※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a_pom
ココロ・悩み

旦那の実家の問題で悩んでいます。結婚後の家族の顔合わせで宗教学会のついでに会ったり、孫に会いに来ないのに政党への投票を求めるハガキが届いたりしています。親としての責任感や常識が欠けているように感じています。

正直怒りを覚えて我慢の限界なので吐かせてください。長文失礼します。

私はいわゆる授かり婚で旦那と籍を入れ息子を出産しました。もともと結婚する気ではいたし、旦那のことは好きです。これから結婚式を挙げたいと思っているし、家族が幸せに過ごしていければいいなと思っています。
ですが、旦那の実家は正直貧乏で、そのせいで自分の学費や生活費を旦那は学生の頃からサラ金などに借金していたそうです。しかもクリスマスってなに?みたいに付き合ってるときに言われて、びっくりしたくらいです。クリスマスプレゼントなんてもらったこともあげたこともなかったって言われて、苦労してきたんだな、と思いました。

籍を入れてからのお互いの家族の顔合わせになってしまったのですが、遠方に住んでいるはずの旦那の両親が急に上京してくると言い、会うことになりました。上京するお金もままならない生活だと思っていたので、初めは申し訳なく思っていたのですが、蓋を開けたら…とある宗教の学会の会合があるついでに顔合わせに来たとのことでした。それまで旦那の実家の宗教のことなんか聞いてなかったので、ハァ?と思いました。自分の息子の結婚相手の両親への顔合わせが学会の”ついで”??おかしくない?と正直思いましたがその時はなんとかやり過ごしました。幸い、旦那は次男で上に兄と姉がいるので家の事を押し付けられたりはあまりなかったようで、勝手に宗教に入れられているが、興味はないと言っていました。私は入信しろなんて言われたら御免です。旦那の両親は悪い人たちなわけではないですが、社会と少しズレています。①お金がないのに学会の会合のために遠方から上京し、そのついでに顔合わせしにくる。②自分の子供の学費も出してやれず、借金をさせていた。
そしていま、③孫にあたる私の息子が生まれてからも一度も会いに来ない。のに、④なんちゃら学会のなんとか党に投票してくれとハガキが一枚来た。⑤孫へ出産祝いの品などは一切来ていません。
なんなんでしょう?本音なんか聞いたことないですけど、結婚をよく思われていないんですかね?孫に会いにも来ないのに入信ばかりして、お金もない。遠方であったのが本当に幸いです。旦那の両親でなかったらあまり関わりたくないし、常識もないし、オカシイと思います。
自分の子供を不自由なく育ててあげたいと思うのが親じゃないんですかね?旦那も苦労してきた分、幸せにしてあげたいです…(´・ω・`)

コメント

侑里ママ

あ~
あの学会ね~

家族で入信だし、お布施みたいなの多くて貧乏なんじゃないですか!?

まぁ、それだけ敬虔な信者さんという見方もありますが。

ご立派な集会場を見れば、どんだけ
信者のお布施のようなものが支えているのか分かりますよね!!

まぁ…
宗教は選択の自由があるから
何とも言えませんが。

親の自己満、エゴは勘弁ですね。

沢山お布施すると、徳が積めるとか
役員になれるとか!?
微妙~

  • a_pom

    a_pom

    宗教なんて正直勝手にやってくれって思うんですが、お金が絡んできて十分こっちに影響出ちゃってると、そうも言ってられないってかんじです。
    お布施して他人や神様にお金包んでる暇あったら家族に使って欲しいです。理解に苦しみます。

    • 7月1日
  • 侑里ママ

    侑里ママ

    まずは、足元を固めろ!!って感じですね。

    • 7月1日
紅玉

色んな親がいます。言われている様にa_pomさんが旦那さんを幸せにしてで、いいと思います。

  • a_pom

    a_pom

    ありがとうございます。
    そうしていきたいです( ; ; )
    うちの両親からは義両親だけでなく旦那の評価も厳しいので早く離婚しろなんて言われたり…悩みが尽きません…

    • 7月1日
ユミコ🍀

ご両親があっての旦那様でもあると思います。
それに、他人には分からないそこそこの家庭の在り方、ルールなどもあるのではないでしょうか。
子育てにマニュアルがありますか?
1部だけの先入観で判断するのもどうかと思います。
旦那様のご両親であり、人生の先輩でもあります。
同じ子を持つ親の気持ちはa_ponさんも同じだと思います。
生意気な事ばかり言って、申し訳ないです。
ごめんなさい。

  • a_pom

    a_pom

    義両親が悪い人たちではない、とは思っています。仰るように、各家庭にそれぞれのルールや決まりはあるものだと思いますし、育てられた環境も人それぞれ。それでも旦那と出会えたことは良かったと思います。
    私自身片親でしたが母が頑張ってなに不自由なく普通の子と同じよう育ててくれました。宗教にお金かけるぐらいなら、子供や家族にもっと還元してあげられるのでは?という気持ちはそういった私の育った環境からかもしれません。

    • 7月1日
(*゚∀゚*)

今は親が離婚してから一切関係を絶っているので、
私には何にも関係はないですが

うちの父方の祖母もそれとは違う宗教を信仰してました。

実母からの話ですなんとなく思ったのは、
不幸だったり、貧乏だったりするほど
宗教にのめり込みやすいかな、ということです。

父が交通事故で1ヶ月意識不明だったり
祖母も事故を起こしたり
祖父が重大な事故を起こしたりなど
不幸なことが続いた時
その宗教に出会ったそうです。

質問者さんのおっしゃる学会の信者さんほど熱心ではなかったような気はしますが
やはり、不幸に感じる中だと
その宗教に助けられた感じがするのは
仕方のないことなのかな、と思いました。

お孫さんに会いたくないとか、
よく思われてないとかではないと思いますが、
優先順位は確実にその宗教が高いんだと思います(>_<)

  • a_pom

    a_pom

    人それぞれ考え方は違いますが、やっぱり宗教に入信している熱心な方はそうなんですかね( ; ; )

    出産の時に義母も喜んで連絡を一報くれたんですが、それ以来はたまに用があるときに連絡をとるくらいです。祝いの品を強請るわけでもなんでもないですが、もう少し、できることって無かったのかなぁ…?と関係を疑問に思います…

    • 7月1日
deleted user

もう籍を入れた後での顔合わせだったので、かしこまった会ではないと思われたのかもしれませんね。。。
一般的には入籍前、妊娠前に済ませるものだと思いますので…

息子たちが住んでる遠方に用事があるから、その時一緒に会いに行く、くらいの感覚だったのかもしれませんね^^;

学費を出してやれずに借金というのは、サラ金だけですか?奨学金なら利用してる家庭はたくさんありそうですが…
上京してきて学費は奨学金、生活費はバイトしてる💦という人も周りにいましたよ💦子供にかけるぶん、信仰している宗教の方にお金がいっていたら悲しいですが、信仰ですからね…他人だとなんともいえないです( ノД`)

  • a_pom

    a_pom

    お返事が遅くなりました💦

    学費は奨学金だったそうですが、奨学金をさらに返すためにサラ金に頼ったそうで、生活費もカードで分割払いしていたものが、未だに請求が来ます。
    私との結婚の際に、うちの両親がしびれを切らして、借金の全額を一度相手親に返済してもらうよう名義変更したのですが、それもおそらく払い切れていないようです。おまけにお金が溜まったら返してねなんてさらっと言われてるみたい…。子供の成長にかかるお金を出してやれないなら親である資格、あるの?って私は思ってしまいます。
    子供の幸せと健やかな成長に親の宗教が邪魔するのは、おかしなことだと思います…感覚の違いは勿論あるでしょうが、世間知らずでは済ませなられない気がします。

    • 7月4日
k⊂((・⊥・●))⊃

多分、同じ学会員であろう義親を持つ身として、というより、似た境遇でしたので思わず言わずにはいれません。
私も授かり婚、順番がアレでしたが挨拶の最初に言われたのがウチは○○学会だからいずれ引継いで欲しい。
はい、まず言う話がソレ?笑
と、、最初から実家の両親は毛嫌いしてます。
そして、基本的に学会員の方、貧乏くさい?
ケチ?いや、御布施にお金がかかるんでしょうね〜。

あと、東京へウチも行かれます。
また、何かのついでにって私もありました。
行きたくもない誘われた旅行でお金まで出しました。
私たちはお金がないから行きませんと言ったら、○万でいいから出して?行きましょう。とバスをレンタルして隣県まで旅行と思いきや、隣県にある学会員さんの大型墓園?に行き、義両親は既に墓を購入し、そのお披露目をして、誰も居ない墓の前で御題目とやらをさせられました。
私達も住んだことのない隣県のペット霊園のような所に死んだら行くのかと考えたら、両親に申し訳なくなりました。

結婚当初は選挙も真面目に言われるまま入れ、会合にも参加しました。

話はズレましたけど、結局お金はそちらに行っているみたいですよ。
ウチは内孫にもかかわらず特に節目に何かしてくれたことありません。
鯉のぼりも七五三も座ごとも全て私の両親がしてくれました。
もう、慣れちゃったんですけど( ; ; )
主人も次男で活動なんかしてませんし
ここ最近は子供たちにするなよと釘刺さししてます。
同じように苦労するからと。
話が点々としましたが、宗教の違いでこんなに辛いんだと感じました。
私は無宗教?クリスマスもするしお葬式は仏教です^^;
私も主人の事は大切です(=^x^=)でも、義両親とは多分一生わかりあえないと思ってます。
長々とすみません💧

  • a_pom

    a_pom

    お返事遅くなり、申し訳ございません💦
    全く同じような境遇で、驚きと共感でいっぱいです😢学会員の方の生活は、みなさん同じような感じなのですかね…。悪い人たちではないですが、やはり義両親と分かり合えることは私もなさそうです。ご本人たち前だとただただ苦笑いしながら学会の教え?みたいのを義父から聞いたりしてました。
    最近心配なのは、旦那まで私の両親に不信な目で見られることです…やはり育った環境のせいなのか、金銭感覚やお金の使い方がたまに可笑しく、家計のやりくりの悩みの種なのですが、上手く私が改善につなげて行かないと、旦那まで立場が危うくなりそうです😞💦家族のために…を意識してもらえるよう、お金の使い方など改めて意識させている現在です…

    • 7月4日