
コメント

まめ1011
こんにちは!
4/22生まれの男の子育て中の新米ママです。うちもかなり泣き声が大きいです(ー ー;)
元気でいいねーと言われても、まわりの目がやはり気になりますよね…

ayumama
こんばんは!
うちの子もそのくらいのときすごかったですよー!
3.4ヶ月検診のとき、保健所で注目の的でした!(笑)
今1歳半になりましたけど、病院ではかわらず大泣きしますけどほかでは静かですよ(^^)
ただ最近は歩き回って追いかけるのが大変で違う悩みがでてきました(笑)
まめ1011
こんにちは!
4/22生まれの男の子育て中の新米ママです。うちもかなり泣き声が大きいです(ー ー;)
元気でいいねーと言われても、まわりの目がやはり気になりますよね…
ayumama
こんばんは!
うちの子もそのくらいのときすごかったですよー!
3.4ヶ月検診のとき、保健所で注目の的でした!(笑)
今1歳半になりましたけど、病院ではかわらず大泣きしますけどほかでは静かですよ(^^)
ただ最近は歩き回って追いかけるのが大変で違う悩みがでてきました(笑)
「月齢」に関する質問
一歳になったばかりですが、お昼寝をガッツリするので、夕飯まで間隔が空きません😂 7:30 起床 8:00 朝食 12:00 お昼寝 14:30 昼食 18:45 夕食 19:30 お風呂 20:00 就寝 という感じです。 ちなみに食事は出されたものは…
保健師さんや小児科医師さん、保育士さんなど検診に関わる、または低月齢の赤ちゃんとよく関わる方に質問です! うちの子はもうすぐ4ヶ月ですが、目を合わせようとすると人の顔を見ないように意図的に逸らす、向こうか…
聞きたいことがありすぎて助けてください😭 みなさんの経験談や上手くいったやり方、ご教示お願いします!! 悩み聞いてほしいのもですが、誰かと話したいのでお気軽にお願いします🙇♀️ ◎ほぼ完母よりの混合 ◎遊び飲みで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅーたん
5日違いです((´∀`))
そうなんですね。
男の子は泣き声大きいんですかね。
それとベテランママさんが、男の子の方がたくさん泣くと言ってました。
元気でいいね〜が素直に受け入れられない自分がいますね(苦笑)
早く笑い話になる日が来るといいななんて思ってしまう事も。
きっと大事な一瞬の時なんですけどね(>_<)
家の中ならいいですが、外は気になりますね。
落ち着いてくれたらいいんですけどね。