※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、やる気が出ず、体調も優れないと感じています。上司に心配されるほどの状態ですが、自分では疲れているのか分かりません。ヨガにも行きたくない気持ちが増えています。どうすれば良いでしょうか。

今日パート先の上司に言われて気づいたけど、
上司曰くやつれた顔してて、私自身最近やる気おきない、1日だるい、夜寝れない、食欲低下、食事美味しくない、楽しみだったはずのイベントが楽しみじゃない。
本当に本気で心配されたんだけど、私そんなにやばい顔してるのか??
今までルンルンで行けてたヨガも、行きたくないって気持ちになること増えたし、分からないんだけど私疲れてる?
でももっと頑張らないとな〜

コメント

はじめてのママリ🔰

無理しすぎないでくださいね〜☺️‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 8月2日
RAN

妊娠してたりしませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに行為はしてるんですけど、妊娠したときとちょっと違うな〜って思ってます😣
    昨日久しぶりに伸びオリ出たので、もしかしたら排卵期でこんな感じなのかもです🥺

    • 8月2日
ママリ

無理せず休息が必要なのかなって思いました。
多分とても頑張って頑張って、少し身体も心も疲れちゃったのかなって思いました。

もしくは妊娠したとか🤔
食欲不振も味覚変化も倦怠感や睡眠障害、妊娠初期症状に当てはまるなと思いました🤔

どちらにしても1度休んで、リフレッシュしてからまた頑張る方が良いのかなって気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    かと言って今月シフト多めに入れられちゃってて😂
    伸びおりが産後初めて出たので、生理前なのかもと思ってはいるのですが、どちらにしろ子宮に違和感もあるので生理前か妊娠か…って感じですよね💦
    前職でうつ病もやったことあるので、可能性は色々ありそうです🥹

    • 8月2日
deleted user

私も数年前に当時の上司に指摘されて病院行け!と送り出されたら適応障害になってました😇
当時の上司に感謝です🙏

早めに休む方が後でたくさん頑張れるので、今はお休みできるところはお休みした方がいいのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も上司や、先輩方が退勤切ってからまだ残ってたので帰りづらくて待ってたら、早く帰って休みなさい!と言われてしまいました😂
    前職でうつ病を患っており、最近また仕事を覚えるのが早いからなどの理由で1人だけ研修を早く切り上げられたりどんどん、仕事量増えていってプレッシャーから仕事行く前にドキドキすることが増えてしまってるので気をつけないとです😫
    連日、夢にも出てくるので自分でも要注意だな…と感じてます😣

    • 8月2日