※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

育児で疲れている女性が、子供の夜泣きや睡眠に悩んでいます。活動時間や昼寝に気を遣いすぎてしまい、夜泣きに対処するのが辛いようです。周囲には相談しにくく、自分が弱いと感じています。

吐き出させてください。育児疲れました。辛いです。子供は可愛いけどイライラするし泣いていたり叫んでたりするとうるさいって思ってしまいます。そんな自分も嫌です。毎日涙が出てきます。いつまで情緒不安定なのでしょうか。もう出産して8ヶ月近くになるのに。私の性格は割とキッチリしています。ペースが乱れたり計画が狂うと嫌になります。でも赤ちゃんには通用しないですよね。わかってるんですけど崩れると何もかもが嫌になります。私の子供は比較的楽な方だと思います。夜も一人で寝てくれるし離乳食も食べてくれるし。夜泣きはそこまでひどくはないですがあります。1回か多いと3回ぐらい泣いてきます。でも抱っこしたりするとまた寝ます。夜が来るのが怖いです。赤ちゃんなんだから夜泣きもしますよね。でも泣き声を聞くと、またかって思います。今日も泣いてくるのかなとびくびくしてます。朝が来るのも嫌です。旦那は仕事に行くのでまた二人だけの一日が始まるのかって。だいぶおかしいですよね自分。子供が2ヶ月ぐらいのときネントレをしようと思い、睡眠のことをネットで色々見てるうちにすごく敏感になってしまって、トータルの睡眠時間や昼寝が何時間とれている、活動時間、など気にし過ぎてしまいます。月齢に合った活動時間を超えたり昼寝が足りてないと寝付きにくかったり夜泣きにつながるというのを見てから活動時間などすごく気にするようになりました。もう起きてから2時間経ったから寝かし始めやなとか、今日はトータルの昼寝3時間しかできなかったとか、活動時間が過ぎているとか…。出先では仕方ないです、わかってるんですけど時間が気になります。もう3、4時間も起きている、早く寝かせたい…など思ってしまいます。夜泣きが嫌なのです。ちゃんと昼寝もさせて活動時間も気にして規則正しい生活を送れば夜泣きはだいたい予防できるって書いてあったのでそのようにしてます。赤ちゃんなんたから昼寝をちゃんと出来ていても機嫌がよくても夜泣きするときはしますよね。昨日と今日、夕寝がうまくいかず寝かしつけに1時間半もかかりました。子供も眠くて寝たいけどうまく寝れないのだと思います。自分でも何やっとるんやろと思います。旦那に言わすと、寝たかったら寝るやろとか気にしすぎって言われます。もう寝かすの諦めてその一時間半ほかのことに回せますよね。でもなぜかなんとしてでも寝かせたくて。結局寝たけど30分寝て起こしました。時間を気にしたり色々辛いならやめたらいいやんって旦那には言われるのですが、私もやめれるならやめたい。そのうち寝るやろーとかいい意味で適当になりたいです。でも性格なのか、一度ネットで活動時間など見てしまったからか気になるのです。夜泣きも旦那の抱っこじゃ泣きやみません。私が抱っこするとすぐ泣き止みます。それもあるかもしれないです。旦那でも泣きやんだらそこまで睡眠時間など気にしないかも。でも自分じゃないと駄目だから夜泣きしてほしくないから先に予防しようとしてしまうのです。結果自分が疲れるだけです。私の気分が良い悪いは子供の睡眠のことで、子供の睡眠の話ばっかりとこの前旦那に言われました。今日はよく寝たとかなかなか寝なかったとか。周りの友達は子供の活動時間気にしたり睡眠のことなどこんなに気にしてないと思います。くずってきたら抱っこしたりって感じだと思います。こんなに気にしてるの私だけです。なので友達にも相談しづらいです。毎日一緒にいる旦那が一番すぐ言えるのですが、そう旦那に言われてから言いづらくなりました。またその話かって思われるなぁと思ってしまいます。私の両親はすぐ近くに住んでいて甘えさせてもらってます。旦那も協力的ですごく優しいです。一人の時間も作ってくれるし夜でも出れます。友達も近くにいて、こんなにも恵まれた環境にいるのに育児が辛いとか甘えてますよね。私よりもっと大変な人もいますよね、頼る人がいないとかワンオペとか夜泣きがすごいとか。なんで自分はこんなに弱いんだろうと思います。出産するまではこんなにせっかちで短気じゃなかったです。何でもなんとかなるだろう〜って感じでした。子育てもなんとかなるって思ってたしこんな大変だと思っていませんでした。ネットに書いてあることが全てではないのはわかってますが、育児は初めてなのでその通りにしてしまいます。正解なんてないのに。長くなってしまってすみません。

コメント

二人ママ

お疲れ様です。育児って本当に大変ですよね。。。思い描いていたのとは全く違うし、部屋はぐちゃぐちゃ、思い通りに行かないし。。。
夜泣きの件が気になってコメントしました。うちの子はネントレをしたのですがその中で子供が夜泣いてもそれは夢を見ているかもしてないから触っちゃいけない、そっとしておいたらまた寝るとのことでした。触っちゃうと逆におきちゃうみたいです。うちはそれを聞いて以来、泣いてもそっとしておくようになったら夜泣きもないし、朝までよく寝るようになりました。

  • なー

    なー

    ほんと思い描いていたのとは全然違いますよね。
    夢を見ているパターンもあるのですね…
    泣いたらわりとすぐに駆けつけちゃうのでもう少し見守ってみます!ありがとうございます!

    • 10月22日
いくみ

毎日お疲れさまです。

わかっているのに手を抜けないのはつらいと思います。

でも、いま、ママリに投稿したことで、だいぶ吐き出せたと思ってらしたらいいなあ、と思います。また、いまは、吐き出せた、という自覚はなくても、明日は今日よりも少しだけ気の持ちようが違うと思います。だって、ママリに吐き出したんですもの。

私も、先週は、上の子がぐるぐると思い悩んでいた事に寄り添いながら余計なことを言ったりやったりもしてましたが、結局は、自分でどうにかしたようです。

今回も主さんがママリに吐き出したことによって、たくさんの方が寄り添って下さってます。だから、主さんも、すぐではなくても必ず抜け出せます。お子さんのペースでいいんだ、とか、抜けるところは手を抜こう、とか、思えるようになると思います。

子育てには、ポイントがあるんです。手をかける時期には手をかける、子どもが考えてるようなら待つ、子どもに頼られたら寄り添う、など。そこさえ誠意をもって関わっていけば、子どもは自分で成長すると思います。

大丈夫です。応援しています。

  • なー

    なー

    かなり長文の文章になりましたがママリに吐き出せて少しスッキリしました。抜けるとこは手を抜かないと自分が疲れるばかりですもんね。子育てのポイント教えて頂いてありがとうございます。みなさん、温かいコメントをくださりホッとしました。自分だけじゃないんだって。いつまでもウジウジしていてもだめですね。割り切ったりリフレッシュしたり自分の子供のペースに合わせたり。色々試行錯誤してみます。ありがとうございました!

    • 10月23日
  • いくみ

    いくみ

    グッドアンサー、ありがとうございます。

    0歳のうちは、お子さんの要求になるべく応答的に関わってみてください。すぐにできないときは、これが終わったら行くね、などと伝えてから、お待たせ、と言って関わればいいので。赤ちゃんといえども人ですからいろいろ感じ取って応えてくれますよ。そうすると、お子さんの自己肯定感が育まれますし。

    睡眠など、なにか1つの要素だけでなく、お子さん自身の全体を見てあげることに、主さんのまじめなところを使った方がいいかもしれませんね💕

    応援しています。

    • 10月23日
はじめてのママリ

毎日お疲れさまです。
分かりますよ、気持ちが疲れてしまってるんですよね。
いくら我が子が可愛いと思っても、それはこちらに余裕があればこそです。
ずーっと泣かれたり、せっかく作ったご飯をひっくり返されたりすると
イライラします。

睡眠について気にされてるようですが、うちの子も寝ない子でした。
平均16時間寝る、と育児書には書いてあるのに、うちの子は12時間とか。下手したら10時間とか💦
他にも昼寝しなかったり、変な時間から寝てしまったりすると
リズムが狂うからすご〜くイヤでした…。
その当時は私も睡眠についてずっと考えてたように思います。

今となっては、本人が元気に過ごしていればそれで良いのかなって思いますが、当時はそんな余裕無かったですからね。

出産前と今の自分が違うのは当然ですよ。だって手の中に我が子がいるんですから。私がこの子を守らなきゃ!って責任感で気の休まる時がないですからね、そりゃカリカリします😭
我が子が大事だから。健康に育って欲しいから悩んでるんですよ。
大丈夫です。立派なお母さんです✨

どうしても自分で自分が抑えられない時は、気持ちを紙に書くと良いですよ。整理されるし、優先順位が分かりますから。
一緒にはじめての子育て、
頑張らないように頑張りましょう😊

  • なー

    なー

    毎日イライラです。気持ちに余裕がないですね…
    睡眠のことばっかり考えています。
    確かに元気だったらそれ以上はないですよね。
    紙に書き出してみます。たまに旦那に言いたいことも紙に書いたりするので良いですよね。
    ありがとうございます😭コメント頂けて嬉しかったです。

    • 10月22日
ぴくみん

読んでいて、ネットで書いてあったことを全て子供に押し付けているようにしか思えませんでした…。
ネットに書いてあることが全て正しいわけではないですよ😊
その子供子供にあった生活ってもちろん有りますし、子育てに教科書なんてないし、ましてや子供一人一人全く違うと思いますし、その子にあった成長過程があると思いますょ🤔

私も以前は初めてのままりさんみたいな感じでした、、。
早く寝て欲しい、睡眠時間が気になったり、眠いならぐずぐずしないでょ…と怒ったこともありましたが、今は私もママリさんの旦那さんみたいに、眠くなったら寝るでしょってゆう考えができるようになりましたょ🙂
寝かせ方に工夫したり、寝る前に絵本を読むという習慣をつけたり、眠そうなのに寝なかったら少し車でドライブしたり🚗
長い子は3歳とかまで夜泣きしますし、後2年ちょっともそんな睡眠のことで疲れると思います🤔
すぐには切り替えは難しいと思いますが、、頑張りましょ🥺

  • なー

    なー

    確かに押し付けていますよね…
    旦那にもよく言われます。ネットは統計なんだから自分が毎日一緒にいるんだから自分がやりたいようにやったらいいって。
    その子その子で違いますよね。
    もう少し肩の力を抜いて割り切っていけるようにしていきたいと思います。ありがとうございます☺️

    • 10月22日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    でも色々調べていてほんとにすごいし、偉いと思いました😊
    私なんかよく考えたら、子供のためにそう言うことを、調べたこともないです🤔

    あまり気にしすぎも良くないのでままりさんのペースをいつもより3歩くらいズラしてゆっくりお子さんのペースで頑張ってくださいね😊

    • 10月23日
ごまだんご

文章を拝見するとしっかり者な方なのかなぁと思いました😊
すごくお子様の事を考えてネットで調べたり、協力的な旦那さんをお持ちで素晴らしいと思います💓

赤ちゃんは予想外の事がたくさんですよね😣
私は出来るだけ自分の子に寄り添ったペースで育児をしてみてます💡
眠たくなったら寝かせてあげる、お腹が空いたらおっぱいをあげる、泣いたら抱っこしてあげる。
今は今しかないのかなと思って寄り添う事で充実してきますよ✨
大人のペースは通用しない時期なのかなと割り切るのも大切かもしれないですね😣

何かのコラムで読みましたが、今の大変な時期をタイムスリップして過去に戻ってきた我が子だと思って育児すると愛情深くなるそうです💓

  • なー

    なー

    子供のことを考えすぎて色々調べてしまいます。ネットは統計で自分の子は自分の子ですよね。その通りではないですよね。確かに今この瞬間は今しかないですよね。割り切ることもちょっとずつしていきたいです。コメントありがとうございます☺️

    • 10月22日
はじめてのままり

めちゃくちゃよく分かります😭
私もきっちりしてる性格で、子供が生まれてからは予定通り行かないと分かってても、イライラすることがあります😥
睡眠のことは本当特に気になりますよね。もう朝寝させる時間だけど今日は全然寝つかないなーとか、昼寝させる時間だけど歯磨きもおむつ替えも終わらなかったとか、寝かせる時間だけどクリームが塗り終わらないとか、昨日は夜中3回も起きてきた、、、とか、早く寝付かないと洗濯とご飯と部屋の片付けと離乳食のストックが作れない!!とか
規則正しく生活できるようにと思えば思うほど、やること増やしててどつぼにハマってます😂
もう性格だから仕方ないんですよね😥私も友人に相談とかできず、あるがままに過ごしてて羨ましいな〜と思っちゃいます💦
解決策とか全くなくて申し訳ないですが、、、毎日大好物のアイスを貪って憂さ晴らしです😇😇😇

  • なー

    なー

    あるがままに過ごせたり、いい意味で適当な友達がほんとに羨ましいです。
    自分もそうなりたいけど性格ですもんね。
    割り切るしかないですよね、今すぐには割り切れないですがちょっとずつそうなってけたらなと思います☺️
    食べること、好きなのでリフレッシュします。ありがとうございます!

    • 10月22日
にゃー

毎日大変ですね、お疲れ様です!
もっと、肩の力を抜きましょ!ねっ!
読ませて頂いて、過去の自分のようで苦しくなりました😭
キッチリしたい、ペース乱れるの嫌、育児書通り…
でも、自分も他の誰かと同じじゃないように、赤ちゃんも誰とも同じじゃない、唯一無二ですよね😊
頼る人が近くにいて、ほんとに羨ましいです!
でも、大変なものは大変ですよね。
わたしは完全ワンオペでした。相談できる人もいませんでした。そのせいで子ども不幸にしてるかな?って本気で悩んだりもしましたが(いまでも心の隅っこにありますが…)、悩みのない育児なんてたぶん、子どもの成長喜べないですよ😅
ほんとに、もっともっと肩の力抜いて、悩まないでください!考え過ぎないでください!
夜泣き大変ですよね、わたしも夜泣きあって、ほんとに大変でしたが、いまじゃ、記憶から吹き飛んでます笑

  • なー

    なー

    お疲れ様です。悩みのない育児なんてないですよね。どの年齢になっても何かしらの悩みはありますよね。
    赤ちゃんも百通りありますよね。今この大変なのもいつかは記憶から吹っ飛びますよね。笑
    肩の力抜いて考えすぎずもっと気楽にやってみます。絶対それのが楽ですもんね。ありがとうございました☺️

    • 10月22日
ちか☆

おつかれさまです、旦那さんに言いづらくなってしまうとつらいですよね。
寝ぐずりや夜泣きが酷いと睡眠時間とても気になりますよね、今も気になっているのですごくわかります。
私も同じような感じで夜泣きが酷く疲弊していたので、共感して書き込みさせて頂きました。
私はちょうど生後7ヶ月頃にしんどすぎて毎日つけていたぴよログの睡眠記録を辞めました。
それから色々やってみて、上手いこと夜泣きせず寝た日の生活リズムを書き出して参考にしてみたり、ネットより目の前の息子に合わせていくようにしたら、寝る時間が遅かったり短かかったりしても、寝るのが下手な子だから仕方ない日中元気だからいいや、と割り切れるようになりました。
1歳半くらいまで2ヶ月ごとぐらいに成長や季節の変化で寝る時間が変わっていってたと思います。
夏は早起きで昼寝長く、冬は遅起きで昼寝短いなど、月齢以外の要素も大きいので、寒くなったからかなぁ今日は外出長かったからかなぁとかおおまかに考えたら、自分の寝かしつけのせいではないと楽になりました。
今はイヤイヤ期に入って寝ぐずりが酷いので昼間はドライブで強制寝かしつけしてしまいますが💦
あまりにもしんどい日は旦那だけで息子と寝てもらうようにしたら、旦那でも夜泣き対応出来るようになったので、泣き止まないからと諦めず休日に何回もチャレンジしてもらえたらいいですね🍀

  • なー

    なー

    色々試行錯誤されたんですね。なるほど、、季節的なものもあるのですね。確かに冬は日の出も遅いですもんね。そう思うと毎日一緒なわけないから仕方ないと思える気がします。割り切るとこは割り切ってこうと思います☺️ありがとうございます!

    • 10月23日
とまと

初めての育児ですし、真面目な人ほどきっちりやりたい、こうしておけば…と色々考えた上で行動してるんですよね。ネット情報にもたくさん頼ります。私もそうです。。

きっと子どもはこれからどんどん寝る時間が減り、自我も出てきます。すると、睡眠時間だけじゃなく色々なことが時間通りに進まなくなります。イライラが積もりますよー!笑

と、いうことで睡眠含め、時間を気にすることを早めに止められるといいですね😣私も努力中です。

おかしな話ですが、私はリハビリのように無理して少し遅い解散のお出かけを断らなかったことがあります。(といっても就寝時間はいつも通りに間に合わせました笑) 変なことしてるとは思いますが、それくらい時間に対する柔軟性を持ちたかったんです。

今私は、2人目は子供をよく見て子供に合わせた行動をすることにしました。あー眠たいグズリだなぁ、まだおでこも熱くないし眠らないだろうなぁーとか。誰も無理をしないので比較的楽です。

お互いがんばらないをがんばりましょう( *´艸`)「大変」という荷物は皆重たいんです。お隣さんがより重たそうにしていても、ママリさんも「大変」な荷物と責任を背負ってるんです。毎日毎日お疲れ様です 𓈒❁⃘

  • なー

    なー

    色々考えすぎて行動してしまいます。そうなんですね…確かに今は睡眠のことで頭がいっぱいですがそのうちイヤイヤ期や他にいっぱい悩みが出来てますね…笑
    私もちょっとずつ時間に柔軟に対応できるように子供に合わせて行きたいです。温かいコメントありがとうございます☺️

    • 10月23日
はじめてのママリ

いつかは解放されると思いますが、とりあえず何かリフレッシュできる物やことはありませんか?
深呼吸出来ることをした方がいい気がします😌

  • なー

    なー

    ありがとうございます。甘いもの食べたり外へ出たりしてリフレッシュしてみます。いつかは開放されますよね。ありがとう☺️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    皆さんへの返信を見て、とても前向きな方なんだな、と安心しました☺️
    私もいろんなことに悩む毎日です😂母親業、息は抜きつつも頑張りましょー💪

    • 10月22日
  • なー

    なー

    今、自分の返信を見てびっくりしました。
    ありがとうございますと打ったつもりが寝ぼけてて
    ありがとうだけになってしまっていました…。すみませんでした😓
    お互い7ヶ月なのですね!頑張りましょう☺️

    • 10月23日