
妊娠8ヶ月の女性が、旦那と喧嘩し家を出た後、どうすればよいか悩んでいます。旦那からの暴言や暴力に心が痛んでいる様子です。
妊娠もうすぐ8ヶ月です。旦那と喧嘩して「消えろ」と言われて家を出てきました。運転できず歩いてるのですが、20時で近くのスーパーも閉まるところですることありません。
どうしたらいいですかね。
旦那が買ったものに意見したら「俺の買うものに文句言ってくんな」と言われティッシュを壁に思いっきり投げつけられ子供に「ママ足叩かれたの?」と心配されました。
「叩かれてないよ。ごめんね、ママちょっとお買い物してくるね」と出てきました。
悔し涙で涙が止まらなくなって何も考えず歩いてました。
今は落ち着いてどうしようかと悩んでるところです。
- ぷーぴー(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ひどい、、😔
とりあえずコンビニでスイーツ🍰やお菓子🍭買い込んで帰りましょ
子供待ってるだろうし😭

sn
嫌な思いされましたね😭😭
お子さんいらっしゃるようなのでお家に帰るのがいいとは思いますが、帰りたくない場合はビジネスホテルやネカフェ、カラオケなどゆっくり過ごせるところに行きましょう〜🥲
ご自身の気持ち、身体を最優先で!!
コンビニのイートインとかでもう少し時間つぶして、帰るのでも全然いいと思います😊
-
ぷーぴー
妊婦でナイーブな時に「消えろ」だなんて最低な言葉を私に言っただけでなく、息子にも聞かれました。それが腹立ちます。
徒歩で行けるのにコンビニしかないのでそこでもう少し時間潰そかなとも思います。
すぐカッとなる男はやっぱりダメですね- 6時間前
ぷーぴー
ほんとですね。「消えろ」と言われて悲しくなり自分の気持ちだけで出てきてしまいました。子供が待ってるのでそろそろ家の方向へ向かいます、、