
9ヶ月の息子のうんちが緑色で固くならず、離乳食がうまく進まない悩みです。病院に行くべきか、もっと積極的に離乳食と水分を与えるべきか迷っています。
生後9ヶ月の息子のうんちについてなんですけど、
うんちが全然固くならず未だに緑のうんちがでます。。
そろそろ固くなってもいいんじゃないかなって
思うんですけど病院に行った方が良いのかと
悩み中です😣😣😣
離乳食はタイミングが悪く食べれない日が
あります。ミルク以外の水分も離乳食の時に
あげるぐらいです
もう少し積極的に離乳食と水分あげた方がいいですか?
- えむ(3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)

まりこ
うんちのために、離乳食をがんばらなくてもいいと思いますよ!まだ食べれてない状況だから、やわらかいうんちが出ているんだと思います。
うんちは、どれぐらいの頻度ででていますか?
緑とゆうのは、お腹の中にうんちがたまっているのかなと思うので、便秘傾向なのであれば、一度小児科で、相談してみてもいいと思います!

むにゅむにゅ
同じですよ~
緑、黄緑のうんちですし
離乳食も拒否で休んだり、時間的に難しくてあげなかったりしてます
固形物率が増えたら自然と硬くなってくるので気にしなくていいと思います😊
コメント