※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
ココロ・悩み

義妹と甥っ子が素晴らしくて、自分の娘と比べてしまい苦しい。娘は手のかかるタイプでイライラし、義家族との会う予定が憂鬱。どうやって割り切って子育てできるか悩んでいます。

吐き出させてください。
義妹と甥っ子が凄すぎて、比べてしまって苦しいです。

義妹とわたしは同い年、
娘と甥っ子は2ヶ月違いです(娘が2ヶ月早く生まれました)。
義妹も甥っ子もとても穏やかで、なんでもそつなくこなすタイプです。
甥っ子は本当に大人しくて手のかからない子で、
トイトレももう完璧、何でも良く食べ、良く笑い、見ていて癒されます。
義妹も甥っ子が寝たあとは趣味のパン作りなどをして、
会うときはいつも手作りパンやおかずを持ってきてくれます。
対して娘は手のかかるタイプで、
春からトイトレは進めていますが未だにオムツだし、
食べムラも酷く、スプーンなど使いたがらず手づかみ食べ、、。
注意するとすぐに癇癪を起こします。
そんな娘を相手にしながらの毎日なので、
常にイライラしているし、ご飯も一汁一菜で家事も手抜きです。
義母にも、
「女の子は育てやすいって言うけど、あれは迷信なのね」と言われました。

決して義妹たちが嫌いというわけではないのですが、
明日、義家族で会う予定で、憂鬱で仕方がないです。
きっとみんなでお出かけしても、娘は癇癪を起こすんだろうな、
甥っ子はちゃんと歩くのに、娘は抱っこしろと泣き出すんだろうな、とか、、。
甥っ子みたいな子だったら、わたしも穏やかに過ごせるのになぁと思ってしまいます。

どうやったら割り切って子育てできるのでしょうか。

コメント

ぷりん

分かります。私の娘も同じような感じです。あぁ、手のかからない子ならもっと自分もにこにこして過ごせるのにといまだに思うこともあります。
でも、娘は幼稚園へ行きはじめ、すごく成長しました。あの頃が嘘のよう。この子の成長を見ると、感激します。
人と比べてしまうから、落ち込むんですよね。
2歳半でトイトレなんてすごいです❗️
私はその頃大変すぎて無気力でした。頑張っていますよ。自信持ってください。ぴよさんの娘さんはこれからどんどん成長しますよ^_^

はじめてのママリ🔰

性別が同じだったらあれですけど、向こうは男の子だし気にしなくて良いと思いますよ!!
逆に、娘さんがトイトレも完璧でなんでも食べれて甥っ子さんが逆だったら、向こうは、うちは男の子なのに情けない、、、とか気にしちゃうと思いますし。質問者さんのところは女の子なので、甥っ子さんのことは、男の子だからしっかりしてて頼もしいわね〜ぐらいに思ったらどうでしょうか?😊✌🏻

あやか

保育園で働いています。
色々な子を見てきたので発達の差、性格の差を気にした事はないのですがきっと自分の子どもだとそうはいかないんですよね💦
このぐらいの年齢だと本当に個々の差が大きいです。
成長するにつれてだんだんとその差は感じにくくなってきます。
手がかかるということはそれだけ娘さんとの関わり、触れ合いの時間が多いということなので大きくなった時にその時間が娘さんの力になっていくと思いますよ!

deleted user

子育てのゴールは今じゃないです。今、扱いやすいのは甥っ子さんかもしれないけど、ちゃんとイヤイヤして癇癪を起こしてるのは歳相応なんですから、娘さんは今まさに順調に成長してるんだと思います。だから、ぴよさんが毎日大変で疲れてて手抜きで当たり前です。本当にお疲れさまです。きっとあと1年2年で、娘さんは自我を確立させて、他者の存在を認識して、ママさんとの絆をもっと強くしていくんだと思います。子育てをもう少し長い目で見るように意識したら、子どもの個性とか成長として割り切れるのかな、と。
とか言いつつ、比べちゃいますよね、自己嫌悪なっちゃいますよね。。クソアドバイスしかできませんが、応援してます。頑張りましょう😭

みき

その子その子でほんと違いますよね!うちは女の子ですが全員夜泣き、ママっ子、後追い、長女は5歳ですが耳が片耳が無い障害です。次女は多動のグレーです。上2人は赤ちゃんの頃から本当に手がかかる子です。今でもかかります。
長女の幼稚園で次女、長女のことを園長先生に話したことがあるんですが性別なんて関係なくその子その子にいいところが絶対にあるからそこを伸ばしていけばいいよってアドバイスもらいました!