
子供の成長を感じる喜びと寂しさ、将来の変化に対する不安や複雑な感情について相談しています。同じような経験をした方はいますか?異常だと思いますか?
こんなママじゃだめだ😭😭
子供の成長を感じる事に喜びや感動を
しっかり感じるのですが、
生後二ヶ月突入前で既に寂しさを感じています😂
首が少ししっかりしてきた事や
ミルクの飲みっぷりや
うんちが新生児の頃と変わってきた事
体重や身長が増えたり
顔がしっかりしてきたり...
いつか私に対しても反抗できてきたり、
お恥ずかしいですが、パパっ子になられるのも
なぜか悲しかったり😭😭
子供に対してイライラしてしまう日が
いつか来ちゃうのも悲しいです。
いつまでも小さいままでいて欲しいと
正直思ってしまっている自分がいます。
小さいのが可愛いというのも少しありますが
一番は私に対して怒りや悲しみの感情が
起きてしまう事です😔
うまく伝えられてないと思いますが、
少しでも伝わった方で、同じような方は
いらっしゃいますか?
このような感情って異常だったり
するんでしょうか...😔
- まぐまぐ
コメント

いゆ
異常じゃありませんよ😳💓
確かに成長は嬉しくもあり寂しいですが、その時その時で可愛さが違ったり成長していく姿を日々見れるのが楽しいです!
もちろんいたずらされたりするとイラッとしますが、それ以上に可愛さが勝るので、今は今で小さい頃よりも可愛いことが増えてます💓

さゆ
成長に寂しさを感じることは、私もそうですが、周りの人が言っているのも耳にしたことがあります!
正直パパーってなると嫉妬するときもあります😅
でも子供が親に反抗するのは成長の証ですし、大きくなったら一緒に出来ることも増えるし、いつまでも親が生きてる訳ではないので、しっかりと育ててあげないといけないなぁと思いながら、寂しさをまぎらわしています!
だからこそ、今の一瞬一瞬を大切にしてあげたいですよね☺️
-
まぐまぐ
確かにそうです😭
しっかり育ててあげないとですね!
私もその考え方でいきたいと
思います🥺❣️
一瞬一瞬の時間を改めて大切に
していきたいと思います!!- 8月20日

ママリ
ちょうど昨日、今日で同じようなことを思っていました!
最近は夜にまとまって眠るようになったことや、
夜、寝るときに今までは私が抱っことかして寝かしつけていたのに、
それが最近は子供一人で寝れるようになったりと…
成長したなと思うと嬉しいのですが、どこか寂しくて…
なんか悲しくて泣いてしまいました(笑)
でもここは子供の成長をプラスに受け止めて、
大きくなったらなったで新しい楽しみとか喜びがあると思うので
難しいけれど、上手に自分の感情をコントロールしていきたいですね😣
お互い頑張りましょう✨
-
まぐまぐ
本当に不思議な感情です😂
嬉しいと寂しいが同時に沸くのって
なんだか凄いことですよね😂❣️
ふとした時に
私も泣いてしまう時あります😔笑
可愛い可愛い我が子に感情を操られてる
今も凄く貴重な時間ですよね!!
うまくコントロールしながら
頑張ります😂❣️- 8月24日

Naaa
え!分かりますー!指しゃぶりをするようになって自分で寝付いてくれるようになったのは嬉しい反面今まで私の抱っこじゃないと寝なかったのに🥺と寂しい気持ちです🥺💭
-
まぐまぐ
最近我が子もそうです!!
オギャーと泣くと自分の
指を一生懸命しゃぶって
落ち着いてる姿を見ると、
可愛くてたまらないのに
なんか成長してきたなぁと
感じてました😂❣️
今にわたしの抱っこなしでも
寝れるようななると
考えると寂しいです😭- 8月24日

退会ユーザー
第一子がそれくらいの頃同じことを思っていました!
こんなにかわいい我が子にイラッと来る日なんて来るわけない!って信じてました🤣実際わりと早い段階でイラッとしたし、イラッとすると自己嫌悪にも陥りますが、しゃべれるようになってママ好きーとか言ってぎゅーってしてきたり、チューしてきたりする姿はなによりも元気が出ます!今第二子が2ヶ月なのですが、今は今で赤ちゃんー!!って感じで可愛いですがどんなふうに成長が本当楽しみです!いつ首すわるかなーとかはいはい楽しみだなーとか歩くの何ヶ月かなーとか毎日考えてます😄
今は今で可愛いけれど、大きくなったら大きくなったで違った可愛さがあります😊
反抗してくるともちろんムカっときますが、何もできずただミルク与えられて寝かしつけられてただけの子が自分の意思を伝えられるようになったんだなと思うと喜ぶべきことなんだなって思えます💖(実際はイラッとしてますが(笑)そのあと冷静に考えると反抗的な態度すら可愛いと思えます😎
-
まぐまぐ
そうですよね!!
ママ好きなんて言われたら
たまりません😂😂
イラってしてしまう日が
刻一刻と近づいてるんですね...笑
そんな姿も可愛らしく思えるぐらいの
余裕のあるママになれるように
なりたいです!!😂💓
子供の成長はしっかり喜び
沢山褒めてあげていきたいと
思います!!😊
ありがとうございます!!- 8月24日
まぐまぐ
そうですよね!
我が子の色んな可愛い姿は
成長していかないと、新しい
可愛さにも出会えないですもんね🥺❣️
子供の成長の過程を楽しめる
素敵なママになれるように
早くなりたいです😂