃の違和感みたいなものはありましたか?
    質問ばかりですみません🥲

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃを持ってくるというのは良い傾向なのではないでしょうか😊

    一歳未満の頃の違和感は、やはり大人の真似をしないこと、喃語が少ないこと、指さしをしないことですかね🤔
    あとは色々なことに興味が薄い、反応が薄い感じがありました。

    逆にいうと、抱っこしにくい、目が合わない、後追いをしないなどの違和感は全くありませんでした。

    • 10月15日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
うちの子もあと2週間ほどで1歳になりますが
どれだけ教えても模倣はパチパチのみ、指差し全くしません。
バイバイ見せてもパチパチします💦

ちょうだいと言うと無視も多いですが持ってるものをくれて自分でパチパチしたり、人見知り後追いもあるのですが
目も合いづらいし反応薄めでずっと不安です。

お子さんは1歳9ヶ月で自閉症スペクトラムと診断されたと他の方とのやり取り拝見させていただいたのですが、
現在はお喋りなどどうですか??
よろしければ教えてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今更気づきましてすみません🙇‍♀️
    もう一歳半になられたのですね。
    いかがですか?
    もう必要ないかもしれませんが、一応その後の経過を記入しおきます。

    ↑では1歳11ヶ月で単語10個くらいと書いてますが、その後すぐ爆発期が来て一か月で50個くらい増え、2歳0か月で2語文、3歳8ヶ月くらいに3語文が出始めました。

    ↑ではあまり自閉の症状は見られないと書いていますが、2歳半を過ぎたあたりから見られ始め、逆さバイバイ、ジャンプをずっとしている、爪先立ち、横目でくるくる回る、ということが始まりました。
    しかし現在これらはかなりおさまっています。

    2歳4か月から集団療育に週2〜3日通い始め、3歳4か月から加配付きの保育園に入園。
    今は3歳6か月です。

    現在は
    着替えは前後間違えますが出来る。
    スプーンフォークはまだ上手持ち。
    オムツが取れる気配なし。
    言葉は4語文以上で話すが、会話はほぼ出来ません。
    しかし、この1か月で進歩は見られる(「今日何して遊んだ?」→「お絵描き」等と答えられる場面が増えた)
    指示はほぼ理解しています。
    アルファベットは全て読める。
    野菜果物をほぼ英語で答えられる。
    ひらがなは10〜20くらい分かる。

    という感じです。
    とても記憶力が良く、物の名前などはすぐ覚えられますが、お友達と遊んだり、顔を書いたりすることはできないという感じで、とても偏っています。

    今も週一回の小集団の療育に通っています。

    色々書いてみましたが、お子さんが急成長され、お母さんと楽しく過ごされることを願っています。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます✨
    息子さんすごく成長されてますね!!
    2歳半からの逆さバイバイはそれまで普通のバイバイだったのに突然逆さになった感じですか??

    うちの息子はこの頃に比べれば成長はしましたがやっぱり発語が遅くまたまだ心配してます😢

    結局バイバイはーいなどは1歳直前でやり始め指差しも1歳1ヶ月ごろから始まり今は応答も分かるものはしてくれるのですが
    発語らしい発語がなくママのことをまんま、あれー?をありー?と言ってるかな?くらいです💦

    言ってることは割と分かってそうですが本当に言葉出ません😭

    あと車が好きでよく車走らせて遊んでるのですが最近になって車のタイヤ回したり触ったりする事も増えてきたり、くるくる回って遊ぶことが増えてきてさらに心配です😭

    あと怒りっぽくこら!だめ!とか言われると叩く真似してきたり私のことは本当に叩いたりしてきます💦

    来月一歳半検診があるので相談してみようと思います😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳半過ぎから始まった逆さバイバイは、未だ逆さのままです。
    突然やり始めました。
    療育先の先生は「よく見始めたから」と言っていました。
    皆んなが自分に向かって手のひらを向けて手を振っているということに気づいた、もしくは、周囲の療育先の子も逆さバイバイをしているのを見たからかな、と思います。

    お子さん成長なさってるんですね😄
    お子さんの様子で、「言っていることは何となくわかってそう」という感じはすごく良いと思います!
    ↑でも書いてたんですが、「自閉症っぽい仕草」は定型の子でもするので、「人に興味があって、関わろうとする様子」の方が重要かなと思います😄

    言葉が出ないのは本当に心配ですよね💦
    うちは一歳半過ぎくらいにタッチペンのことば図鑑を買い与えて、それが面白くてずっとやっていて単語を覚えて言葉が溢れ出しました。
    今思えばおそらく自閉症の特性として、人との会話からよりもモノに集中しやすい性質からことば図鑑からの刺激を受けやすかったのかなと思います。

    一歳半検診でご相談されるのはいいと思います!
    言葉の教室みたいなものを案内してくれるかもしれませんし☺️

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱり突然なんですね💦
    お話し聞くとそれも成長の気もしますね!
    言っていることは〇〇持ってきて、パパにどうぞして、ないないして、ゴミポイして、なでなでしてなど本当に簡単な言葉ならわかるんですが、きっと他の子はもっとよく分かってるんだろうなと思います。

    実家が離れていて基本私と2人きりなので他の子との関わりがなく人に興味があるのかないのかあまり分からないのですが1人遊びは得意です💦

    言葉本当に心配です😭
    実は1歳過ぎに同じくタッチペンの言葉図鑑買って1歳4ヶ月頃ハマってよくやっていてそこでいろいろ覚えて応答の指差しできるようになった感じです!
    ただ息子は結構飽きやすいので今はたまーにやるくらいでそこまで吸収できてないかもです😅
    息子も図鑑のおかげで動物や食べ物、色や数字など結構覚えて分かってるはずなのに言葉が出ないので余計心配ですがこれから息子さんのように溢れ出てくれると嬉しいです😭
    あお(青)だけ唯一言います💦

    うちの地域は基本検診で要観察になっても2歳まで様子見みたいなんですがなんとか親子教室参加できないか聞いてみようと思います🥺

    あと息子は未だに歯磨きやヘアカットギャン泣きで毎回大変なんですが息子さんいかがですか??

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯磨きは大丈夫ですが、お店でやるヘアカットはギャン泣きです!
    でもこれはあまり発達には関係ないような気がしますよ!😄

    おそらくどこの自治体でも「2歳まで様子見」と言われると思います。
    本来ならうちの地域もそうなのですが、何故か一歳半検診の担当小児科医がうちの子だけ発語なしで紹介状を出したみたいで、ものすごく早く診断がつきました💦
    療育先の先生たちも皆んなびっくりしてましたし、他にそんな子いませんでした💦
    私も療育施設を1歳9か月から探しましたが、「あまり小さすぎても、結局何もできないから」という感じのところが多かったです。
    なので、「何らかの教室があれば、心配なので通いたい意思がある」時期が来たら教えてほしい(もしくは、こちらから電話します)」ということをお伝えしても良いのではないかな、と思います☺️

    自治体によるかもしれませんが、基本的に福祉はこちらから情報を集めて行動しないと、なーんにもしてくれません!

    でもお子さんは発語もあるようですし、指示も通ってるし、成長されていると思いますよ!
    出来るだけ楽しんで日々過ごしてほしいなあと思います☺️

    • 5月29日