※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が友達とラーメンを楽しむ前に、もう少し家事や子育てに協力してほしいと感じています。お風呂でリラックスする姿に不満があり、妻の気持ちを考えて行動してほしいと思っています。共感してくれる方がいれば嬉しいです。

今日友達と1日ラーメン三昧しに行く旦那。

何か私に申し訳ない気持ちがあるのかしらないが。

ほなさ、前の日ぐらいそれなりの行動しない?

いつも通りかそれ以上ゆーっくりお風呂つかってさ。

その間私は1人で娘あやすしかないやん。

昼間もずーっとしてるというのに。

夜ぐらい俺変わろうかなとか思わんのかな?

お風呂で自分時間?ええ身分やねぇ。
私もしてみたいわ〜

しかも朝もいつも早く起きて長風呂やで?
ほな夜は子育てに徹しようや。

まぁな?仕事がんばってくれてるから
そーゆー時間もあげたいと思う。

だから別に何も言わない。

ただ、あなた今日休みなんやろ?
しかも友達と1日ラーメン食べ歩くんやろ?

その前の日ぐらいさ、わざとらしくでもいいからさ、
妻のご機嫌ぐらいとれないのかしらね?

しかもさ、私お腹痛くて我慢しながら娘相手して
娘泣いてるからトイレ行くのも我慢して
でも限界きて、ごめんねぇぇちょっと待っててねぇ
とか必死で言うてるのに(絶対お風呂に聞こえてる)
出てきて変わってやろうという姿も微塵も無く
浸かりながらゆっくりスマホいじってる旦那

つかお風呂でまでスマホの雑誌読む必要ある?
ゲームする必要ある?
何してんのかしらんけどさ!!

お風呂出てきて疲れてる私見てフォローするかのように
肩揉み出したけど。
娘抱っこしたままやし全然効きませーん。←

ご機嫌とりにデザートとか買ってくるのはええけどさ、
行動もちゃんとしよーや。みたいな(笑)

共感してくださる方いませんか?(笑)

コメント

ママリ

わかります😂
物なんかより行動で示してくれた方がよっぽど嬉しい!!
うちの旦那も、娘がいくらギャン泣きしようが私が「ごめんねちょっと待っててね💦」って何回も言おうがお構いなしに寝てます🤭

  • ママリ

    ママリ

    なんか基本女がするもんって勘違いしてますよね?!いやいやお前も起きてやんねん!!てなります😑(笑)

    • 8月4日
2児ママ

デザート買いに行く時間あるなら
五分でも子供抱っこして
トイレぐらいゆっくり行かせてとぶん殴ります

  • ママリ

    ママリ

    デザートは仕事帰りに買って帰宅してたんですが、でもほんまにそれですよね。はよ帰ってきてお風呂じゃなく見とけや。ですよね😑

    • 8月4日
す🥝

共感しかないですー😭
私もここのところずっと下痢してて笑、トイレガマンしながら息子抱っこ紐してます…
男の人は「言わないと分からないよ~」「言ってくれればやったのに~」ってこっちのせいにしてくるのが本当ムカつく!!
言われなければやらない奴、職場ではいらないだろうが!!なぜ家庭では言われないとできないの!?と思ってます😅
うちの夫はお風呂でのんびりYouTubeです。いいご身分~

確かに子育てって1日何してるの?って言われると「子どもと遊んだり抱っこしておねんねさせてます」って感じなので楽そうに見えるけど、本当これで休憩なく1日が終わるんですよね。だから大変さがなかなか伝わらなくて困ってます…

  • ママリ

    ママリ

    ほんま、自発的にヤレ!!ですよね😑(笑)
    ほんまに。私も日中娘の可愛い動画とって楽しそうなの送ってやってるから、ずっとこんなご機嫌なんやと勘違いしとるんですよ。いいな〜とか言うてくるし(笑)

    • 8月4日
ママリ

わかります…!

なんならデザートいらないから、その分育児してよって思います😭
旦那様がラーメン行く前に
娘さん任せて、
ママはトイレ引きこもったり、お風呂つかったり、ゆっくりされてください✨

強制的にお世話させるしかないです!

  • ママリ

    ママリ

    やられました…もう朝の長風呂に出かけておりました…
    逆に、あっちにほぼ育児させず、私ばかりやって朝から疲れてる姿見せて、ボロボロな妻を置いて、今から遊びに行く俺って…て思わせる作戦です。(笑)

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    その作戦危険です😭
    ボロボロな妻に気づかない男がいるんですよー!(私の旦那がそうでした🤣)

    〜してくれたら嬉しいな💓ありがとう💓私より上手だね💓とか言って旦那を使いまくったほうがいいです!
    育児の大変さを分からせるしかないです!
    育児はやらないと大変さが分からないですからね…!

    産後無理したら、ホントに体も心も取り返しがつかないくらいボロボロになっちゃうので、旦那様に甘えまくってくださいー!!!

    • 8月4日