

HRT.YN.mama
うちは4ヶ月健診で貰った「ぶーぶーぶー」とゆう絵本が今だに大好きです★
男の子やからやっぱり車好きなのかなーっと(*´∀`)♪

三姉妹☺️
しましまぐるぐる
あかあかくろくろ
は絵が可愛いし、色がたくさん使われてるので見るだけでも刺激になると思います(^^)

RK
うちは「しましまぐるぐる」という絵本を読んであげていますが、絵が大きくて色がはっきりしているので、低月齢の子でも楽しめる絵本になっています(^^)
ページをめくると楽しそうな顔で足をバタバタしてます♡笑
まだストーリーのある絵本は早いかなーという時期にぴったりだと思います!

こってぃ
まついのりこさんの赤ちゃん絵本シリーズ、ノンタンの赤ちゃん絵本シリーズがオススメですよー(´▽`)
トイレやご飯、そういった感じの生活に密着した内容なのも嬉しいです。
視覚的なものを楽しむなら、しましまぐるぐる、だるまさんが、などいいですよ◡̈♥︎

退会ユーザー
うちはこの絵本が大好きです!
表紙見せるだけで、笑います^^

退会ユーザー
アンパンマン、お店で見せたら超笑顔になったので買いました!(≧▽≦)
文字があるものならノンタン読んでますが、まだ聴いてるのか聴いてないのかわかりません(^-^;

ちゃちゃい
うちはみかんちゃんという絵本がお気に入りでした!
しましまぐるぐると同じシリーズです(*´`)
キャッキャして見てましたよ♡

ちくちくみかん
ひ ぼうぼう という絵本はキャーキャー言って喜んでいました😆こちらも読みやすいです。(といっても擬音だけですが)
赤と黒だけなので今の時期には見やすいのかもしれません😄

YU_YU
せなけいこさんの、あーんあん とか ねないこだれだ のシリーズは好きで、3歳の今は自分で読んでます♡
あと、はらぺこあおむし、きんぎょがにげた 、もこもこもこ、とかも好きでした♪
低月齢でもしっかり聞いてるので、たくさん読んであげるといいですね(^-^)
コメント