
ご近所トラブルを心配しています。男の子たちが車にフリスビーをぶつけてしまい、持ち主が不在のため連絡先を聞きました。お隣さんが過去にトラブルがあったと聞き、関わらない方が良かったのか悩んでいます。
ご近所トラブルにならないか心配です💦
今日、インターフォンが鳴って、出てみたら男の子達が居ました。
話を聞いてみると、駐車場の番号、〇番の人を探しているみたいで、公園で遊んでる時に車にフリスビーをぶつけてしまったみたいです。
ずっと家の前をうろうろしていたので、声をかけると、車の持ち主を教えてもらったが、ピンポンしても不在で、帰ってくるのを待ってると言ってました。
外は暑いし、待ってるのも大変だろうと思って不動産さんに連絡したところ、持ち主に電話してくれると言われ、
結果、お隣さんだったのですが、帰ってくるのが遅くなるので、私が男の子達の連絡先を聞き、お隣さんが帰ってきたら、私を訪ね、男の子たちの連絡先を聞く、との事でした。
不動産さんによると、持ち主さんは過去にもトラブルがあったのか、市役所に相談してるらしいです。
夫に言うと、ご近所トラブルにならないかと言われました。
お隣さんの対応次第だと思うのですが、お節介してしまって後悔しています💦
関わらない方がよかったでしょうか😭
- ママリん(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ん?ママリんさんは何もお隣さんとトラブルになる様なことはしてないと思いますよ🤔
むしろ、男の子達とお隣さんの橋渡しをして感謝されても良い位だと思いますが💦
ママリん
ありがとうございます🙇♀️
夫は、(過去にも似たようなことがあって、それを)市役所にも言ってるし、ちょっとやっかいな人なんじゃないかと言っていて、怖くなってしまいました💦