![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の男の子が寝つきが悪く、3時間半で起きてしまうことが悩みです。寝室にエアコンをつけてネントレするべきか、早いか悩んでいます。
生後1ヶ月半の男の子です。
ネントレについてですが
完母で育てています。
昼も夜も2時間で起きて、2時間経たずに起きてしまう事もあります😢
起きる時間や昼寝、お風呂の時間を決めたり
夜ミルクにしてみたりおしゃぶりしたりスワドルアップも試してみましたが、寝ても3時間半とかで起きてしまいます。
なかなか寝付けず、グズグズで可哀想になりました。
1LDKですが、リビングにしかエアコンがなく、リビングに布団を敷いて寝ている状態です。
やっぱり寝室にエアコンをつけて、寝室とリビングの区別をつけて、ネントレするべきでしょうか?
泣かせるネントレはまだ早いでしょうか?
- ままり
コメント
![Moco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Moco
1ヶ月半ならまだ昼夜の区別もついてない頃ですしそんなもんじゃないでしょうか😊
完母だと腹持ち悪いからミルクの子より起きるとか言いますよね😊
そのくらいからネントレする子もいますが、私はあんまりオススメしないです😅
合わない子はほんとに合わないこともお忘れなく🙆♀️
![y.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.
私も少し前までは3時間しか寝てくれなかったですけど、添い寝をするようになって4、5時間は寝てくれるようになりました🙌🏻💕 ちなみに完母です!!
全然寝てくれなかったらネントレしようかなと思っていたんですけど、今は寝てくれているのでまだいいかなって思っています😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
添い寝と言う考えがなかったです😳
布団を新調して添い寝してみようと思います😌
まだまだ大変な時期ですがお互い頑張りましょう🙏- 7月20日
![y.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.
添い寝は少し危ないですけど、お母さんの温もりや心臓の音とかで落ち着いて寝てくれるんだと思いますよ🧸💓
ぜひ試してみてください!!
そうですね、頑張りましょう😎✊🏻✨
ままり
コメントありがとうございます!
そう言って頂けて安心しました😌
そうですよね、、
やっぱりうちの子のペースでがんばります!!