
昨日の腹部エコーで子宮筋腫が見つかり、大学病院での診察が必要と言われ不安になっています。同じ経験をされた方いますか?
昨日定期検診に行って、初めての腹部エコーでした。
赤ちゃん元気かなー?と思ったらエコーが真っ暗で赤ちゃんの状態が見えません…
先生の顔が険しくなったと思ったら「子宮筋腫が大きくなってるねー。赤ちゃんの頭の部分に被ってて邪魔してるねー」と。 続いた言葉で一気に不安に包まれました。
「大学病院か〇〇病院でちゃんと調べてもらおうか」と…
もーそこから軽くパニックでした。
看護師さんも「初めてこんなの見たかも」とポロっと聞こえるし…。
2週間後大学病院で診てもらう事になり、紹介状を書いてもらいました。
赤ちゃんは今んとこ元気みたいですが大学病院に行くなんて考えた事もなかったから不安でいっぱいです。
今の状態を多分説明受けた気がするけど、正直ほぼ覚えていません…
同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
- nana_th(8歳)
コメント

退会ユーザー
看護師さん、普通はそういう事言わないですよね!!デリカシーないと言うか、職業柄そういう事はちょっと。
赤ちゃんは元気と言われても、見えないお腹の中、不安ですよね。
まずは紹介された大学病院で、しっかりと調べてもらってください。赤ちゃんは元気です!!ママの所に来てくれたのだから、まずは赤ちゃんの為に今出来ることをして、落ち着いて過ごしてくださいね(*˘︶˘*)
不安やストレスが赤ちゃんに伝わってしまいますよ〜
経験者ではありませんが、コメントさせていただきました(*・з・*)

退会ユーザー
看護師さんの発言はいけませんね。
私も子宮筋腫持ちです。
妊娠前は2cmくらいで子宮の上のほうにあったので妊娠には問題ないと言われていたので安心していました。
私はもともと子宮奇形もありはじめから産婦人科と小児科、NICUもある病院へ通っていたので、子宮奇形がひどくなっていないかの確認だったのに子宮筋腫で奇形の右側を圧迫しているといわれビックリするし、不安だし、赤ちゃんは大丈夫か心配でたまりませんでした。
子宮筋腫があるとお腹が張りやすく2日前から入院になりました。
再度MRIで検査することになっていますが、今のところ赤ちゃんは標準より大きいくらいの成長なので、検査結果によっては37週で帝王切開になると聞いています。
大学病院で診てもらったほうが安心です。
そのままその病院へ転院になるかもしれませんが、無事に赤ちゃんを産むことが一番ですからね。
子宮筋腫に子宮奇形がある私の赤ちゃんでもここまで頑張ってくれています。
今は赤ちゃんを信じてあげて下さい。
きっと、nana_thさんの赤ちゃんも私の赤ちゃんも大丈夫!!
信じましょう💪
-
nana_th
看護師さんは2人でエコー見ながら小声で言ってたつもりなんだと思いますが聞こえてしまいました…
私は先月の検診で筋腫が発覚しました。その時に卵巣膿腫が少し大きくなってるので悪性でないかの検査をしました。子宮筋腫は問題ない‼︎と言われてたので余計に寝耳に水で…
そうですよね、スクスク育ってるこの子の事私が信じてあげないとですよね。
ありがとうございます‼︎
フーちゃんさんもうすぐで産まれるんですよね?出産報告待ってますね‼︎- 7月7日

moriママ
看護師さん、配慮してほしいですね。
私も筋腫持ちです。長男を妊娠のときに1つわかり、次男のときに増えて2つになりました。
少し大きくなってるようですが赤ちゃんは頑張ってくれています!
筋腫があるからか張りやすく、出血してしまったりしていますが💦
赤ちゃんを信じて頑張りましょう❗
-
nana_th
看護師さんの言葉は正直聞こえてほしくなかったかもですね…💦
お二人も産んでらっしゃるんですね‼︎
この筋腫の位置だと帝王切開になるかもと言われました…。
やっぱり張りやすいんですね。
汚い話ですが…今すごい便秘なので、子宮辺りが突っ張る感じがするんですけどその張りが子宮の張りなのか腸の張りなのかわからなくて…
でも、元気と言われたこの子を信じて大学病院で「これぐらいなら大丈夫‼︎」って言われる事を信じてみます‼︎ありがとうございます☆- 7月7日
nana_th
ありがとうございます‼︎
心配しなくて大丈夫って言われたのに、色々と調べてると色々と考えたくない単語が出てきて1人で不安になってしまって…
励ましの言葉めっちゃくちゃ嬉しいです‼︎
そうですよね、不安やストレスが赤ちゃんに伝わってしまいますね‼︎
ありがとうございます‼︎