※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S♡♡
ココロ・悩み

沖縄市の保育園・幼稚園でのコロナ対策に不安。マスク未着用の園児や再開の歯ブラシ、プールの運営に疑問。緊急事態宣言後の対応が心配。

沖縄県、緊急事態宣言💦

沖縄市の幼稚園、保育園に子供を通わせてますが第一波より第二波の現在の方が すごい感染者が出ているにも関わらず、すごく緩いと言うか…
私は仕事しているので預かってくれることは有難いし産休や育休など家庭で見るのも大変な方、色んな方がいると思うので預けること、保育園、幼稚園が悪と言っているわけはないです💦💦

保育園は保護者と先生はマスク着用していますが園児は2人くらいマスクしてるかな?程度で ほとんどマスクしていません💦💦(低月齢ではなく4歳~6歳です)
幼稚園もコロナ対策で歯ブラシを中止していたのですが
8月から歯ブラシ再開させるらしく…(これに関しては
まぁいいですが この時期になぜ再開?)
プールも7月だけと言っていたのに8月も行うそうで、
保護者からボランティアを募って先生と監視員をしてほしいですとか絵本の読み聞かせを行うのでボランティア募集してたり。教育にはいい事ですが この時期に人の往来を多くするの??と不安です😭
第一波の際は弁当、おやつ、お昼寝は離れてたのですが今は全く離れてないし(´×ω×`)
授業参観も人数を少数にして数日かけて行うらしいですがうーんと言う感じです💦

週末に緊急事態宣言が出たので週明けに対応が変わるかもしれないですが7月から増え始めていたのに対応が変わることが無かったので不安です。

買い物や外食、施設にも人がすごく多いですね💦
まぁ私も緩んでいたのは事実ですが第一波のときと比べて感染者が爆発的に増えたのに自粛してないの😳とビックリしました🤣🤣

質問と言うより何が言いたいか分からないことをダラダラすみません🙏💦不安というかなんと言うか…
早く終息してくれー🥺🥺🥺🥺

コメント

ぽぴー

沖縄県は独自に宣言だしましたよね。ニュースを見ていて思ったのは、県外からの観光客に対しての対応かなと思いました。
県内在住者に関しては、国から出ている指針通りに進めていくのかなという印象です。
なので、宣言自体が出たとしても、これからは緩和の方向なのかなと思っています。
都内在住、隣接県に職場がありますが、都内の保育施設も上のクラスもマスクはしていません。職業は教員ですが、9月から参観もありますし、外部講師も呼んでいいということになっています。11月には規模を縮小して運動会も行う予定です。首都圏でこうなので、きっと規制的なものはあまり出ないのかなという印象をもちました。

  • S♡♡

    S♡♡

    回答ありがとうございます🙏✨
    返信が遅くなり申し訳ありません。

    都内在住の方からのお話
    すごく参考になりました☺️
    都内でも そんなに緩和傾向
    なんですね😂😂
    こちらも緊急事態宣言で保育園や幼稚園は自粛してほしいと お手紙がきて半数は休んでおります💦でも先生方も緩いしマスクも子供たちしてないし🤣🤣
    自分たち個人個人で守っていくしかないですね。
    お互い気をつけましょう。

    • 8月9日