※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

質問です。今専業主婦なのですが、子供と毎日一緒にいるのが少ししんど…

質問です。
今専業主婦なのですが、子供と毎日一緒にいるのが少ししんどい&不安になってきました。
外もあまり行けないので十分に遊んであげれない、(保育園に行っている子との)成長の差、食事もマンネリ化で栄養のあるご飯をあげれてないなど。
元々保育園は3歳からと考えてましたが
今すぐにでも働きに出たほうがいいのかなと思い始めました。
(私自身1歳から保育園だったので楽しさがわかるのと、ストレスを仕事に向けられるかなと)

ですがコロナが怖くて動き始める勇気がでません、、
皆さんなら気にせず行動しますか?
もう少し様子見しますか??

ちなみに支援センターなどは苦手で、、
ご意見くださいm(_ _)m

コメント

Ria

同じ状況で思わずコメントしてしまいました!

食事も遊びも毎日同じことの繰り返しのようで、マンネリですよね😔
外遊びも最近暑すぎて十分にさせてあげられないし、支援センター同じく苦手です。

私も仕事はじめて保育園入れたいのですが、医療職ということもあり、わざわざ第二波と騒がれているこの状況のなかで強行することなのか悩んでいます。

なので今は求人情報チェックしつつ、もう少しコロナが落ち着いたタイミングで動き出そうかなと考えています!

回答になっておらずすみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ方がいて嬉しいです!
    医療職なのですね!手に職があるのは羨ましいですが、、悩みますね😔
    私も毎日求人見てます。笑
    コメントありがとうございます!

    • 8月13日
deleted user

保育園に通ってる子との差についてなんですが、通ってない子でも、うちの子はこんなことできない、、!すごい!と思うことものすごくたくさんあります!なんでできないんだろうとそのたび思ってしまったりもありました。

はじめてのママリ🔰

保育園は行かなくても、2歳の息子はもうペラペラ話し始めてますし、そんなに差はないですよ!食事は確かにマンネリしますが、、笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    差は気にしなくていいですかね😔
    お昼ご飯だけでも保育園で良いものを!と思ってしまって😫😫

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べ物はできる範囲でやってますが、発育は気にしてません!保育園に入って揉まれた方がいいという感覚が分からず、今は一緒にいたいので在宅勤務の仕事を探すのに逆に疲れてます笑
    親と一緒で嫌な子供っていないと思うんですよねー

    • 8月13日
みるく

私も同じく悩んでました。保育園行ってる方が楽しいかな?とか
でも、私自身4歳から幼稚園通っていて、今特に支障はないので、発育に関しては問題ないかと。
私は小さいとき、近所の子と遊んだりはしてたみたいなので、今はそれが出来てなくて寂しいかもとは、思ったりしていました。
支援センター、私も苦手なんですが、たまに行こうかなと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    支援センター、子どものために頑張って行ってみようと思います!!

    • 8月13日
  • みるく

    みるく

    私もなんとか、今月頑張って行ってみて、私がキツいようならやめてみます。支援センター苦手な人いてなんか少し勇気でました。

    • 8月13日
deleted user

コロナのなか、専業主婦から正社員で働き始めました。
私も専業主婦のときは育児不安などあって、結果的に園にいれてとてもよかったですよ!
育児について任せられるし相談もできるし、ママではない自分としての活躍の場ができて、毎日達成感があるし、経済的にも自立できて、子供と離れる分余裕をもって子供をみれるようになったし、私は働いている方が気持ち的に楽です。
だから、正社員でなくても一時預かりなどで子供と離れて違うことをするのはとてもいいんじゃないかなと思います🙆

コロナは心配ですが、私はどこにいてもコロナになると思っています。
子供や同居人に気管支の病気などリスク高めな人なら今働かないですが…。
絶対にこれから求人数は減る一方なので、働きたいなら早く行動した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    実際に働き始めた方のご意見嬉しいです!
    私もひとまず一時保育からと思っておりました!
    心強いコメントありがとうございます。

    • 8月13日