※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の赤ちゃんは日中に何時間機嫌良く起きていられるか知りたいです。現在は2.3時間で、ネットでは3時間半が一般的と見ました。寝過ぎか不安です。

生後11ヶ月ごろの赤ちゃん
日中は何時間くらい機嫌良く起きていられますか?

うちは、あくびしたり目をこすったりしだしたら寝かしつけてるのですが、起きている時間は2.3時間くらいです。
ネット見たら3時間半くらいは機嫌良く起きてられると書いていたので、寝過ぎなのかな?と思ったり…

コメント

さあた

時間帯によりますが
3〜5時間くらい起きてました!
朝寝をまだしていたので
朝が1番感覚短くて
昼寝は3〜4時間後
夜は5時間くらい耐えれるって感じですかね!
寝すぎってことはないと思いますけど
起きてる時間にしっかり体を使ってるんじゃないですかね😊

Sawa

短いと3時間くらいで長いと7時間です(笑)

hotate

うちの子も2〜3時間過ぎるとグズグズになったり、目を擦ったりし始めます!

なので、朝寝、昼寝しますし、なんなら夕寝することもあります🫣

昼寝から夜寝るまでに4時間くらいあく時があるのですが、その時はグズグズがすごいものの、寝室行ったらパタリ寝です🤣

はじめてのママリ🔰

短くて4時間くらいで長いと8時間ほどです。。
体力がすごくあるのか、こちらから寝かし付けないと寝ません。

はじめてのママリ🔰


みなさん、ありがとうございました🙇‍♀️
個人差ですね😖