
こないだ旦那とケンカして、旦那からラインで今日は帰らないからと連絡…
こないだ旦那とケンカして、旦那からラインで今日は帰らないからと連絡きて、電話も出ないから職場に行ったんです。その時ちょうど外に旦那がいたので、話したいから待ってるからみたいなそういう感じのやりとりをしたんです。そしたら、その場(ちょっと離れた場所)にいた会社の人達が、なんで俺たちに挨拶しないんだ、挨拶ないのはおかしいってなったみたいで、私を連れて謝りにこいと言っているみたいなんです。確かに私も頭にきてて、周りが見えず、外にいたとはいえ職場で家庭のことを持ち出してしまったのは反省しています…
それが原因で、上司が怒っているらしく旦那に、残業やらせない休み希望も取らせないと言っているみたいで…🙍
仕事もろくにできないのに、今までよくしてやったのにみたいなことも言われたみたいで…🙍
なんて謝ればいいと思いますか?
挨拶できずすみませんでした。みたいな感じでいいと思いますか?
- シンママ(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ママ
その会社ちょっとおかしくないですか?
旦那様もそこにいて結構ストレスなのでは?
旦那様はそこの会社の方たちからいじめられてませんか?
すみませんそこが心配になってしまいました😢💦
謝れと言われる筋合いないと思いますよ。
主人がお世話になってますの一言は必要だったかなぁと思いますがそれを謝れというのはおかしいです。

ゆいx
すみませんが…。
何も知らない奴が聞いたら会社が意味不明すぎます😅💦
会社の発言は脅迫罪にれっきとしたパワハラですね😓💦
ただ、素直に会社にワケを話したら旦那さんのめんつ丸つぶれですよね(^_^;)💦
旦那さんに、実は小競り合いしていて…みたいに会社に誤ってもらうほうが波風たたないのかなぁ…とも思います💦
-
シンママ
ほんとによく分からない会社、上司ですよね?💧
旦那も、実は…と言って上司に説明したらしいんです🙍
それでも機嫌直らないみたいで、旦那に一緒に謝りに行ってほしいって言われたんです…
なんで?って感じなんですけど…
旦那曰く、何言っても敵わない人だから謝った方が早いとか言ってて…🙍
なんで菓子折りもって行かなきゃいけないのか…🙍- 11月11日

退会ユーザー
え、いや……おかしいですよその会社の人……
-
シンママ
やっぱりおかしいですよね…🙍
なんで私が謝りに行く必要があるのか…🙍
しかも、何回か顔合わせていて、普段は会ったら挨拶してるんですよ…それなのにその時一回挨拶しなかっただけでなぜそこまでしなきゃならないのか…- 11月11日

ちゃちゃ
会社の方、れっきとしたパワハラですよ…
残業させない、休み希望受け付けないとかお給料に直結するし、やることがおかしいです⚡︎
挨拶はした方が無難ではあるけどそこまでの仕打ちをしてくる意味がわかりません⚡︎
推測ですが難癖つけて旦那様をいじめて優位に立ちたいだけな気がします…・゚゚(>_<)゚゚・
でも謝って済むことなんだったら「先日はご挨拶出来ず申し訳ありません。○○の妻の△△です。いつも主人がお世話になってます。」ぐらいでいいと思います!
-
シンママ
私も旦那にそれパワハラだよって言ったんです…そしたら、上司は頭の回転が早くて何言っても敵わない人だから謝った方がいいとかわけわかんないこと言ってて…🙍
絶対いじめたいだけですよね?旦那も静かなタイプだから余計に何も言えなくて…
ほんとに意味が分かりません…🙍
なんなんですかね旦那の会社…- 11月11日
-
ちゃちゃ
旦那さん、すでに上司にだいぶいじめられて逆らう気力もなくなってますね⚡︎
会社にパワハラ相談窓口とか、ほかの上司や上の人に相談できれば何か変わるかもしれないですが…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )- 11月11日
-
シンママ
自分は仕事もできないから何も言えないみたいなこと言ってて💧
それでなんで私が巻き込まれなきゃいけないのか…🙍
旦那がいるところは支店なんですけど、そこの一番の上司?に今回そうやって言われたみたいで💧
本社に連絡できればいいんだけど…どうなのかな…💧
私謝りになんて行きたくないです…🙍- 11月11日

なーちゃん
すみません、
挨拶しなかったことと、残業や希望休とらせないことの何が関係あるのか…わたしには理解できません💦
仕事もろくにできないのに云々も、この件とは全く関係ないですよね😅
完全にパワハラだと思います。
謝りに行かなくていいと思います。
そこまでする必要ないですし、何をされるか、言われるか、怖いですよね😣
ただこのままだと旦那さんも辛いと思いますので、会社に言いづらければ、労働局や労働基準監督署に総合労働相談コーナーというのがあると思うので、お近くのところに対応を相談してみてもいいかもしれませんね💦
電話でも相談に乗ってもらえたと思います。
-
シンママ
やっぱりおかしいですよね…🙍
言ってることがめちゃくちゃだし…
相談してみようかな…理不尽すぎてほんとに嫌です。🙍
もしかしたら旦那、今日上司に一緒に謝りに行きますって言っちゃったかもしれないんですけど、行く必要ないですよね🙍- 11月11日

スポンジ
謝るなら先日は失礼してしまい申し訳ありませんでしただと思います。
皆さん言う通りおかしな会社?上司であることは間違い無謝ることはないと思います、ですが多分謝らないと収集つかないですよね💦
労基に相談と書かれてる方もいますが、内容が細か過ぎて誰が相談したかすぐわかっちゃうから会社に注意が行くとご主人の居場所は無くなると思います😥
変な上司の下にいるよりも転職活動視野に入れたほうが良いのでは?
-
シンママ
今日もう一度詳しく旦那から話を聞こうとは思っていますが…🙍
旦那曰く謝ってもらわないと会社にいづらいし給料減ると言ってました🙍
やっぱり相談しちゃうと会社に注意がいっちゃうんですね…🙍
私も辞めたら?と言ったんですが、逃げたと思われるから辞めたくないとか言ってて💧
別に辞めたあとにどう思われようが関係ないと私は思うんですけどね💧- 11月11日

はじめてのママリ🔰
会社もおかしいです。
ただ日頃のご主人の実績がわからないので...転職もありかもしれないです。
そして、奥様が会社に来たら怖いし引きます。。。もう絶対しないほうがいいですよ。
ご挨拶できず申し訳ありませんでした。また家庭内のことを職場に持ち込み、重ね重ね申し訳ありません。と伝えて、菓子折りを持って行かれた方がいいかと思います。
-
シンママ
旦那がたまたま駐車場にいたので駐車場で話したとはいえ仕事中に話したことは反省していますが…🙍
もう一度詳しく話をしてみます🙍- 11月11日
シンママ
やっぱり会社がっていうか上司がおかしいですよね…🙍
多分いじめまではいかないと思いますが、以前も会社に行きたくないと言っていたことがありました…
そして、この件があってから、嫌われてて会社に行きづらいし一緒に謝りに行ってほしいと旦那に言われました…
残業もやらせてもらえないと給料が減るからって…
よく分からないけど、仕事できないのに、自分達のことばっかり考えてて会社のことは何一つ考えてないみたいなこと言われたらしいんですけど…🤷♀️
ママ
おかしいと思います!!!
会社に行きたくないって、旦那様何か悩まれてるのでしょうかね。
一緒に謝りに行って欲しいというのは行く必要はないと思いますし、もし可能であれば転職を考えてみてもいいかもしれません。
旦那様は精神的に追い詰められ、それが家庭にも響き些細なことで喧嘩になったりもします。
奥様妊婦さんなのに、謝りに行くなんてちょっとやめた方がいいです。
その上司の発言はパワハラですね!
旦那様に違う道もあるよと教えてあげて救ってあげたいですね。
シンママ
今の職場に入って一年ちょっとなんですが、仕事内容が合っていないのか、他の人より仕事ができないってことは前から言ってました🙍
しかも、最初は優しくしてもらった上司だから申し訳ないみたいなこと言ってましたが…
この件があって私も会社がちょっとおかしいなって思って、辞めたら?って言ったら、会社の人に逃げたって思われたくないとか言ってて💧
絶対におかしいですよね?
菓子折りもって謝りに行くって…