※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴー
ココロ・悩み

5歳の息子は人見知りせずおしゃべりが大好き。しかし、他人にしつこく話しかけ、アピールし続ける悩み。対応方法を知りたい。

【コミュ力と自己主張】
5歳の息子は昔から全く人見知りしません。そして、口から生まれたのかってぐらいおしゃべりも大好きです。
子供でも大人でもお年寄りでも男女どちらでも。
これはとてつもない長所だと思っています。

ただ・・・
自分の話かけに対応してくれた人に、これ見よがしに話かけ、これ見よがしにアピールが止まりません。
相手が困っていてもそうですし、相手が誰かと喋ってても割って入るし、相手にお子さんがいてお子さんを面倒見なくてはいけなくても「ねぇねぇ!ねぇねぇ!」とホント凄いです😅😰😭

こないだ公園に行った時もたまたま鉢合わせたクラスの子・・・というよりは、相手をしてくれるからそのお母さんに遊びの相手をねだりまくり、話かけまくり、私の姿が見えなくなってもそのお母さんの後を追っかける・・・。

なので少しでもそのお母さんと離そうと子供に「○○ちゃんのママは○○ちゃんとお話しするんだって」など声かけをするのですが、「んじゃ、僕もお話しするー」と💧

相手のお母さんに謝ったり、別の手段で離そうとすると5歳で色々分かるので自分を否定されたかのようにとてつもなくショックを受けます。
黙って見てみようとした事もありますが、あまりにもしつこすぎてダメでした。

そんな感じがずっと続いてます。

最近は否定するのも嫌だし、子供がショックを受けるのも嫌なので知り合いがいそうなところには行かないようにしています。

どう対応したら良いのでしょうか😥

引き目で見ると「それぐらいいいじゃない」と思うような内容かも知れませんが、自分のお子さんが相手のお子さんを尻目に相手のお母さんへずーーーーっと「これ見て!あれ見て!ねぇ凄いでしょ!遊ぼう!これやろう!ねぇ、これも見て!ねえねぇ!」と話しまくってるのを想像してください。
皆さんだったらどうしますか?

コメント

娘のママ

まだ2歳の我が子ですが似た感じで構ってくれる人にはガンガンいきます。
さすがに迷惑なのは親としてはわかるので😂

ほら!忙しいっていうてんで!
また今度お話してねっていうとこ!
しつこかったら嫌われるでー😂

と言いながらむりくり引き離してます笑

ahaha

いますよね、大人大好きな子☺️
わたしはよくそういう子にロックオンされます😅笑

注意や阻止することでショックを受けるなら、今されているようになるべく避けるしかないかもしれないですね…。支援センターや児童館の先生やおじいちゃんおばあちゃんなど、喜んで遊んでくれる人がいるところに行ってみるのはどうですか?😉

ゆか

義姉の長女がまさにそんな感じでした!
外食にいっても、違うテーブルの人に話しかけに行って話しこんじゃうとか…
義姉の対応はビックリするぐらいの放置でした😅
相手が困ってようが、回収しに行きません💧なにいっても聞かないからだそうですが…
そんな姪っ子も小学生になってからは、少し周りの目や反応が気になるようになったみたいで(ませてるので)知らない人と話すのを恥ずかしがるようになりました😳
私と会うと飛び付いてきたのに、義姉の後ろからこっそりのぞいて「ゆかちゃんだぁ…(恥)」みたいな感じに😅
周りが何を言ってもうまく伝わらない時期もありましたが、そのうち落ちつく頃があるんだなと思いました。
そうなったきっかけは、姪っ子が保育園までは👪だけじゃなくみんなに可愛い、美人さんといわれていたのに、小学生になったらもっと可愛いと言われる子がいたそうで「あれ、私が一番じゃないの…?」と思ったらしいです😅

見た目だけじゃなく、自分が1番♪みんな話したいでしょ♪と思っていたけどそうじゃなかった…と思ったときに周りを冷静に見れるようになったみたい、と義姉がいっていました。

息子くんのケースと違ったらすみません、ただ自分を否定されたかのようにショックを受けることもあると書かれていたので、みんなが自分を受け入れてくれるもの。と思ってるのかもしれないですね。
自分の子供だったら、やっぱり子供を離して、毎回説明すると思います。
○ちゃんママは○ちゃんと二人で話すことがあるからね、またみんなで話したいときに話そうね、とかですかね…