※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちんさん
子育て・グッズ

おしゃぶりについての悩みです。使いすぎて依存してしまわないか心配。罪悪感もありますが、便利さに感動も。


おしゃぶりで寝かしつけについてです
正直最初はおしゃぶりに否定的な考えでしたが
ギャン泣きや寝ぐずりが酷かった時に
母が買ってきてくれたため使い始めると
夜の寝かしつけもくわえれば自分で寝てくれるし
昼寝の時も抱っことおしゃぶりで短時間になりました
しかしやめさせるのが大変だったり、
こんなにおしゃぶりに頼ってたら依存してしまいませんか?
寝かしつけとギャン泣き以外ではなるべく
使用しないようにはしていますが
使いすぎですか?
使ってしまったなーという罪悪感は出ました😓
しかしいざ使ってみてなんて画期的なんだ!
と感動しました笑

コメント

deleted user

おなじです!!
ほんと楽チンですよね😳でもやっぱりやめるのはものすごく大変でした😓1歳でやめると決めていたので、お昼寝も夜もグズグズエンドレスで💦 もうまさに睡眠安定剤、依存になっちゃいました!😓
もう完璧に辞められましたが🥺

あやん

私も最初ためらいましたが寝るときだけと決めて使ってました!今はほぼ卒業して体調悪くて寝付きにくい時とかは使います☺️

お昼寝も使ってたけど減らして行きそのうち夜もなくて寝れるようになりましたよ🙆‍♀️

私的に育児必需品です!

deleted user

上の子は1歳でゴミ箱ポイ!
3日は大変でしたよ( ; ; )
寝かし方がわからない。
息子も寝方がわからない。
でお互いあたふた🤣🤣
でも4日目にはもうけろっと😳
下の子は1歳半でゴミ箱ポイ!
朝起きたらおしゃぶり破けていて…
買い足そうか迷ってるうちに
夕方になり、、
気付いたらグズグズとかもなかったので、様子みたら
全然もう忘れてました😂😂
鶏なの?ってくらい一瞬で
忘れてました😂😂

deleted user

指吸ってる子よりやめやすいと聞きますよ!
指は隠せないけど、おしゃぶりは隠せるし捨てられます💪
どちらにせよ丸1日中つけっぱなしは良くないので、寝かしつけとギャン泣きだけ使ってるなら大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

うちは指吸い始める前から使ってて、今は夜寝る時だけ使ってます🙌
保育園ではおしゃぶり無しでお昼寝できるので夜もいらないかなーと思いますが、通い始めたばかりで延長保育も長くて疲れてるだろうしもう少ししたらやめようかなと考えてます🙂