
娘がめがねを作る際、会社の保険で補助を受けたが、市からも補助があることを友達から知り、眼科の説明不足に疑問を持っています。必要な書類が揃っておらず困っています。
娘がめがねをかけています。
検診でひっかかり保健師さんに紹介された眼科に行ってめがねを作るよう指示され、会社の保険で補助がでるから提出してくださいと言われた書類を会社にだし、補助がでました。
しかし友達にも同じように作った子がいて別の眼科に行ってたんですがそこで、会社の補助以外に市からも補助がでると言われた、と聞きました。
市に聞いてみたらその通りで、その補助もあれば実質全額自己負担なしでめがねがつくれます。
それは眼科の説明忘れですか?それとも眼科によってそもそも伝えないところもあるんでしょうか?
もともと色々不信感のあった眼科だったんですが今回ので決定的になってます、、
補助を受けるのに必要な書類がまだ必要とは思わずいま領収書だけが手元になくて困ってます、、
市の補助も受けれるって知ってたら書類まとめておいたのに、、
領収書の再発行とかめがねやさんでできませんよね、、
- れもん(妊娠10週目, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
補助関係を病院で案内する義務はないと思います。
確かに一言あれば親切だと思います💦
領収書の再発行は出来るとおもいますよー
れもん
そうなのですね💦自分で調べるべきでした😭
再発行できるんですね!よかったです!