
ただの愚痴です🤭批判のコメントいりません。昨日は昼過ぎから出かけてい…
ただの愚痴です🤭批判のコメントいりません。
昨日は昼過ぎから出かけていて、夕方からお義父さんの実家にご飯を食べに行くことになってました。
突然お義父さんから電話がかかってきて犬の散歩に行ってほしいと言われました。車の中では娘が寝たところだったのですが、夜は雨が降る予報だったので今行かないと行けなくなり、1度帰りました。※義実家住みです。
散歩に行った後にお義父さんの実家に行ったのですが、買い物や突然頼まれた犬の散歩で、娘は昼寝の時間にしっかりと昼寝できてないのもあって着いてからずっとグズグズでした💦
お義父さんの実家ではいつも、おじいちゃんとおばあちゃんとお義父さんのお姉ちゃんで、娘の取り合いをします。
昨日も泣いてる娘をみんなで回しながら抱っこし、その間 娘はギャン泣き…😭
私が抱っこすると泣き止む娘。それを見て「やっぱ母親しか無理やな」って言うクセに5分後には「おいで〜」と奪われる。そしてまた泣き出す娘💦
色んな人にいつもと違う抱き方をされるし、寝れないしで すごい泣き方をしてました。
私と主人と娘だけ先に帰ろうかという話になったのですが「抱っこしてたら泣き止むんやからご飯食べ」と、お義父さんとおじいちゃんが…。
いや、抱っこして泣き止むの私の時だけやし、私どうやってご飯食べるん?って感じで、泣き止ますこともできてないのに何言ってるんやろこの人たち🤷♀️って感じでした。
私は娘のことを考えて行動してるのですが、お義父さんとお義父さん側の実家は それがわからない人たちです。
行くだけでストレスが溜まりますし娘が可哀想です。
娘を可愛がってくれてるのは分かりますが、娘が泣いててもずっと離さないところも苦手です。
お節介?なんと言えばいいか分かりませんが、私や娘のために言ってくれてるであろう言葉も全て迷惑でしかないです。
長々とすみません(´・_・`)
- N.mama♡(20)(5歳3ヶ月)
コメント

ままり
泣いてても離さない←めっちゃわかります😩😩😩😩😩
N.mama♡(20)
コメントありがとうございます🌷
ですよね(´・_・`)だんだん可哀想になってくるんですよね💦