
小学生高学年のお子さんのひげについて気になることがあります。剃るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
素朴に疑問なんですが、小学生高学年のお子さんがいる方に聞きたいです!
最近やたら自分のひげが濃いことを気になりだしまして笑ひげ?というより子供なので産毛?なのかなぁ。
そういうときって剃ってあげてますか?私も同じ頃ひげが目立って母親に剃っていい?って聞いたら「剃るとますます濃くなるからやめなさい」と言われていたので今も我が子にはそう言ってるのですが、思春期なのかな、気になってるみたいで(^_^;)みなさんのお子さんはどうですか?
- ひっちょん(7歳, 14歳, 16歳)
コメント

あゃたん
産毛用の電気シェーバーを買ってあげてはいかがでしょう☺
電気屋さんなどで女性用の美容コーナーにおいていると思います。
カミソリ型より、フローレスのような肌に当たる面が平らなものが肌への負担も少ないのでオススメですよ☺

こゆち
剃長男は
足の毛をこっそり剃ってました🤣
剃るのはいいけど
浴槽の中で剃らないでー!
と伝えましたww
気になるなら自分で
剃るんじゃないかなーって
思います🤭♡
でも子供の性格にも
よりますよね🤤💋
-
ひっちょん
足の毛ですか!🤣
そのうち濃いーのが生えてくるんですね笑
そうですね〜確かに気になったらこっそりそってそうです🤣でも長男にそこまでの度胸があるのか笑なんでもお母さんお母さん!なんで😩
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 10月15日

はじめてのママリ
逆に自分は剃ってました🤔
高学年だと毛深いってからかわれてイジメ…とか周りでもあったので、対処してあげた方が良いかなーと思いました🙄
-
ひっちょん
なるほど!からかわれていじめってこともありますよね😣気になってるなら対処してあげるべきですよね!とても参考になります😊ありがとうございます(*^^*)
- 10月15日
ひっちょん
なるほど!全く思いつきませんでした笑
ずっとカミソリだと思ってましたので🤣
アドバイスありがとうございます(*^^*)
あゃたん
気にしている状態で放置するとコンプレックスになっちゃう可能性や、誤った自己処理をしてしまう可能性もあるので、正しい方向に親が導いてあげるのがいいのかなと思います☺
ひっちょん
そうですね😊
結構前から気にしているのでちゃんと対処してあげないとですね🤔
とても勉強になります!ありがとうございますm(_ _)m