※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
ココロ・悩み

産後3ヶ月経ち、知り合いのいない環境で些細なことにイライラや悲しみを感じることがあります。これはホルモンバランスの影響でしょうか。同じ経験をした方はいますか。

産後3ヶ月経ちました。
出産直前に引越して現在、周りに誰も知り合いがいない環境です。
産後のホルモンバランスの影響もあるのかな?って思うんですが、見ず知らずの人にもイラッとしてしまいます。
妊娠前の自分ならどおでもいい人の事など聞き流したりしてたと思うんですがなぜか些細なことでも気にしてしまって悲しい気持ちになったりもします。
これはホルモンバランスの影響なのでしょうか。
同じようなことがあった方はいますでしょうか。

コメント

deleted user

出産するたび些細なことでイライラしてましたよ💦よく出産前後のホルモンバランスって言うからその影響も少なからずあると思います。私の場合は近所のオバちゃんに買い物帰り抱っこして戻った時寝てるのに顔見せてって抱っこカバー外された時はイライラMAXでした!笑っ数えたらキリがないくらいママさんになった人は誰しもあるんじゃないかなぁ〜😅