生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝つきが悪く、抱っこで寝かしつける状況です。環境や月齢、性格などが原因か不明で、改善策を知りたいとの相談です。
生後1ヶ月の子の寝かしつけについてです。
生後39日です、里帰り中なのでわたしと娘は寝室の同室で寝ているのですが、夕食後その寝室に一緒にうつるため20時には寝室にいます。
さすがにわたしは眠くないため起きているので、電気やテレビなどつけている状態のせいか、
眠そうにしてもグズグズ、寝ても5分から10分で起きてしまい、ここ2.3週間はずっと20時から0時くらいまで抱っこです…
これは環境のせいなのか、黄昏泣きなのか、月齢のせいなのか、この子の性格なのか、改善策あれば教えてください😣💦
生後2ヶ月すぎには里帰りを終える予定です
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
ママりん
性格もあるかもしれませんが、
黄昏泣きとは違う気がします。
テレビと電気は消してあげたほうがいいと思います。
1日だけじゃ解決できないかもですがテレビ電気無しで寝かせてみてはどうですか?
あとうちの子は一緒にお布団で添い寝してあげると眠りが長くなりました☺︎
一人目不妊治療🐠
そんな時期なんだと思います😌寝かしつけるなら電気もテレビも消して静かな環境を作らないといけないって育児書等には必ず書いてありますが実際それって理想論でしかないって思ってます😂上の子のときはそういう情報を試しながら育てましたがなんの解決にもならなかったです。眠りが浅くてすぐ起きてグズグズして数時間経てば深い眠りになってようやく就寝という感じの期間がありました。今、下の子の育児では眠りが浅いときは諦めて明るい部屋、テレビ見ながら抱っこでゆらゆらしています😂深い眠りに入る時間がくればピクリともせず自然に寝ているので寝室に運んで終了です😌性格、月齢、さまざな要因があってのことだと思うのですが深く考えずに自分が楽な方法が一番です😌ママがストレスフリーだと子供はそれだけで幸せなんですって😌子供のためにと悩みすぎて疲れちゃってるママより気楽にマイペースに楽しみながら育児しているママの方が絶対に良い!って私は思います😁
-
はじめてのママリ🔰
どうしても初めての育児不安しかなく、ネットで調べて調べてになってしまい😭💦
マイペースにやっていきたいと思います!ありがとうございます!- 11月7日
-
一人目不妊治療🐠
たくさん悩んでくれるママがいるだけでお子さんは幸せですね😌まずは1歳までは大変なことがたくさんありますから元気に育ってくれさえすれば育児大成功です👏🏻💞お腹さえ満たされていれば大丈夫😌眠るの下手でも2歳、3歳になるとあの頃のほうが楽だったな〜って思っちゃいますよ😁2歳、3歳はもはや悪魔です😁
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
今もですが、新生児期過ぎたあたりから日中も抱っこじゃないと寝てくれず、ベッドやハイローチェアーに乗せるとよくて30分もせず起きてしまうくらいで😣💦
ミルクたりてないのかなとか、色々不安しかありません😱
育児で楽な時期なんてないですよね☺️✨- 11月7日
-
一人目不妊治療🐠
うちもそうですよ!😁今はまだ背中スイッチも敏感なので抱っこで気持ちよくなっているのに布団とかハイローチェアに置くと体が伸び切ってしまうのでしばらくたつと起きちゃいますよね😅私も上の子のときは散々悩みました😌子宮にいたときはずっと丸まって寝ているので赤ちゃんはまだ体が伸びきるのに慣れていないんです😅大変だけど一生のうちでこんなに抱っこしてあげるのは一年もないんだって思ってたくさん抱っこしていました😁今は上の子もいて手が空かないと不便なので基本的には日中抱っこひもに入れて動き回っています😅少し前まではスリングに入れていました😌
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、抱っこできるのも今だけだと思って頑張ります😭✨
わたしは朝から晩までコニーで抱っこです💦
今は里帰り中ですが、帰ってから家事なんてできないんじゃないかと不安になってます😱- 11月7日
-
一人目不妊治療🐠
コニー使ってるんですね😌ご自宅に戻られたら生活リズムを掴むまで大変なので家事なんてしなくていいですよ😭私なんて全然できていません😂ご主人に買ってきてもらったりウーバーイーツとか出前館とか使って自分たちの食だけ確保できれば十分です😌👏🏻
- 11月9日
なー
私の子は生後2ヶ月ですが、夜中は結構寝てくれます。
電気だけ消して携帯の電気や小さいライトなどにしてます。
そしたらよく寝ますよ😊
1ヶ月頃は電気ついてると眩しいのかなかなか寝てくれなく電気を消して生活するとよく寝てくれるようになりました!
自分は見えにくくなりますがそこは我慢して自分だけの場所が見えるライトなど利用するのもいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
昨日やってみたのですが、結局ずっと抱っこでした💦
根気強く試してみようと思います!- 11月7日
-
なー
ちょっとの間頑張ってください👍
赤ちゃんも慣れてきてすぐ寝てくれると思います🙆♀️- 11月7日
はじめてのママリ🔰
添い寝も0時過ぎると効果的なのです…
なるべく静かな空間で暗くして試してみます