※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rrr
家族・旦那

旦那や自分に前の人との子供がいる場合、今育てている子供にそのことを伝えるべきか、またどの年齢で伝えるべきか悩んでいます。

旦那や自分に、前の人との子供がいる場合
今の旦那とのこどもの関係は、
異母兄弟・異父兄弟になると思うのですが、
将来今育てている子供に伝えますか??

伝える必要ってあるのでしょうか...?

伝える場合、どれくらいの年齢で伝えますか??

出来れば同じ立場のような方ご意見お聞かせください🙇🏻‍♀️‪‪




うちの場合は、今の旦那が前妻との間に子供がおり、前妻が引き取り前妻も再婚しており連絡は既に一切取っていない疎遠状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

例えばRrrさんの家庭の場合だと、旦那さんが死亡した場合に相続の関係で前妻さんとの子にも必ず連絡しないといけないので(一方的に相続させない、などはできない為)、いずれバレるなら子供の手間を省くために、成人したら伝えるべきかなとは思います

りょーこんぬ

私は異母兄弟がいる当事者ですが、成人したときに父から伝えられました。
(でも実は小学生のときに祖母が口を滑らせたため、親には言いませんでしたが知っていました。)

遺産相続に関わる仕事をしていますが、たまに異母・異父兄弟や前妻の存在を知らない方がおられて、戸籍謄本をみてビックリ…ということがあるので伝えた方がいいと思います。