![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後の妊娠検査薬が陽性反応です。hcg注射の影響かもしれません。受診は出血などの症状が出る前に相談してください。
始めてこちらのカテゴリーで質問させて頂きます。
妊娠検査薬の画像があります。よろしくお願いします。
13日にはじめての人工授精をしました。
本日高温期17日目で今まで高温期17日目での生理を経験しているので、しばらく測っていない基礎体温を昨日今日と計り、今日も36.86とまだ高温期である事を確認しました。
hcg注射も3回打っていて、12日に排卵させる為、13日人工授精後の着床を助ける為、16日に着床を助ける為です。
どれもhcg5000です。
先程妊娠検査薬を試したところ陽性反応がありました。
これはhcg注射の影響がありますでしょうか?
また妊娠だとしたら、受診はいつ頃がいいでしょうか?
今のところ出血など急ぎの症状は出ておりません。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![あちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃママ
来週あたり行かれても良いかと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
不妊治療でかかっている病院に行ってみます!