![O🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんがいる母親です。友達と居酒屋に行ったらSNSで批判されました。夫が子育てを手伝い、息抜きも許されるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
生後5ヶ月の子どもがいる母親です。
先日、子どもを旦那に預けて初めて夜友達と居酒屋にいきました。
久々で仲のいい友達ということもあり
かなり盛り上がりました。
みんなで写真を撮り、SNSに投稿したりもしました。
その投稿のすぐ、SNSでフォローしあってる方(子持ち)がSNSを投稿し、
「この時期に子どもを預けて遊びにいくなんて信じられない」みたいなことを書いてました。
誰のこととかは書いてませんでしたが、
タイミング的に私だと思います😭
混合育児(夜だけミルク)なので、哺乳瓶拒否もなく
日頃から旦那も育児に積極的なので子どもに
ご飯等もよくあげてくれていますし、
旦那は付き合いが多いので、飲み会も多いです。
趣味でサッカーもしてますので、週に2日はいません。
なので、旦那は、いつでも俺がみるから
ゆっくり息抜きしてきて、といつも言ってくれてて
先日それをはたしました。
もちろん子どもの寝かしつける時間には帰りましたし
搾乳して1回分の子どものご飯は哺乳瓶に
おいてきました。
それに自分たちのこと何も知らないのに
そういうふうに言われたのが腹ただしくもあり😞
それともわたしがおかしいんですかね?
母親ってそういう時間も許されないんですか?
みなさん息抜きはどうされていますか😭?
- O🔰(4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言ってたのは独身の方ですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやいや、全然おかしくないと思いますよ😊
相手の「この時期に」が何を意味してるかは本人しかわかりませんが、みなさんの仰るようにコロナならOさんたちもそれをわかっていて万全の状態での集まるって決めたことですし…
子供が小さいのになら、それも家族で話し合い協力して息抜きをお互いしているだけですし…
どっちにしろ旦那さんも許可してる時点でコロナも自己責任ですし、子供のことも協力してるだけですし他人にとやかく言われることでもないですよね😅
子持ちの方のようなので羨ましかったんでしょうね。
出かけられることも、旦那さんが協力してくれることも。
我が家は完ミなので、お互いの息抜きもしますし、この前は実家に預けてデートしましたよ😂
夜も旦那が協力してくれるのでしっかり寝てます😂
-
O🔰
凄く御丁寧な回答ありがとうございます😭😭😭
そういうふうに思われるのはいいんですが、わざわざ遠回しにSNSに書いてほしくなかったです😭😭
2人の子どもなので、積極的に旦那さんも協力してくれれば本当に有難いですよね😭💗
2人でデートとってもいいですね❤️
その時間もたまには必要だと思います!- 9月25日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
直接言えないし、わかるように書いて何か言われるのも怖いんでしょうね😏
でも、誰かに共感してほしい…共感以外はおかしい人認定な人なんでしょうね😅
うちはどっちの実家も近いのでできることですが、もし預かってくれる人がいるならデートいいですよ😊
旦那の話しが自由すぎて子供の有り難みがわかりました😂- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息抜きしたいのは仕方ないですよね😢
マタニティ期間もずっと我慢だったわけですし…🌀
でもSNSって怖いもので
見る側と投稿する側で全く違う意図で伝わる可能性があるので…
行くにしてもご友人に投稿やめてもらうとかしか方法無いと思います😭
でも間接的に相手もSNSに書くってまあまあ子どもですね🤔笑
あんまり、気にせず!
旦那さんの許可も得てるわけですし🥺✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
直接言ってこない人のことは気にしないで無視!が一番ですよ、何事も😉
向こうも直接言えないわけだし、意外に自分の事じゃなかった…ってこともありますからね👍
私は全然良いと思います
羨ましいです!!
今コロナだから飲み会は友達にも遠慮されるし、完母なので昼は無理だし…で、全然息抜きできてないです😞
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
色んな考え方がありますよね🤔ご夫婦で助け合って納得されて出かけているのであれば、どのように言われても良いのではないでしょうか。相手の方は自分の普通をOさんに押しつけているだけですからね。
ただこのご時世ですから、疑問に思われてもまた仕方ないことかなとも思います。
うちはまだ夜子どもを旦那に預けて出かけることはしていません。昼間に美容院と病院と買い物ですかね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コロナ禍だし、余計にそう思われたのだと思いますよ。
背景までは伝わらないですしね…
息抜きはいいですが、今の時期は色んな考えの人がいるのでSNSにUPするのはやめておいた方がいいかなと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人のことをSNSで批判する人は、大っ嫌いです☹️でも、私も小さな子がいるので、コロナ禍で外食は一切していません💦美容室もお宮参り前に1度行っただけで、ほぼ自粛生活中です。正直、小さな子がいるのに外食や、レジャーに言ってる人が理解できないです‥💧SNSで批判はしませんが、投稿されてると嫌悪感は感じますね😅
なので、私はSNS辞めました!見なければ嫌な気持ちになることも無いので😊
![キラリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラリ
今の時期にって言い分も
分かりますが
息抜きなしでは身が持ちませんよね(>_<;)
主様の地方がどういう状況かは
分かりませんが
居酒屋や密室になりがちの場所は
感染しやすい経路にもなるので
そこを気をつけて息抜きを
するのは全然いいと思います!
私自身カラオケが元々大好き
でしたが2月頃に最後に行ってから
コロナが広がって今じゃカラオケは
危険地帯のような感覚になってて
カラオケ行けなくて悲しくなってます(;_;)
-
O🔰
カラオケ行けないの本当に辛いですよね😭😭😭
わたしも地域で1人でもコロナが出てたときは、買い物も大量買いしてあとは引きこもりでした(笑)
コロナが落ち着いてぽにょさんもカラオケに行けますように🥺- 9月25日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
今の時期、みんな投稿するのに結構敏感ですよね(笑)
わたしの周りの例でも
子供を実家に預けて彼氏二人と旅行や遊びに出かけたり(笑)
1回や2回でもなく週1くらいで旅行とか行ってるので笑
さすがに周りの子達も、あの子とプライベートで会いたくないとかは言ってますね💦コロナにみんな神経質になっていますのでね💦
SNSにあげなければ、周りだってそこまで言わないのにね〜って感じでしたね笑
面倒くさい時代になっちゃいましたよね(笑)まあ、気になる人は気になるレベルなんですかね今の時代(笑)
息抜きもちろん大事ですし、小さい子とずっと一緒は本当に精神的にやられますよね💦
ママさんの息抜きは本当重要かな〜って思います💓🙋♀️
ただ、たしかにSNSに載せると、相手の裏側まで見れないですし
わざわざ細かく投稿出来ない部分もあると思うんで、一部の人には誤解や不快感?を与えちゃうのも事実なんですかね〜🤔
みんな環境や状況が違うので
預けて行けない人や預けられるけど
感染リスクが怖くて行けないとかいろいろ事情も違いますしね💦
そこで行ってる人を見かけちゃうと、嫉妬などで攻撃してくることもありますよね💦そこがSNSの怖いとこですね💦
わたしもSNSの投稿はかなり慎重にしています🙇♀️
![O🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
O🔰
みなさま、コロナ禍と危惧されている方がほとんどですごくお気持ちもわかるんですが.......。
わたしが住んでいる県は1ヶ月ほどコロナも出ていなく、もちろん居酒屋も少人数の個室にしました。
みんなで検温して、もちろんコロナが流行ってからは県外にはみんな出ていないので😭
やっと、という思いで出かけることができたので。
![(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(27)
いやーー!!!そんな事言ったら私息子が生後2ヶ月入ったくらいで友達と居酒屋行きましたよ〜!?😂
SNSで遠回しにしか書けないなんて
可哀想な人ですね🤣🤣
よっぽどの根暗ですね(笑)
たしかにコロナの事も
あると思いますが
たまに息抜きしなきゃ
誰だって嫌になっちゃいますよ!
気にしなくていいと思いますそんな根暗😳💗
-
O🔰
言いたいことあるなら、直接言ってくれればいいのにって思っちゃいます😭😭😭
今はずっと感染者も出ていないので、やっとって思いで行けたんですよ😞😞
ほんとに毎日育児されてらっしゃるお母様方尊敬します😭- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息抜きは必要だと思いますが、住まれてる地域にもよりますが、東京都とかコロナ感染が多い地域で小さいお子様がいるのに居酒屋に行かれるのは私は良くないなと思ってしまいます💦
-
O🔰
もちろんコロナのことは常日頃情報も得てます!
わたしが住んでる県では、1ヶ月感染者0です。- 9月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
えー良いじゃないですか!
旦那さんだって飲み会やサッカーしてて、ゆっくり息抜きしてきてと言ってくれてて…息抜きしましょう😊
コロナもわかりますが、いつまでも自粛する訳にも行かないし、ランチとか行ってる方沢山居ますよね!
昼のランチはよくて夜の居酒屋がダメな理由もわからないし😅
もうコロナはインフルエンザみたいにずっと共存するものだと思うので…日本感染者0人になるまでずっと自粛なんて無理ですよね😢ストレス溜まっちゃいますよ💦毎週毎週だとすごいなぁとは思いますが、たまになら私は良いなあ楽しそう😍ぐらいしか思わないです!!
-
O🔰
そう言ってもらえると本当に助かります😭😭💗
もちろん、コロナが出ていた頃は引きこもってましたが、今は1ヶ月わたしが住んでいる県は出ていなくて😳
たまには母親も息抜きしたくなっちゃいます😭😭- 9月25日
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
うちも妹がすぐそういう投稿をして私も結構遠回しに書かれてます姉なのに💦
ほっといてます💦
娘は私にべったりで息抜きできてません
完ミですが旦那ではミルクも飲まず眠たいのに寝ずで
日曜日の旦那の休みに家族で出かけることくらいです😂
知り合いの人も夜飲みに行ってると言ってました
私は年子妊娠でこれかも飲みに行ったりはできず家族で出かけることを楽しみにしてます😂
マスク 手洗い 消毒液は必須の帰ってきてからは手洗い うがい 娘の手や口を拭いてます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皆さんがSNSに投稿するのは、なぜですか?
見て見て〜!!アピールや自己満が大半かなと思うのですが…。
背景は伝わりません。
羨ましさからのひがみも含めて投稿する以上は賛否両論あるものだと思って投稿すべきだと思います。
それを心の中に留めるか、言うか言わぬか伝えるか伝えぬかは、ありますが…。
-
O🔰
もちろん自己満ですよ!
楽しい気持ちをSNSに投稿するのは悪くないって思ってます!
ですが、間接的に批判のような投稿をSNSにするほうが私にはよくわかりません🥺- 9月25日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私はまだ子供預けたことありませんが、コロナでみんな敏感になってますし、飲みに行ってたらあまり良いイメージは持たないかもしれませんね😓😓
まあ思ってもわざわざ投稿する必要ないですよね、その人の状況なんてわからないですから😂
なんか旦那は良くて母親はダメ〜みたいな風潮ありますよね😓
息抜きは子供の寝かしつけ終わった後にだらだらアイス食べることです。笑笑
-
O🔰
その風潮どうにかならないかな~~~っていつも思ってます😭(笑)
コロナも地域ちよって様々ですし、はやく日本自体が落ち着くといいですね😭😭- 9月25日
![そよみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよみー
預けて飲みに行くのは全然ありだと思います😊‼️
ただこのご時世なので密になるようなところに行ったのを投稿は控えています😅
こっちも自己満で投稿しているならば批判も名指ししてないならば
相手の自由と思うのでsnsは自己責任🤣スルーしましょ!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
楽しいことも愚痴も、書くのは自由なのがSNSなのでどちらもおかしくはないと思いますが…
この時期に、夜友達と居酒屋って批判されることも予想されますよね😅なので批判しないような友達限定でストーリーに流すくらいにすれば良かったのかなと😅
昼間夫に預けて美容院や友達と集まったりしますが、2歳になったいまでも夜は無いですね…
周りの友達やママ友も夜子供預けて遊びにいくって聞いたことないですし…なんでわざわざ夜飲みに行くのかな~とは思います。
夜遊びっぽく思われるんじゃないですかね😅息抜きは昼間してます。
私たちのこと知らないくせに!と書かれてますが、詳しく知らない人にも見えるように投稿してるなら、仕方ないですよね💧
-
O🔰
そうですね、それもごもっともです。
ただひとつ、なぜ夜なの?ってところは、旦那が仕事で夜しかいないからです!
息抜きしてきなって言ってくれてることにはほんとに感謝してます☺️
昼間ももちろん出かけますが、子どもと一緒ですので🥰
わざわざ夜を選んでいるわけではないですよ!- 9月25日
![R.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.
全然いいと思います😂👍
私も来週、夜預けて友達と飲みに行く予定です🤗
友達と飲みに行くなんて妊娠して以来なので楽しみです🧡
ライフスタイルも育児も人それぞれなので、まーーーーったく人は気にしなくていいと思います😇👍
行動に愛情が無ければ、周りの指摘に聞く耳持つべきですけど、普段からたくさん愛情込めて育児して、旦那さんとも理解あって生活してるんだから、胸張っていいと思います😆
私はもし何か言われても気にしないので隠すつもりも無いですが、SNSにあげて何か言われる事が気になっちゃう場合はあげなければいいかなと思います☺️👌
母親になっても、自分の人生も楽しみましょー😆🌼
コメント