昼間は抱っこが必要で、夜はおしゃぶりで寝る状況。おしゃぶり依存が将来的に問題か、セルフねんねに挑戦するか悩んでいます。
生後2か月です!
昼間は抱っこしないと不機嫌。しかも縦抱きじゃないと泣き喚きます。昼寝もまとまってしません。時間もバラバラなので
昼間の寝かしつけは諦めてます😭
夜は不思議と仰向けで寝てくれます。
沐浴→おっぱい→ねんね(19時にねんね)
の流れで毎日同じ時間にやっていますが、
なかなかセルフねんねができません。
おっぱい飲んでウトウトした状態で
布団に下ろして、トントンして眠っても
すぐに目がぱちっと開いてしまい
その後しばらくしても寝てくれず、
最後にはグズグズ。。
ゆらゆらしたり、トントンして運良く寝付くこともありますが、
ほとんどら無理で、結局おしゃぶりが
効果あり。おしゃぶりを、渡すと
すーっと寝てくれることが多いので最近は
おしゃぶりに頼ってしまいます。
(昼間のおしゃぶりはあまり効果はないです)
おっぱいや抱っこゆらゆらじゃないと眠れないよりは
わたしの体力的な負担は少ないですが、
おしゃぶりじゃないと寝れないのは
今後、困るのでしょうか??
それとも、セルフねんねできるように根気よく見守ったほうがいいでしょうか?
1時間近く寝かしつけを頑張って
ママが寝不足になるよりは
おしゃぶりで寝てくれた方が楽だなーって
思ってしまいます。。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
りぃ
まだ2ヶ月なので、セルフねんねは難しいと思います!
人によりますが!
うちは、おしゃぶりも拒否だったので半年くらいはほんとに寝てくれず死にかけてました!
外す時大変と聞きますが、お母さんが少しでも楽になれるならいいと思います!
しはるん
自分で指しゃぶりができるようになると指しゃぶりで眠るようになるんじゃないでしょうか?😃
うちも完ミで添い乳ができないのもあって1〜2ヶ月頃は夜眠るときにおしゃぶりを使うことも多かったですが、指しゃぶりがはじまってからは自分で指しゃぶりして眠って深く眠ると口から外れてます✨
なので個人的には今は頼っていても大丈夫なんじゃないかな?と感じました🙌
あき
うちの娘は未だにおしゃぶりで寝てますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
今は歯並びに影響しにくい物も売ってますし、しんどい思いするよりは「今」楽なほうがいいと思ってるので使ってます!!
コメント