※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フルママ
ココロ・悩み

産後に傷ついた言葉を引きずっています。同じような経験をした方いますか?

産後に言われた傷ついた言葉をずっと引きずってます😓
このままずっと忘れられずに引きずるのかなって思うと気が重い…
皆さん、傷ついたこと言われてその後忘れられずに根にもってる方いますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと忘れてませんよ笑

  • フルママ

    フルママ

    そうですよね…
    忘れられずに毎日のようにモヤモヤするのがしんどい😭

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場でも言ったし、喧嘩した時についつい言ってしまいます。
    むこうは、一生いわれ続けるのか?て感じですが、一生忘れんし、許す事はないと言ってますよ笑

    • 9月3日
  • フルママ

    フルママ

    いや、良いと思います😂
    それほど傷つくことを言ったって自覚してほしいですよね😑

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよ!
    命がけで妊娠、出産してからの事ですからね😩
    子供は本当に宝です、それだけは感謝ですね🐤

    • 9月3日
deleted user

根に持ってるわけではないですが、上の子と下の子パパ違うのですが上の子が産まれてお見舞い来てくれたのはいいけどたぶん俺の子じゃないと思うって言われたときは絶対こいつと別れてやろうと思いました。ひとりめ妊娠発覚する前ちょっとゴタゴタあっての妊娠発覚だったのでさすがに産後それ言われたときは傷ついたしカチンときました😑😅いまだに忘れられませんし一生忘れないと思います😂

  • フルママ

    フルママ

    それは酷すぎますねッ😡
    人が身を削って出産した後に言う言葉じゃないですよ…別れたくもなります😓

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのひとの家族みんなが頭いっちゃってるかんじで考えが変なんですよね😥いまはほんとに別れてよかったなって思います😅

    • 9月3日
  • フルママ

    フルママ

    家族みんなだったら完全にアウトですね😵
    別れて正解です!
    非常識な人とは縁を切るのが1番です😅

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    付き合ってた頃私が常識ないってそのひとのお父さんにそのひと通して言われたんですが、いやそっちのが常識なさすぎたろって思いました😂
    まず、気に食わないなら直接言ってこいて思いました😑

    • 9月3日