年長さんになり登園拒否と蕁麻疹が出ている女児。対応方法や先生への相談時期について教えてください。
登園拒否と蕁麻疹。
急いで文章を打ちます、読みについところがあると思いますが宜しくお願いします。
年中さんからお世話になってきた園を、年長さんになり6月頭から急に登園拒否が始まりました。
コロナウィルスのこともあり、それ以前の日も思うように通えませんでしたが…。
理由は
年長さんになり何でも自分でやらなくてはならないのに、周りのお友達のようにできない。
体も小さい。バカにしてくる子もいる。特に給食は苦痛で、食べるのに時間がかかるため、どんどんおかずを減らされること。少食な訳ではないのに、時間内に食べきれないからどんどん…日に日に少なく盛られていくおかずに悲しくなる。
上記のことがとてもプレッシャーのようです。
先生は大好きみたいです。
うちのクラスで一番の早生まれです。
だからといって年長さんにもなれば先生からの扱いは同じだし、同じクラスのお友達は遅生まれ早生まれなんてそんな考えはないので、何でできんの?という見方なんでしょうが…。
お盆を明け、夏休みが終わり、いざ登園!という頃から蕁麻疹が…。
ん?洗濯用洗剤のメーカー変えたからかなぁ?納豆や牛乳の飲み過ぎ?
赤ちゃん用の洗剤で洗い直し、好物でも同じものばかり口にしないよう気をつけましたがひどくてなる一方。
病院にも、診てもらい「これはひどいね、辛かったね。」と。
夏休み明け一週間休み、いざ昨日登園しようか!と促すとあらあらあら…顔パンパンに蕁麻疹…。
これはいけないと思い、休ませると午前中には引いていました(完全に治まってはいませんが)
そして今朝先程、園行くかー!と起こそうとすると、んん?!顔パンパンに蕁麻疹…。
そういえば朝出勤の早い主人が登園を促すことを言ってたなぁ…。
痒がり可哀想で起こすのも断念し、とりあえず今日も休ませようかと。
もうすぐ運動会もありますし、勿論集団ダンス等の練習も始まります。
就学するための検診も今週中に園であります。
このまま大事な年長さんの時期を通えないで終わるのかな…?
私自身蕁麻疹体質で幼少のころから外からの刺激は勿論、精神的に追い詰められると蕁麻疹が出ます。
息子もそうなのかもしれません。
コロナウィルスのこともあるし、忙しい園の先生に対してどうやって、いつお話すれば良いでしょうか?
今後の対応の仕方を教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
5人のまま
今はコロナなので、直接話すとなるとあれかなー?と思うので、電話で相談するのはどうですか?
うちの子もひとり蕁麻疹出ちゃう子がいます。その子は発達障害があるので加配の先生が付きっきりでいますのでなんとか大丈夫です。
前日に大好きな先生の出勤時間や、休みの日でも前日にお話しておいてくれるのでなんとかなってます
うっちゃん
幼稚園で働いています🤗
お子さん、すごく不安だし苦しいし嫌な思いもしながら頑張ってますね😭💦きちんとお母さんに気持ちを伝えられて偉いです✨お母さんもそれを見て、心配が絶えないと思います💦
幼稚園に通われてますかね?
幼稚園だと1人担任が基本なので、子供たちのこと(特に内面のこと)は保護者から相談がないと正直気づきにくいものです😭
コロナの影響で先生方も普段とは違う保育の仕方になったりと、気苦労や業務増加になったりしてますが、保護者から子どもたちのことを相談されたり家庭での様子を教えてもらったり、頼られる事は大変光栄ですよ✨
まずは、今の現状(朝蕁麻疹が出ること、家でお子さんから聞いたストレスのこと、今のところそれが原因ではないかということ、親としての気持ちなど)を、担任もしくは主任に伝えるのが一番だと思います。
担任の先生だと朝からなかなかつかまらないこともあるので、まずは主任の先生に伝えてお母さんの不安を園と一緒に共有、取り除くのが良いですね✨主任から担任には保育後にでもゆっくりお話できるはずです。
お子さんの様子を見て、保育中でも保育後でも直接園に行ってお話でも大丈夫ですし、園に行けないのであればまずは電話で相談でも良いと思います。私個人的には、電話だと表情や様子がわからないので、直接話す方がお母さんも安心できるのではないかなぁと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
幼稚園で働いているんですね!
ありがとうございます、幼稚園や保育園で働く方には本当に尊敬と感謝でいっぱいです。
うちは、こども園に通っています(最近まで保育園でしたが
)
早生まれということと妊娠中ということもあり年少さんは自宅保育でした。
ちょっと過保護なところがあり4歳になるまで祖父母にも預けたことがなく、外の世界を知らないまま年中さんで園に放り投げてしまったことも原因ではないのか?と今更悔やんでもいます…。
コロナウィルスで当たり前のようにできてたハグもできなくなりましたね、このことについての変化は口にはしませんでしたが、やはり頭の中では少しストレスになっているのでしょうか?
とりあえず、先程電話して今日は休むことと、折返し電話でお話したいということを伝えました。
直接話したいとおっしゃってくれたらいいなと思います。- 8月25日
-
うっちゃん
どの園でも同じ感じだと思いますが、私の園でも特に年中→年長さんへのステップはかなり大きいです‼️
普段の行儀や言葉遣いが小学校へ行くための練習に変わります。先生方も〇〇さんと呼び方も変わり、行事一つ一つが年長さんの思い出作りメインで行われます。常に集団で行動するので、やはり遅い早い得意不得意は出ますね💦
先生方も各クラス時間を決めて動いているので、つい『頑張って食べてね〜!』『お喋りしてると遅くなっちゃうよ〜』など焦らす事も言いがちですし、その子が全部食べたという満足感が得られるように最初から量を減らすという考え方をすると思います。
けど、子どもは本当は沢山食べたいんですよね!皆んなと一緒にしたいんですよね!お友達にも凄いね〜さすがだね〜って褒めてもらいたいですよね!出来ないことがあっても、周りが助けてくれる、またやってみたいと思う環境って大事ですよね!
改めて保育(環境)について私も考えさせていただきました🤗
お子さんが1日でも多く園生活を楽しめるように、担任の先生と連携できたら良いですね✨- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
小学校へ行くための練習…そうなんですよね、とても大事な時期ですので私も焦ってしまって。
しかもこの大事な時期にコロナ!進級式も遠足もお祭りも授業参観まで中止!
これから寒くなってコロナが今以上に状況がひどくなりインフルエンザまで加わって学級閉鎖にでもなればもう全然通えなくなる、そう思うと今こうして休んでる場合では…と悩み所です。
ちなみに、登園拒否の理由を全部しっかり聞き出すまでにかなりの時間を要しました。
文字はすんなり書けるようになったのに、「どうして?」と突発的に?話しかけられて言葉にするのがとても苦手な子で…。
言葉を返せなくても、ニコニコ愛嬌だけはあるので今まで何とかやっていけたような感じです。
話は逸れますが、妊娠中でかつ1歳のお子様を育児しながらの幼稚園のお仕事をしていらっしゃるんですか?(゚д゚)!- 8月25日
-
うっちゃん
今はフリー&預かり保育担当で働かせてもらってます。ママさん先生も増えてきて、働く環境としてはだいぶ良くなったようです🤗
1学期もコロナで登園日が減り行事も次々中止でしたよね💦ほんと2学期は大丈夫?冬にはどうなるの?と皆心配してます😭
でも、そんなお母さんが焦ることないですないです💦もちろん、園では集団生活の中でコミュニケーションなりルールなり礼儀なり様々なことを身につけて行きますが、私生活の中でも子どもは充分に色んな事を吸収してますょ‼️お休みをしてたからと言って置いてけぼりに感じることも焦る必要もないです‼️
やはりお母さんは凄いですね✨お子さんの気持ちを上手く聞き出せるのはさすがです🤗先生にはなかなか口を開いてくれないです。子供の気持ちを親はしっかりと受け止め、それを先生に伝えて園生活では先生方が間に入って援助していく必要はあると思います。どの子も園で頑張ってる分、家では結構ワガママに甘えてますよ笑笑- 8月25日
-
うっちゃん
話戻りますが、蕁麻疹が出て顔がパンパンに腫れるなんて、相当プレッシャー感じたり我慢してたんですね💦💦
ママリさんのお子さんだけでなく、行事前に腹痛や発熱を起こして休みがちの子、登園拒否、泣きじゃくる子、乱暴になる子など、変化が起きる子が沢山います😭
自分の気持ちを何かしらのサインで伝えてくる、コレも一つの成長だと思います。
だからこそ、子どものSOSを大人がしっかり見つけてあげて、自分の力でどこまで出来るか、大人がどうしてあげたら良いかゆっくりゆっくり考えてあげるだけで充分ですよ‼️- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ええ!それでも凄いです…。
私が1歳10ヶ月くらいの上の子を育児していた時は、ひたすら息子のお尻を追いかけていたか、逆に息子が私のお尻を追いかけ回して1日終わってたような…(;^ω^)
お仕事に育児にお忙しいかと思いますが、休めるときは休んでお体大事にしてくださいね。
どの子も家ではワガママ、そうですよね親子の信頼関係あってのことですよね。
息子はワガママに加えてかなりの内弁慶…笑- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ここまで蕁麻疹が出るまでプレッシャー感じていたんだと思うと本当に申し訳なくて。
あと1週間お母さんのお腹でぬくぬくしてくれていたら遅生まれだったのにぃ〜、なんて今更どうしようもないことを思ったり(;^ω^)
先程少し担任の先生と電話で話が出来ました。
息子とも電話で話をしていただき
とりあえず明日は午前中だけでも、いや少しだけでも顔が見たいと言っていただけました。
息子は嬉しくなって照れくさいのか笑って「え〜、どうしようかなぁ」って(笑)
とりあえず、1日じゃないから、ちょっと顔見せに行くだけだから…と言い聞かせました。
どうか…蕁麻疹出ないでくれぇー!!٩(๑`^´๑)۶- 8月25日
退会ユーザー
こんばんは。
うちの子も登園拒否までいきませんが不安や心配事がある様で、蕁麻疹ではないですが体に影響出たりした事あります!
担任の先生と相談の上、市の発達相談センターにお世話になっています。
体や体調に影響してくると心配ですよね😿
うちの子は早生まれではないですが敏感なところがあります。(今までの健診では特に問題なしです)
年中から入園して昨年は出来ない事は慣れてないのかな?って思いながらです。
来年小学生なので先生も若干厳しくなってくると思いますが、発達相談に行ってその事を先生に伝えてからは先生の対応も変わりフォローもして貰っている様です。
お子さんの症状心配ですが、先生と相談の上体調が大丈夫な時に短時間通うなどしていけば良いと思います!
顔がパンパンになる程なら余計心配ですよね。
発達の事、気分を害したらすみません😣💦⤵️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とりあえず先程電話で、今日休むことと担任の先生に時間が空いた時に電話してほしいとお伝えしました。
5人のままさんのお子様も蕁麻疹体質ですか…とてもつらそうで見てる親もつらくなりますよね。