※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ストレスで離婚を考えることがありますか?義親やコロナで辛い状況。楽しい家庭を築きたいけど、夫も味方になってくれず。同じ経験の方の話を聞きたいです。

ストレスが重なっていっその事離婚したらいいんじゃないかって思う時ありますか?😭
コロナ、産後、義親との関係のストレスが溜まりに溜まっている気がします…。
特に義親関係が拗れていて(旦那も味方になってくれず)、コロナのせいでどこにも発散できず自分でも訳も分からないのですがふと離婚が頭を過ります。
本当は夫と楽しい家庭を築きたいのに…。
同じような心境の方や、経験のある方がいらしたお話聞かせてもらいたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも産後に旦那の母親と色々あってほとんどあっていません…。
その上旦那はポンコツで、家事スキルなし、育児もしないので働けるようになったらお金貯めて家出ようかな~と考えたりします。
息子と2人の方が楽なんじゃないかと…
親も祖母も離婚しているので自分は絶対にそうはならないと結婚したのに
結局かぁ、、、と思ったり😭💔
わたしは元々引っ越す予定もないのに物件を見るのが好きなので
離婚したらこんなとこに住もうかな~と家を調べたりします。
家賃はこれぐらい、仕事はこんなんでとか、行けそうだなと思うと少し元気がでます😭笑
本当にそうするつもりがなかったとしても最悪1人でもやって行けるかもしれない、その日まであと少し頑張ろうと気持ち的に楽になります。

  • ママリ

    ママリ

    経験談おきかせ頂きありがとうございます😊
    夫のことは好きなのですが、夫は私より親をかばうのでそこに冷めてしまっています😢
    私も物件見るのが好きで、この間ももし〜と想定しながら手頃な賃貸物件を見てしまいました😅ただ、ひとり親手当って思ったよりも少ないものですね💧現実は厳しい!
    離婚したくはないはずなのに、全面的に味方でいてくれない夫に悶々としてます😓

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日本は結婚に親が付き物ですから
    ここで悶々としますよね…😭💔

    確かに親は家族かもしれませんが
    親は親族となり自分が大黒柱となり
    嫁子供が家族となったんだから
    よっぽどおかしな事を言ってない限り
    まずはこちらに耳を傾けて欲しいですよね、、、

    • 8月11日
Hitomisaaaan

あたしもそうですよ😔義両親と義妹が常識知らずで大嫌いです(でも旦那は自分の家族だからあたしが義家族の愚痴を言うと良い気しない 、と言ってきます😔😔いざ目の前に居て 、今の嫌な気分になったー!って発言でも親だからか 、伝えないと気付いてなくて 後で伝えると俺は普通の会話だと思ったよ…と言われたりしました)今 育休中で仕事には出ておらず 、友達呼ぶにもコロナが気になって…愚痴の1つも溢せないのかい!ストレスだー!離婚したいー!ってなった時がありました 。でも 、よく考えると旦那が好きなんですよねー子供達もパパ大好きだし 、それなのに離すのはあまりにも酷だなーって 。思って全部話しましたよ 腹割って 。パパは普通の発言かもしれないけど 、あたしにはすごく不快で悔しい発言だったから 、その時はちゃんと愚痴らせて欲しい 。と 。そして 、その時もし気付いたならあたしの味方をして欲しい 。と

  • Hitomisaaaan

    Hitomisaaaan

    たぶん主様も旦那さんの事は好きなんだ 、と見て取れます☺☺本当は夫と楽しい家庭を築きたいのに に全て含まれてますよね♡好きなうちは離婚出来ません(笑)再婚なんで 、分かります!そして離婚はすごく労力いります(笑)

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    状況とても似ていて、心中お察しします😭
    全然普通の会話じゃないんですよね…例えば私の親が夫に同じことしたらどう思うの?と言っても夫は理解しようさえとしてくれませんが…。
    私も育休中で、産前はバリバリ働いていた方なので、今は家にいる時間が長すぎるせいかストレスが溜まります…。友人にも会えませんし😔
    私も思い切って話した事があるのですが、夫は自分の親を悪く?言われるのがすごく嫌みたいで、怒ってしまい全くダメでした。
    私の味方にもなってくれないのか…と思うと、好きなのに離婚の文字がよぎって辛いです😭

    • 8月11日
  • Hitomisaaaan

    Hitomisaaaan

    下の子が極低体重出生児で1445gで産まれたんですけど 、この間 義両親に見せに行ったら義母に『うわ!デブ!豚🐷』と言われたのがムカついてムカついて…小さく生まれても頑張ってここまで大きくなったのに大きくなったら豚と言われるのかい?君は…と悲しくなってしまいました 。それを 、旦那に最初 言った時の『それ普通だよーママ(義母)なりの大きくなったなーの意味だと思うよ』という言葉には唖然としました

    • 8月12日
  • Hitomisaaaan

    Hitomisaaaan

    とりあえず話し合いでうちは
    多少味方してくれるようにはなりましたが 、愚痴は変わらず語らないようにはしてます💨あと半月で仕事復帰なので 、復帰したらまた職場のみんなと話せるし…苦笑

    • 8月12日