※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

子どもの離乳食の進み具合について相談です。食べる量が少なく、ミルクも拒否しています。発達が遅いと思い悩んでいます。どうすればいいか行き詰まっています。

発達が遅い子の離乳食の進み具合ってどんな感じですか?


歯も完全に生えてるのが下の2本で、
上下共に生えかけの歯もありますが、まだまだ噛むのがしんどいみたいな感じです。

ベビーフードのレトルト少しとご飯や野菜などを混ぜたものを最高170gくらい食べれるようになったところで、
混ぜたとろみのある離乳食は食べなくなりました。
食パンやおやきや、少し大きめのバナナは食べますが、
あまり量は食べません。
ミルクや牛乳は断固拒否で飲まず、母乳の回数が早朝と寝る前の2回で間に合ってたのに、ここ数日は離乳食を食べないけど母乳を欲しがり飲みます。

1歳2ヶ月の子です。
どうしたら食べるのか…
元々離乳食食べない子で、離乳食始めてからつい最近までの月日をかけてやっと170gまで食べれるようになって、
母乳の回数もやっと2回まで減ってきて、
これからまた食べる量増やしていくぞ!って時にこれです。

いらないときは仰け反って泣いて嫌がるし、
前まで食べてた、ヨーグルトもシリアル(牛乳入り)も拒否で、
カルシウムも足りないしで、
骨も弱くて余計に発達遅いんじゃないかと思ったり…

お尻歩きはするけど、ハイハイもつかまり立ちもしないので、
実母には、発達遅いねんからミルク飲ませな!とか言われ、
マグで練習される始末…
出産から3ヶ月までは完ミ、その後は基本完母、
ミルクはマグなら飲んでた頃もあるけど量は少ないし、
今はマグでもダメ。

何やっても断固拒否の娘に、あれやれ!これやれ!と周りに言われて…
じゃあ何とかしてよ!って話で…

どうしたらいいか行き詰まってます…

コメント

deleted user

うちの子も発達が遅いです
ちょっと前まで離乳食をたべない子でしたー。
今は、どんだけ食べるのってぐらい食べます!
発達とミルクって関係あるんですか?うちの子は産まれたときから完ミでした。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    遅くなりました💦

    よく食べるようになってくれるの羨ましいです😔
    一気には無理でも前進してればと思ったんですが、後退されたら愕然とします😔
    ミルクの栄養を得て、エネルギーとか骨の形成とかその辺をフォローして、
    体を強くしたら力つくんじゃないか?
    ってことだと思うんですが、
    直結させすぎて、なんか腑に落ちないです。
    発達が遅いのはずっとで何にしてもなので…

    • 8月21日