![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に起きていて心配です。夜中1時まで起きていて、その後寝て朝7時まで起きないことがあります。大丈夫でしょうか?
【至急お願いします。】生後3ヶ月です。
23時過ぎにミルク200作り、100しか飲みませんでした。
そのまま寝かしつけようとしたらギャン泣きです。
リビングに今寝かせる状態にしていて、今現在も起きています。
嬉しそうに楽しそうに声あげたりしてます。
赤ちゃんって夜こんなに起きてて大丈夫なのでしょうか。
夜中1時とかまで起きててそこから寝てしまえば7時とかまでは起きないのですが…🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![ママ瞑想禁止って言われる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ瞑想禁止って言われる
まだあまり昼夜の区別ついてないからそういう時もありますよ☺️
寝かそう寝かそうと必死になると親が辛いのでいつか寝るだろと気楽にしてたほうがいいです✨
![ママぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママぴ
そんな時もありました^^*
-
はじめてのママリ🔰
同じ子?方?がいて安心しました😢
- 11月3日
![C O C O🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C O C O🕊
まだ昼夜がわからない頃なのであまり気にしなくても大丈夫な時期ですよ✨
とことん付き合ってあげてください☺️🌼
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とことん付き合ってあげようと思います、ありがとございます😢- 11月3日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
うちは0時までに寝てくれたらいいかなぁって感じで、23時のミルクを最後に放置して
セルフねんねしてます😪
朝は7.8時までは寝てくれてます😊
絶好調だと9時過ぎまで寝てる時がたまーにあります😙
-
はじめてのママリ🔰
寝る時と寝ない時の差が激しくて…😅
夜は私のところもセルフねんねです笑笑- 11月3日
-
みぃ
確かに‼️
昨日は23時だったのに今日は1時過ぎてますけど⁉️って時あって参ります🤦♀️
早く寝てくれると良いですね😊- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
ホントに参りますよね😅
いまさっきやっと寝ました!
ありがとうございます😊- 11月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子もいまだに夜中に寝ます😣なかなかリズムつけるの苦戦してます😭寝てしまえば同じく6時間くらいは寝てくれるのですが、、
-
はじめてのママリ🔰
なかなかリズムつかないですよね…🥺
寝てくれるまで付き合うしかないですよね😅- 11月3日
![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ
うちの子はつい最近まで23時から0時半くらいにやっと寝てくれるようになりました🤣
まだ3ヶ月なので昼夜分からないので大丈夫と思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
いまさっきやっと寝ました!
気長にやっていこうと思います、ありがとうございます😊- 11月3日
![みきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきゃん
うちは21時お風呂、お風呂上がりには部屋を真っ暗にしてその部屋で22時までに授乳、を毎日繰り返していたらリズムが出来てきたらしく、最近はそこから朝の5〜7時くらいまで寝てくれるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
なかなかリズムつかなくて…。
頑張っていこうと思います、ありがとうございます!- 11月3日
はじめてのママリ🔰
寝かそう寝かそうって必死でした😢
いつか寝るだろう精神でこれからはいきたいと思います
ありがとございます🙇♀️
ママ瞑想禁止って言われる
ちなみにうちは21時のお風呂後の授乳で同じベッドの隣に添い寝で寝かせるとすぐ寝ます✨
はじめてのママリ🔰
お風呂後の授乳は暗いところでしてそのまま寝かしつけることやってます!
いまさっきやっと寝ました😅